応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  •  への応援コメント

    楽しいお話でした。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    この物語の元になった、紋屋ノアンさんの「モグラ君のスコップ」の話も、僕はとても好きなので、そちらもぜひ読んでいただけたらなと思います。

  •  への応援コメント

    シリアスな話も書くんですね。素敵な話でした。


    話、変わりまして、ぎざさんが前に書いてた『犯人と番人』のクイズのやつから、浮かんだ話があって、それ書いてもいいですか?オチは全く別物です。書くのはカクヨムじゃなくて、別サイトですが。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    実ははじめての試みでした。

    ノアンさんから、「夢工学学会 会長」の称号をいただいてから、何かしらの「夢工学」をテーマとしたものを書く予定だったのですが、今回「ゴール」というテーマを得た時、頭の中にピコーン! と降りてきました笑

    サイトを教えていただければ、いいですよー
    是非読ませてくださいな。

    僕の物語が坂井さんの物語にまた繋がっていくってのが、面白そうです。
    どんどんやってください。

    一応、坂井さんの物語で書きたいものがあったら、事前に確認しますね笑

    編集済
  •  への応援コメント

    会長様、僕の夢を繋いで下さってありがとうございます。
    …心の余裕が無い時は、空を見上げても何も見えない。下を見ていても何も見えない。だから桜を見逃す。
    本当ですね。我が家の近く(歩いて30秒)の公園に桜の大木があります。桜のことなど今年は気にもとめませんでした。今、見に行ってきました。
    (満開は一昨日あたりだったようですが)今年も桜を見逃さずに済みました。風に舞う桜の花びらの中で一瞬を過ごすこともできました。
    僕は近頃少し気が沈んでいたのですが「レースのゴール」のおかげで元気になりました。
    …深呼吸して周りを見渡せば、いろんな物語が見えてくる。
    その通りです。
    涙が出てきました。
    ありがとうございます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ノアンさんに届いて良かった!
    タイトル、良いの思いつかなくて、「レースのゴール」じゃ、「モグラ君のスコップ」と似ても似つかないし、気づかれないかもな、とも思っていました。

    桜の咲いている一瞬を過ごされたとのこと。良かったです。

    実は僕自身も、何かあったわけでもないのにとてもネガティブになっていたので、「モグラ君のスコップ」に力を分けてもらっていました。

    これからも夢工学学会 会長として、ぎざとして、よろしくお願いします。