宿直を直々に命じられ、乱法師は不安で堪らなかった。 

 茶室での出来事を思い返しては唇に触れる度、顔が火照り身体が再び震えてくる。

 彼は利発で生真面目な少年故に、性に関しては奥手だった。 

 ただ如何に未熟とはいえ、相手が同じ年頃の少年であれば、唇を吸われる事を愛の行為と捉えただろうが──

 

 世間から信長はあまりにも畏怖されていた。

 数々の処罰や処刑、比叡山焼き討ちの話も金山の頃からさんざん聞かされてきた。

 側に仕えてから、噂とは異なる優しさや温かさに触れ印象は和らいだが、彼にとっては畏れ敬うべき主である事に未だ変わりはない。


 わけても信長は当時からすればかなりかぶいていた。

 恐ろしいお方であると同時に奇想天外で予測不可能なお方というのが周囲の見方なのだ。

 あれは何か深いお考えあっての事、いや、戯れかとも思う事で気持ちを落ち着かせた。 

 天下人が己を愛と肉欲の対象として見ているなど思いもよらなかった。


「お蘭殿、今宵の宿直役を代わってくれたそうじゃな。忝ない」

 

 小姓仲間の飯河宮松が声を掛けてきた。


 どういう経緯でそうなったのかは知らないが、本当の事は黙っている事にして、礼を言われたついでに苦手な湯殿での世話役を一回だけ代わって貰う約束をした。 


 朝が早いので未の刻頃(午後2時)には夕飯となる。 

 小姓仲間との食事の間、織田の家臣達についての種々雑多な話が交わされる。

 様々な武将に接する機会の多い多感な年頃の彼等は、下世話な話も含め諸事に感心する程詳しい。

 

 食事の後、必要な持ち物を取りに行くついでに湯浴みも済ませてしまいたかったので、邸に一旦戻る事にした。 

 夕暮れ時、再び御殿に向かう途中、仕事を終え退出する者達とすれ違った。 

 彼と同じく夜の警護や宿直番の者達は、辺りが暗くなると御殿を見廻り戸締まりを確認し始める。 

 照明が発達していなかった時代の夜は早く、日暮れを午後6時とするなら、凡そ戌の刻頃(午後8時)には就寝していた。


 舞良戸まいらどを閉めようと、ふと外を見遣ると青白い上弦の月が視線を捕らえ、金山にいる家族の顔が浮かんだ。

 安土に来て一月になろうというのに、ゆっくり文を書いている余裕が無く、どうしているかと気にかかる。

 

『上様は噂と違い情に篤く大変お優しい方であるので心配は無用』

 

 明日にでも、そう文を書こうと決めた。


 褥の支度は既に整えられていたが、枕元や手周りに用意されている品に不足はないか一通り確認する。

 

 刀を置く刀架、懐紙や香炉、水呑、灯明用の菜種油。

 他には髪を整えたり腫れ物や歯痛にも効き、椿油を混ぜれば刀の錆止めとしても使える万能な丁子油には殺菌作用と防臭効果まであり、武士の必需品として枕元に常備されていた。

 蒸し暑い夜、扇ぐ物も用意したりと細やかに気を配る。


 いよいよ信長の就寝となり、褥の側で頭を下げた。

 

「御用がございましたらお呼び下さいませ」

 

「そなた、寝衣に早く着替えて参れ」

 

「はっ? 」


 宿直とは寝ずの番と理解していたのに、何故寝衣に着替える必要があるのかと訝しむ。

 

「申し訳ございませぬ。必要ないと思い用意がございませぬ」


 彼の鈍さに呆れつつも今さら決意を変えるつもりはなかった。


「では上の小袖を脱ぎ、下着だけになってこちらに参れ」


 と、衾をめくった。


 身分の高い人間の前で下着姿になるような育てられ方をされていない乱法師は戸惑った。 

 主命であるので仕方なく小袖や袴を次の間で脱ぎ、白小袖のみ身に付けて平伏したが、急に不安がどっと押し寄せ身が強張り、信長が誘う衾の中に歩を進められない。 

 凜として磨き抜かれた刀剣のような大人びた美しさは影を潜め、年相応の素顔を覗かせる。

 いきなり身体が宙に浮き上がり、気付くと抱き抱えられて褥の上に下ろされていた。 

 体温が熱いくらい伝わってくる。 

 茶室での羞恥が甦り、歯の音が噛み合わぬ程震えながらも信長の顔から視線を逸らす事が出来ない。


「蘭、儂に抱かれるのは怖いか? 」


 舌が縺れて声が出ない。


「蘭、儂のものになれ。儂がそなたの初めての男になろう」


 乱法師が言葉を発する前に唇を奪い押し倒すと、すばやく腰紐を引いた。

 状況が把握出来ず、頭の中でガンガンと音が鳴り響く。

 信長の手が肌に触れた。


「怖いか?震えている」


 頭の中の轟音と耳に吹き込まれる信長の声に混じり、切なげな女のすすり泣きが聞こえてきた。 

 それが己の声と気付くと、こんな淫らな声を上げている事に驚き、目尻から涙が零れ落ち褥を濡らした。


 信長は手元近くの品の中から丁子油を探った。

 丁子油は性の営みの用途としては催淫効果もあり、局部の傷みを和らげるので、このような場合に実に適していた。


「怖がらずとも良い。痛まぬようにせねば──」


 頭にかっと血が上り喉奥から声を絞り出す。


 やがて信長は果てると、懐紙で彼の身体を浄めてやった。

 嗚咽を堪えきれず、俯せ気味に夜具にしがみつき顔を埋める。

 信長は愛おしさが強く湧き上がり、胸に抱き寄せ髪を撫で続けた。

 すすり泣く声がしばらく続いたが、いつしか疲労の波に呑まれ、互いに眠りに落ちた


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る