勇者断罪物語

蠱毒 愛

#1 1話「え?勇者を何とかしろって?嫌です」Part1

「頼む!勇者達を何とかしてくれ!!」



「え?お断りします」


元上司である小太りの男が頼み込み、若い男が断る。





ここは、喫茶店「モナ・リザ」1号店2Fの一室。


普段から、店のオーナーが事務所として使用している。壁は白地、床はダークブラウン色に加工し、室内には事務机が一つ、ローテーブルを挟んでソファーが二つ、観葉植物が一つ置かれている簡素な内装。




そんな空間には男が三人、女が一人。喫茶店のオーナーである若い男の向かい側に小太りの男が座り


頭を下げている構図。その男の左隣に軍服を着た巨漢が座っており、巨漢の左手後ろには、同じ軍服を着ている若い女が直立している。巨漢と女の肩には階級章があり、上官と部下の関係だと理解できる。




「そう言わずにさ、助けてくれよ」



「いやいや、無理なものは無理です」




この商談?いや、国からの依頼?に関する話はあれこれ1時間経つ。最初は強気だった元上司は徐々に弱弱しい口調になり、元部下に頭を下げる始末。横の巨漢は置物じゃないか?というほど、微動だにしない。


軍服女は少し動揺しているようだ。それはそうだ。軍のお偉いさんが一民間人に対して、頭を下げているのだから、仕方ない。




だが、そのような動揺した仕草は軍人であれば、隠す必要があるだろう。戦場の状況によっては隠密作戦も実施するトライヤングル・ビー ≪三角形の蜂≫ の所属として見れば、お粗末だなぁ~と思う。




ま、ほんの少しの仕草だけどね。瞳孔の開き具合とか表情筋の動き、呼吸による胸の浮き沈み等々・・・・。挙げればきりがないが、まだ、少尉だし。最近、配置された新人かもしれないし。気にしないようにしよう。




「そこを何とか!!もう、サイト君にしか頼れないんだよ!」



「そこを何とか!!じゃないですよ。こういう事案に対応出来る部署があるでしょ?


しかも、ギルさん。貴方の管轄でしたよね?」




軍服女に一瞬、意識がいったところを元上司であるギルさんとの会話に戻した。頭を下げて情に訴えかけてくるギルに対して、冷静に問いただす。




「そ、それは………だね。色々と事情が・・・・・・」


やはり答えづらいのだろう。ギルは口をもごもごとし、それまでの勢いが死んでいる。サイト自身も


意地悪をしている意識がある為、答えを聞く前に、手のひらをギルに向けて会話を再開した。




「すみません。意地悪しました。事情は大体、予想がつきます。俺に話が来るのも、時間の


問題だなぁ~って、思ってはいました」


意地悪して申し訳ないと謝罪した瞬間、ギルは顔を上げこちらを真っすぐに睨みつける。




・・・・いや、ごめんって。


その後の「時間の問題だなぁ~」のくだりで、顔に笑みが・・・。〈やっと、折れてくれたか〉とか内心で思っているのだろうな。


こんだけ、こじれている話がうまくいくなんて、そんな甘い世界ではないと分かっているくせに。




「じゃ!引け受けてくれ・・・・・」



「でも、この条件じゃ!引き受けられないですよ」




笑顔を浮かべたギルの表情筋が固まる。笑顔のまま、表情が動かない。目だけが疑問形を浮かべている。


サイトは机に置かれた書類を右手で持ち上げ、左手で叩く。なんですか?これという具合に。




その書類は、国からの業務委託契約書である。報酬や禁止事項等々が記載してあり、これにサインをしてしまうと、法律的に仕事を引き受けた証明となる。




条件内容    ・・勇者一人の追放もしくは討伐に付き金貨200枚を支給。


        ・・経費の50%を国家が負担。


        ・・本作戦実行時の死傷については特別手当を支給する。


        ・・本作戦は国家が認知するものではない。


                                             等々。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る