三月十八日 しょうりゅうの就役

 本日はお日柄もよく……なんて言いたくなるようなそんな陽気の神戸はいつだって騒がしい。春休みに入って浮かれる学生や、スーツをビシリと着込んだ勤め人が途切れることなく街を往来する。そして、それは港も同じで、観光客を乗せた遊覧船や船の出入りを手伝うタグボート、少し離れたところにはこれから瀬戸内海を目指す貨物船の姿も見える。まるで絵画の一場面のような光景である。それが神戸の港の日常だ。


 鳴り響く軍艦マーチ、今日は一隻の真新しい鉄の鯨が海にでるのだ。ドックの中でも特に関わりの深かった者はどこかそわそわとしており、隙を見ては潜水艦のはいっている大きな箱のようなドックに目をやっている。音楽が鳴り止むとすぐに黒い艦が顔を見せた。帽をふる乗員の中には見慣れた肩章をつけた者の姿が見えた。独特の肩章をつけた男……【しょうりゅう】も僕に気がついたようでニコリと歯を見せて笑う。そして次の瞬間には目を丸くする。どうやら垂れ幕にも気がついたらしい。

「がんばれ【しょうりゅう】」

君の長い航海が安全で幸せであることを願う。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る