第11呟 プロットって何なんだろう

 作品を書くときには大まかなプロットを作ってから文章に落とし込んでいくんだけど、小説家になろうやカクヨムのようなweb小説の場合、そんなに緻密なものはいらないのかもって思ってしまう。


 どれだけ精巧なプロットを作って伏線をちりばめ、回収しようともそもそも読んでもらえなかったら始まらないわけだ。


 やっぱり肝心なのはタイトルとあらすじなのかな。


 二か月ほど前に連載を始めた『生贄から始まる異世界叙事詩』があんまり読者を引き付けないものだから、モチベが駄々下がりで、気持ちを切り替えるために「なろう」の方で最近、新たな連載を始めてみたんだけど食いつきが前者を軽く超えてくる。

 といっても、お気に入り登録者は二人っぽっちだ。ただ、PVは確実に多い。

(さっきの投稿の場合は、前者が16PVで後者が51PVである)

 はっきり言ってプロットも何も考えてないから、この先物語がどう展開するか私もわかっていない。そういう意味では登録してくれた二人には申し訳なく思う。もちろん、最低限物語はきちんと終わらせるつもりでいるのだが。

 ちなみに、とりあえず1000文字程度で毎日連載にチャレンジしている。

(インド出張中なのだが、毎日定時上がりの上にロックダウンされてて超絶暇なため)

 ここでタイトルもリンクも張らないのは、面白くなるから読んでみてとは口が裂けても言えないからだ。


 前にもカクヨムで『リモコン一つでどうしろと!』を連載したときも同じような感じだった。何も考えずに適当に書いた。もちろん、何も考えてないから尻すぼみな結果になったけど、それでも元々、ちゃんとプロットから作った作品『―274点の世界』よりPVを稼いだのだから、正直虚しくなってきた。


 はぁ、マジでプロットを作る意味って何なんだろう。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る