5. 陽光に照らされて


「くぅちゃん、今日は陸上部見に行こう」

「空とさやかが行けるならうちも行くよ。昨日は他に見学者いなくてすぐ帰ってきちゃったんだよなぁ」


 南ちゃんは昨日見に行ってたんだ。


「うん、今日は大丈夫。三人で行こうか」


 三人なら見学もしやすいだろう。ただ、すごい勧誘されないか心配。





 放課後、私達は校舎を出てグラウンドに向かおうとする。ただ昨日と違って校舎前ではどこかの部活の勧誘が行われていた。


「こんにちはー、見学どうですかー?」


 一人の男子生徒がチラシを配っている。黒のメッシュ……見たことあるような?


「あ、そこの女の子三人。陸上部見ていかないか? 見学だけでもいいから」


 あぁ、そうか。この人部活紹介に出てた人だ。近付いてくるとしっかり顔が見えた。黄緑色の瞳をしている。


「あれ? そっちの君は昨日見学に来てた子だよね?」

「はい、そうです。あれ、昨日は勧誘してなかったですよね?」


 先輩は溜息をついてこう答えた。


「そうなんだよ。その予定はなかったんだけどね。でも昨日の――」


 話している途中で、別の男子生徒が割り込んできた。


「昨日見学者が全然いなかったから危機感を覚えて、この次期部長様が声掛けをすることになった」


 肩くらいまである茶髪をハーフアップにしている人が笑顔でそう言った。この人も黄緑色の瞳だ。


「おい、こう。俺が話してる途中なんだけど」


 肩を組んでいる様子を見るに仲が良いみたいだ。


「そんなこと気にしないの。ほら、怒ると女の子たちが怖がっちゃうよ」

「え、あぁ、すまない……」


 仲は良いけれど、振り回されてる感もある。


「先輩方、うちらちょうど陸部に見学行こうとしてたんですよ」


 そう言うと次期部長さんは目を輝かせて、私達をグラウンドまで引っ張っていった。


 部員が走っているのを見ながら、説明が始まった。


「実際の練習に入る前に、走るのとストレッチが基本。それから競技ごとの練習に入る。あ、そうそう。俺は二年、一条よう。あぁ、それでこのついてきてるのが――」

「陸上部とは何も関係ない二年の宇佐見こう。よろしくね」


 この人何にも関係なかったのね。


 私達もそれぞれ自己紹介をした。


「良い子達そうだねぇ。みんな入ってくれれば安泰なのにね、陽?」

「そうともいかないのが現実……」


 がっかりしている様子。するとそれを聞いた南ちゃんが話し始める。


「うちは陸上部入りますよ!」


 おぉと宇佐見先輩が声を漏らす。


「本当か! よかった、それはよかった」


 一条先輩は今にも泣きそうなくらいだ。


「二人はどうかな? 選手じゃなくても、マネージャーっていう手もあるんだけど」

「え、マネージャーも募集してるんですか?」


 さやかちゃんが声を弾ませた。競技やるのは自信がないって言ってたもんね。


「おう。どう? マネージャー? 入らない?」


 ちょっと間が空いてさやかちゃんは答えた。


「マネージャーやります」

「本当か。よっし、よっし」


 一条先輩は「ぶちょぉぉ」と言いながら、練習中の一人に駆け寄っていった。何か言葉を交わすと、部長と呼ばれたその人はガッツポーズをした。


 新入部員を集めるのって思ったより大変なんだなぁ。


「二人も決まったら陽が勧誘した甲斐があるってもんだねぇ。南ちゃんとさやかちゃん? 陽のことお願いね」


 宇佐見先輩はそう言って、私達に背を向け何処かへ行こうとした。だが一度振り返ってこう言った。


「君もね」


 私のほうを見てウインクした。


 なんで私もなんだろう? 部活に入らなければあまり関係なさそうだけど。


 宇佐見先輩が行ってしまった後、一条先輩が戻ってきていないことに気付いた。


「あれ、光がいない。本当に気まぐれだなぁ」


 頭をポリポリ掻いてまた溜息をつく。


「三人はもう少し見学していってくれ。俺は練習に戻るから質問とか受けれないが」


 それじゃあと手を上げ、一条先輩は行ってしまった。


「まさかマネージャーも募集してるなんて思わなかったなぁ。明日入部届貰おうっと」

「あ、じゃあうちも一緒に貰いに行くよ。空はどうする?」

「私は部活はいいかなぁ。委員はやってみようかなとは思うんだけどね。入会届はもう渡されたんだよね」

「そうかそうか、じゃあ今日は帰ろうぜー」


 そうしようと私達は家に帰った。


 二人が部活やるって言った勢いで、私も委員会やる流れにしてしまったけど、大丈夫かな。まぁでも難しいことやるわけではなさそうだし、心配しなくてもいいか。


 委員やってたら、カウンターで寝てた人にまた会うかもしれない。そんなことを思いながら、この日は眠りについた。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る