応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 不退転の意思への応援コメント

    アウェイでの失敗はしょうがないです。あいつは神出鬼没でコントロール不可能ですから。問題はホームでの二失点です。安心感がそうさせたのですか?だとしたらもっと気を引き締めてください。
    (めちゃくちゃおもしろかったですwwww)

    作者からの返信

    古川さん、こんにちは!
    ホームでの2失点、これは主人公の完全なる気の緩みですねー。気の緩みは身体のある部分と連動し、結果ゆるりと漏れ出してきた。そういうワケです。笑

    こんなクソみたいな拙作をお読みいただき、ありがとうございます!笑

  • 不退転の意思への応援コメント

    臨場感とスピード感が(笑笑)上手いですねえ。面白かったです。ささ、トイレットペーパーを差し上げますよ……。

    作者からの返信

    チエさん、おはようございます。
    ああ、ありがとうございますトイレットペーパー! 備えあれば憂いなし。トイレに間に合ったのに紙がないなんて、神もいないのと同義ですからね。私には既に髪もないのですが。←しつこい

    こんなクソみたいなお話への応援、本当にありがとうございます! 反省しています!←

  • 不退転の意思への応援コメント

    クソくだらない……いやクソくだる作品ですね。
    ところどころから、作者様の文才が感じ取れました。
    面白かったです!

    作者からの返信

    砂漠の使徒さん、おはようございます!
    クソくだらないどころか、クソがケツから下ってるお話です。本当に申し訳ありません。でも、みなさんも一度は闘ったことがあるのでは? 私は月イチくらいの頻度で付き合っています。笑

    文才だなんて、なんと嬉しいお言葉! クソみたいな作品への応援、本当にありがとうございました!

  • 不退転の意思への応援コメント

    がんばれェェー!!と全力で応援しながら読みました。ここまで全力で主人公を応援したのは初めてだったかもしれない…。
    クソ面白かったです!

    作者からの返信

    いましめさん、おはようございます!
    この度は拙作への応援、そして素晴らしいレビュー、ありがとうございました!
    こんなクソみたいな作品に、素晴らしいレビューをつけていただけるなんて! 本当に感無量であります!

    ありがとうございました!

  • 不退転の意思への応援コメント

    わかります、これ!🤣社会的死は避けたい…

    作者からの返信

    ホシノユカイさん、おはようございます。
    こんなクソみたいな拙作をお読みいただきありがとうございます!

    社会的死は続きますからね……強制的に生きることを強いられるソーシャル・ゾンビですよ。
    残念ながら特効薬はありません。笑

    こんなクソみたいな話への応援、ありがとうございます!

  • 不退転の意思への応援コメント

    コメント失礼いたします。

    >誰しもが一度は闘ったことのある相手。
    確かに。僕も闘ったことがあります。
    水瓶署はあんなに硬派なのに、こちらはまさかの下ネタオンリー。
    でも、嫌いではないです。笑

    作者からの返信

    烏目さん、おはようございます。やはり皆さん、戦われていますよね? 私は普通の方に比べて、戦いの回数が多い気がします。カッコ良くいうと修羅場をくぐってる、ってヤツですが、相手が例のデビルだと全然そんなことはなかったです。笑

    もともとこんなクソみたいな話を書いてた人間ですので、「嫌いではない」とのお言葉は嬉しいです! ありがとうございます!

  • 不退転の意思への応援コメント

    恐ろしいお話でした(笑)

    >もちろん伏せさせて欲しい
    そうかー。
    そうなんですねー。
    お察しします。
    こんなに頭使って、頑張ったのにねー。。。(ノД`)シクシク

    作者からの返信

    ばびぶさん、おはようございます!
    こんなクソみたいな話への応援、そして心温まるレビュー、ありがとうございます!

    これは私をモデルにした初めての作品なのですが、私はデビルに負けてませんよ!
    ……まぁ、勝ちもしていないのですが。笑

    応援、本当にありがとうございます!

  • 不退転の意思への応援コメント

    きゃー!
    面白すぎました。
    ルビも最高です。

    あっぱれです。

    はぁー私も早く書かなくちゃ
    アワアワヾ(。>﹏<。)ノ゙

    作者からの返信

    こちらもありがとうございます!
    いやぁ、本当に汚れた話で申し訳ありません。これは私の心が汚れているからに違いありませんね。笑

  • 不退転の意思への応援コメント

    めちゃくちゃ笑いました……!

    >「クソみたいな僕」ではなく「クソと僕」
    ここで盛大に吹き出して家族に変な目で見られました 笑

    緊迫感と疾走感が凄まじいです。思わず私も尻に力が入りました。
    そしてラストの絶望感たるや……(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    しばらく思い出し笑いしてしまいそうです……( ´∀`)

    作者からの返信

    すずめさん、おはようございます。
    いやぁ、お目汚しとはまさにこのこと。「走る」→「トイレへと」が一瞬で出てきた私の人生経験の希薄さを笑ってください。笑

    こんなクソみたいな話への応援、本当にありがとうございます!

  • 不退転の意思への応援コメント

    えーと。
    まさか、あの佐藤くんじゃないですよね?
    恵来庵の常連の別の人ですよね?

    そういえば、緊急事態で小学校のトイレを借りたことがあったなあ(遠い目)。
    結果がどうだったかはやっぱり聞かないでください。

    作者からの返信

    へもんさん、おはようございます。
    佐藤! 懐かしい!
    そう言えば過去の自作データを整理していた時、佐藤の話も出てきてましたね。最高に中途半端なところで終わってましたけど。

    ちなみにこのお話の「僕」は、佐藤ではなく薮坂です。笑

    なんと! 小学校のトイレとはまたノスタルジック!
    手痛い負けを喫した小学校の思い出……

    あえて聞きません。聞きませんとも! そしてこんなクソみたいな話への応援、ありがとうございます!

  • 不退転の意思への応援コメント

    こういう時って、走るべきか歩くべきかでも迷いますよね。早くトイレに着くためには走った方がいいけど、その分限界が近くなる(^_^;)

    たどり着いたトイレが使用中だった経験は、自分もあります。
    あの絶望感は凄まじいです(|||´Д`)

    作者からの返信

    無月弟さん、おはようございます。
    私とて手練れ。走るか、走らないかという瞬間の選択には定評があります。笑
    しかしコンビニのトイレって結構な確率で使用中ですよね。そもそもこのコロナ禍で、トイレ自体使用禁止というところさえありました。あの時はもう負けを覚悟しましたが……私は生きています!笑

    こんなクソみたいな話への応援、ありがとうございます!

  • 不退転の意思への応援コメント

    じわじわくる笑いが耐えられません(*´艸`*)笑
    「使用中」の文字を見た瞬間の気持ちは察するに余りあります。
    ストーリーとはいえ、心からご愁傷さまでした。笑笑笑
    めっちゃ面白かったです!!

    作者からの返信

    夏緒さん、おはようございます。
    いやぁ、「走る」からすぐに想像できたのが最近の私の戦いの記録でして。もちろんこのお話とは違い、ビジターゲームでの完封を決めましたよ? 本当ですよ?笑

    いや、ほんとうにありがとうございます。こんなクソみたいな話への応援に、感謝です!

  • 不退転の意思への応援コメント

    年中腸の調子が悪い自分にとっては、とても他人事とは思えませんでした。
    なんとか勝利を掴みとって欲しかったですが……ご、御愁傷様です( ̄▽ ̄;)

    作者からの返信

    無月兄さん、おはようございます。私も胃腸の調子がよろしくなくてですね、年二回ほどデビルとの戦いを強いられるのですが、大人になってからは無敗を貫いています。どこから「大人になったか」というのが問題なのですが……

    こんなクソみたいな話への応援、ありがとうございます!

  • 不退転の意思への応援コメント

    下ネタベタ落ちの連続に笑ってしまいました。
    ブラック・デビルって……いや、なんでもないです。

    作者からの返信

    須藤さん、おはようございます。
    もう、ある意味期待を裏切らないガチガチの手垢に塗れたストーリーです。笑、ごとではない。

    こんなクソみたいな話への応援、ありがとうございます!

  • 不退転の意思への応援コメント

    笑笑笑笑笑笑笑。
    いやあ、これ絶対誰かが書くだろうなーと思ってました。
    薮坂さんが悪魔の誘惑に堪えられずに手を付けちゃいましたね。笑
    リキッドデビルとソリッドデビル。ガスデビルとジェルデビルもありますよね。笑
    笑いました。最後使用中も。ご愁傷様です。

    作者からの返信

    ゆうすけさん、おはようございます。
    「走る」と聞いて、私が最近ガチ走りした体験しか思い浮かばなかったこの切なさ……
    いや私は負けてませんよ? 負けは死を意味しますからね。
    ちなみにガスデビル→ジェルデビルのコンボを食らったのは小学生時代のいい思い出です。←

    こんなクソみたいな話への応援、ありがとうございます!