応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第1話 旧い形態の携帯への応援コメント

    隠井 迅様

     文字通り、あいつらに明日は無かったですね!
     でも、旧式と見せかけて最強アイテムでしたね!

  • 第1話 旧い形態の携帯への応援コメント

    わ〜転落の人生ですね。リモコンでしたか〜。ある意味最新式。

    全くの余談ですが、DSやスイッチの時代に、私はファミコンコントローラー型のゲームボーイミクロを使用しております。スーファミではなく、ファミコン。

    作者からの返信

    蒼翠琥珀さま、今回もお読みくださりありがとうございます

    アニヴァーサリーもようやく五回目、半分まできました

    旧いスマホと対にしてガラケーを登場させようと思ったのですが
    結果、エレベーター用に魔改造したガラケータイプのリモコンにしてしまいました

    そういえば、携帯勃興期に、カラオケボックスで携帯とリモコンを間違えたことがあって、それも、今回の話に活きたかもしれません

  • 第1話 旧い形態の携帯への応援コメント

    これは万死に値する行為ですよ!
    他人の大切にしているモノを馬鹿にしては、なりませぬ。

    スカッと面白かったです。

    作者からの返信

    石濱ウミさま
    コメントありがとうございます

    自分にとっては無価値でも、他人にとっては大切なものを軽んずると
    こうゆうことになるかもってのを、フィクテベートしてみました

    スカッとしていただき何よりです

  • 第1話 旧い形態の携帯への応援コメント

    フフ……、人をバカにしていると、
    天罰が下りますからね。


    ☆をありがとうございますm(_ _)m

    やっと折り返しです。

    今後とも宜しくお願いします。


    作者からの返信

    オズさま、コメントありがとうございます

    去年だったらゴール、今年はここで中間地点突破
    互いに頑張っていきましょう

  • 第1話 旧い形態の携帯への応援コメント

    すばらしい快作です。
    スカッとしました。\(^o^)/

    作者からの返信

    上月くるをさま>
    早速お読みくださり、そして、コメントありがとうございます

    若者の無礼な態度を我慢できた「私」も、相棒への態度は我慢ならなかったようです。

  • 第1話 旧い形態の携帯への応援コメント

    今度のテーマはスマホでしたか。
    今は形に個性がなく、ガラケー全盛の時の方がワクワクしました。

    まあ、人の愛用している物をバカにする行為は死に値します。
    彼等の最後は当然といえば当然なのかも。

    作者からの返信

    波里久さま>
    早速のお読みくださり、嬉しい限りです

    実は、自分は旧いiphoneSEとガラケーを愛用していたのですが
    それを使っているだけで、ばかにされたことが何度かありました

    使えるし、自分に不都合がないので、余計なお世話と思いつつ、不
    満もあったので、ちょっと、うっぷんを晴らさせていただきました