007 祝意

とりあえずしゅんにメール。戦術的な講評なんてできないので、ただ祝意を伝える。



「優勝、おめでとう!…っと。」



あまりに淡泊たんぱくな気もするが、明日も会うし、これくらいがちょうど良い。俊に恋人とのお付き合いが長く続くコツなんてことを聞いた時、そんなことを教えてもらった気がする。友人関係も、まあ、同じようなものだろう。



―――良いアドバイスをもらっているはずなんだけど…フラれっぱなしだな…。



なんだか自分でテンションを下げてしまったが、気を取り直して上を向く。


目線の先には時計。もう夕方の4時を回っていた。今からゲームセンターに繰り出す元気は持ち合わせていないので、今日は早めに休むことにしよう。なんちゃってプロゲーマー(仮)として、体調管理も仕事のうちなのだ。





翌朝、見事に寝坊。俊とは駅で落ち合うつもりだったのだが、何かを察してくれたのだろう、早めに電話をかけてくれた。俊の電話がなければ、大会参加は絶望的だったことだろう。



「いや、本当にごめん。助かった。」



なんとか予定していた電車に乗り込めたが、冷や汗もの。


あまり言い訳はしたくないのだが、本当に眠れなかったのだ。緊張感というか高揚感というか、大会のことを考えると感情がストップだか。久しぶりに抱き枕を引っ張り出してみたものの、効果はなかった。



「まあ、仕方ないさ。それにしても…寝ぐせすごいな、ふふっ。」



「いやー、寝付けなくてさ。って、本当に寝ぐせやばいな…。ま、まあ、心理戦的な?」



よくわからない返しをしてしまったが、俊に笑われるまでちっとも気づかなかった。車窓しゃそうの反射で確認すると、某アニメの主人公みたいな髪型だ。そういえば毛布をかぶってみたり、ごろごろと寝返りを続けてみたり…。寝ぐせがひどくなっても文句は言えない夜だった。



「俺が対戦相手やったら、笑い止まらんかもしれん。」



まさか本当に心理戦が展開できるとは思わないが、恥ずかしいと思わなければ良い。ただ、さすがにマナーの問題がある。会場に着くまでにはなおしておこう。


ちなみに会場となるのは、隣町の巨大なゲームセンター。


昨日案内をしっかり読むまで知らなかったのだが、ベスト16以降はステージ上で対戦となるらしい。おそらくそのあたりが壁になるだろう。もちろん優勝を目指しているので、ベスト16は軽く突破したいところ。


電車がスピードを落とす。隣町なので2駅。電車だとこんなに早いが、歩くとなるとかなりの距離。電車の偉大さを改めて痛感する。



『右側のドアが開きます。』



「よし、行こう!」



俺のカウンター無双むそうが始まる!…かもしれない。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る