第4話 来訪者

 屋敷の2階の片隅。そこが私の部屋。


 広さは、自分達の部屋よりも狭いと、食事を運んできた使用人達が部屋の前でわざわざ話していた。


 食事が運ばれてくる時以外は、ほとんど人は近付かない。


 部屋から出る事は許されないから、部屋で本を眺めて過ごすしかなかった。


 しかも、その本も辞書数冊だけだ。


 牢獄のような部屋だけど、来訪者さえいなければ私の安息の地でもあった。


 ローザの突撃か、あの男の折檻さえなければ。


 ローザの突撃の後は、必ずあの男の所へ行くから、折檻もセットだな。


 だから、もはやそれは故意としか思えなかった。


 でも、この日の来訪者は違った。


 妹の所へ婚約者のリュシアン王子が訪れており、そして、私の部屋には何故か、


「よぉ!」


 当たり前のように入ってきたのは、あの誕生日パーティーの時に出会ったテオだった。


 当たり前のように訪れすぎて、幻覚なんじゃないかと思うくらいだ。


 部屋に入ってきた彼を見て、驚きすぎてパクパクと口を開けるだけで言葉が出てこない。


「びっくりさせたか?でも、大きな声を出すなよ。こっそりここに来たから。言わないだろうけど、俺の事は内緒な」


 そんな私に、何とも爽やかな笑顔を向けているけど、どうやってここまで来れたのだろうか。


 やはり、公爵家の護衛は馬鹿なのか。


 ただ単に私の部屋が放置されてるだけだからだろうか。


「まぁまぁ、難しい事は考えずに。これ、食えよ」


 テオは、小さなテーブルの上にバスケットを置いて、かけられていた布をとった。


 中には一口大の様々な種類のオードブルがたくさん入っていた。


 オードブルという代物も、辞書でみただけだからあっているのか自信がない。


「何これ。何で、これを私に?」


「ただの手土産だ。あのパーティーの時からキーラの事が気になっていたけど、なかなか簡単に侵入できないだろ?」


「侵入は、犯罪でしょ。しかも、ここ公爵家」


 どれだけ腐っていても、歴史あるブランシェット公爵家だ。


「リュシアンが来ている今日ならいけるだろって、来てみたら正解だったな!」


 この、目の前にいるこの男の子には、どうやら常識というものも通じないらしい。


「ほら、誰も来ないだろうけど、リュシアンがいる今のうちに食えよ」


 手を引かれて一つしかない椅子に座らされて、串に刺さっている一口大のものが口元に差し出される。


 パンとチーズを刺したそれは美味しそうで、誘惑に負けた私は少しだけ考えるのをやめて手に取ると、口に入れていた。


「美味しい……」


 思わず呟いていて、


「それは良かった!」


 8歳前後の子供らしい笑顔を眺めて、やっている事は子供のする事じゃないと思いながらも、差し入れされたものを口に運ぶのをやめられなかった。


 テオは立ったまま、何がそんなに嬉しいのか、私の食事風景を眺め続けている。


「ご馳走様でした……ありがとう………」


 結局バスケットの中を空にしてしまっていたので、最後にはお礼を言うしかなかった。


「満足していただけて、恐悦です」


 にっこりと笑ったテオは、空のバスケットを掴んで、


「また、次にリュシアンが来る時に俺も来るから、ちゃんと待ってろよ」


 約束だと言う。


 どこにも行けるわけがないのに、念を押す必要もないだろう。


 というかこの子は、突然現れて、突然やってきて、勝手に約束をして、何がしたいんだ。何の得になるんだ。


 でも来ると言うのなら、それが口だけでないと見届ける為にも、死なずに待っててやってもいい。


「必ず、来るから」


 最後にもう一度そう言い残して、テオは帰っていった。


 シンと静まり返った部屋に一人残される。


 いったい何だったんだろうと、でも深く考えるべきではないと、これ以上の思考を私の頭が拒否していた。


 待つのも考えるのも、自分が辛くなるだけだからやめた方がいい。


 でもこの時から、テオが部屋を訪れた後から、関係はないのだけど、少しだけ私の運は良くなった。


 私の食事が忘れられることがなくなって、しかも1日に2度ももらえるようになった。


 そしてテオは勝手にした約束を守って、確かに私のところへ食料を届ける為だけにやってきてくれて、おかげでそこから何とか学園に入学する歳まで生きる事ができた。


 別に、感謝はしていない。


 テオが勝手にやった事だから。









  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る