応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • それは21回忌の夏への応援コメント

    20年の時を超えて知る真実が真逆だったという衝撃、思わず上手い!と唸ってしまいました。短い作品の中に凝縮された人生ドラマがあり楽しませてもらいました。

    作者からの返信

    神崎あきらさま

    このたびはお読み下さいまして本当にありがとうございます。
    真実が真逆、しかも主人公にとっては「知らなかった方が人生良いこともある」というダークかつ残酷極まりない結末なんですけど、そのエグさを上手いとのお言葉で味わって頂き嬉しいです。
    短い作品のなかから、伝えたいことを汲み取って下さり、心より感謝申し上げます!

  • それは21回忌の夏への応援コメント

    忖度なしで感想を書きます!
    にご参加ありがとうございます。

    ここだけの話ですがとってつけたような青春ものだとか、ひねりのないちょっといい話的な参加作品が多かったので、これで目が覚めました。笑
    えぐい話ありがとうございます。

    瑠奈ちゃんはなぜ高橋がここに来ることを知っていたのか、またほぼ理由がわかっていることを危険を犯してまで殺人犯に確認しにいくだろうか、という点が気になりました。
    是が非でも確認せねばならない、という瑠奈ちゃんの切迫感が描かれるとよりえぐさが増して完成度が上がるんじゃないかな? というのが老婆心からの感想です。

    面白かったです。

    作者からの返信

    吉沢春さま

    このたびは自主企画の立案ありがとうございます。
    そして読んで頂き、嬉しいです。
    ああいった企画なのでどれだけの自信作が集まるかと、ちょっとビクビクしながらこの作品を差し出したのですが、そうですか、エグい話参加させて良かったです。
    ご指摘の点は、まったくそのとおりで、字数の関係で割愛してしまった部分なんですけれど、切迫感、たしかに必要ですね。忖度なしのご感想嬉しいです。
    また、面白いとのお言葉頂き、幸せです。
    読む量がたくさんあって大変かとも存じますが、それにもかかわらず丁寧なご感想、心より感謝申し上げます。

  • それは21回忌の夏への応援コメント

    髙橋さんという人……なんて酷い人なんでしょう。なんの関係もない子供を殺したことだけではありません。この人は、21年めのこの日、瑠奈さんの一部を殺してしまった。
    この世には知らないままのほうがいいこともある。嘘で覆い隠したままでいたほうがいいことだってある、それなのに。どうして云ってしまったんでしょうね。。。
    瑠奈さんはきっと今立っている場所の足許ががらがらと崩れたような心地でしょうね。なんとも重い、見事な鬱エンドでした。

    作者からの返信

    烏丸さま
    こちらでは……はじめまして、ですね。お読み下さりありがとうございます……!こんな陰鬱な話に星まで頂戴して恐縮です。人間の悪意とか、仰るとおり「人生には知らなくても良いこともある」ということとかを書いてみたくて綴った作品です。結果、公開するのにちょっと躊躇ったほど残酷な話になってしまいました。ここから主人公がどう人生を歩いて行くのか……無責任ながら、書き手ながら、見てみたいような、見てみたくないような、複雑な気持ちでいます。

  • それは21回忌の夏への応援コメント

    ものすごく現実的な理由で、
    一方では「ああ、そうなんだろうな」と納得する話でもあるけど、
    これを知らされるのはものすごく恐ろしいですね。

    殺すつもりで殺せなかっただけ。
    犯人もお母さんも、ずっとそれを隠してきたなんて。
    今は違うのだとしても、黙っていたのは彼女のためだとしても、すごく怖いです。

    リアルにぞっとする話でした。

    作者からの返信

    しらすさん

    お読みいただきありがとうございました……!
    この話、ちょっと書いてて躊躇ったんですよね。
    このラストにするには、主人公に残酷すぎるかなと。
    読後感悪すぎるなあと。でも結局こうしてしまいましたけど。
    我ながら怖い話だと思います。自分がこの主人公の立場なら気が狂うかもです。