応援コメント

第134話 スス村のダンジョン 1」への応援コメント

  • まだギルド長の件は事情聴取の段階だと思ったのですがいつのまにか解決していたのかな?
    まだ未解決なままだと暗殺者に狙われているにもかかわらず自ら弱体化する狂人になると思うのですが?

    作者からの返信

    あ~。なんだっけなあ。
    いや。たしかね。ギルド長の話しはそのままフェイドアウトさせたと思う。
    連行されて、あ、ちょっと後日談的に話し出したかも知れないけど
    あまり、ザマアで不幸になる描写は書きたくなかったから、連れられて後で強制労働とかそういう刑になったんだよ。的な。
    スス村のあたりって、もう珠出てるんだっけ。

    たまには見直さないとですね(汗

  • 良いですねー、私はカモ系主人公大好きですよ。
    頭下げておけば何でも奢ってくれたり。見てる分には面白いので上司に一人はいて欲しい性格の人です。
    ただこういう人は身内に迷惑かけてでも他人を助けようとするので、絶対それ以上の関係にはなりたく無いですが。

    作者からの返信

    おおお~。
    懐かしい方にコメントが付いてちょっとうれしいっす。

    そそ。ちょっとこっちはコメディ寄りなんで、
    たまにやっちまうんですよねw

  • 読者がどう思おうと、作品は作者のものですから、作者が考えた通り作品を進めることがよいと思います。
    頑張ってください。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    でも、読者からの鋭いツッコミが入るときって、自分でもこれで良いのか悩む時だったりすることがほとんどなので、そこらへんで修正して上手く行った時も在るんですよ♪

  • こんにちは!楽しんで読ませていただいてます。
    ショーゴ君スキル生えやすいし、魔力操作量産して仲間に配るか売るとか、新たな商売にするんですか?

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    生えやすいと言っても、時間単価で考えるともっと儲かることもありそうな気がするんですよね。
    省吾君的に、儲かってもつまらないならそこまでやらないかも知れません!


  • 編集済

    今までは奇行の理由付けに整合性あったから肯定してたけど、今回のスキル封入はちょっと無いかな。

    裕也との修練や血を吐くような戦闘経験で培ってきた魔力操作2をアッサリ封入する、心機一転で修行し直す点については良いですが、ブランクオーブに封入する事に対しての縛りが全てを台無しと言うか整合性を欠けさせてるのかな。

    今回の行動に整合性を持たせるならブランクオーブ封入の際にスキルレベル1になる事の変更と同一スキルオーブを使用した際に統合して熟練度またはスキルレベルを向上させるという事実を加えるか主人公に発見させるべきかと

    続き楽しみにしてます

    作者からの返信

    なんとでも言ってくださいw

    読者が「あれ?」って思う所は作者も「う~む」って思ってますので^^:

    この頃には既に書きはじめの初期衝動もなく、必死に先を書くことに苦労している段階に突入して居ましてね。モーザと魔力操作を生えさせる競争っていうネタを思いついたらそれ以外が思い浮かばなくて無理やり導入させてますw

    一応自分の中では、一般人よりスキルが生えやすい自分がこういうことで魔力操作のオーブを作れるなら、スキルがなかなか生えない仲間に提供できるかもしれないってのを試したいってのがあったんですよね、ただ、スキルレベル2ですからね。最後まで悩みましたよw

    まあ、今書いている部分も全然筆が進まなくて泣きそうに成ってやってますがw 多分当時もw

  • ショーゴ君はいろいろありすぎてネジが外れてしまったんだねぇwスリルとリスクが無いと興奮出来なくなって来てる感じがwww早死にするタイプだねwそれも新しい作風で面白いw一気に読んでここまで来てるからネジのハズレ具合が見えて凄く良いw

    作者からの返信

    ありがとうございます!

    やっぱ少しネジ外れてますよねw
    そのくらいのほうが主人公が生きるかなと♪

  • メインで使って育てているスキルを何故外すのか分かりません。
    魔法操作や肉体、武器に魔力を纏わせたり主要スキルですよね?
    上位スキルが生えて不要になったならわかるんですけど。

    作者からの返信

    まあ、色々試したいんですよ。彼も。

    ダンジョンを楽しむゲームにも使いたいし。
    駄目ならオーブ割れば良いし
    特に初めから深層行くわけじゃないんで。
    よろしくです。

  • スキルが消えたとはいえ、使用していたスキルだから再習得は一瞬のような気がします。

    作者からの返信

    あんまりすぐにスキルが発生しちゃうと、それをやってお金を稼ぐ人が出てきたり、人気スキルが売られて皆それを得るようになっちゃうかなと。
    少しだけ苦労してもらいますw