応援コメント

第979話 魔力法陣」への応援コメント

  • 頭も回ります笑

  • 強い空手家の体が鋼鉄の様に硬くなるとか
    鬼に金棒、むしろ鬼が金棒だな

  •  お弟子さんなら、師匠のすごいところを対外的に証明したいだろうもんね。まあ、お気の毒様でした。
    でも君が圧勝すれば師匠の強さは間接的に証明できるんだから、圧倒して見せないといかんよ? 上条君(笑)。

  • Dで青竜は無謀ですわ、以前の師範みたいなランク詐欺ならともかく
    無礼だし、上条さんがわからせるかな

    ようやくお披露目の方陣、硬化は殴りに使うかはともかくwダメージ低減に使えそうだし、体力消費軽減も冒険者の皆が喉から手が出る効果じゃないですか!
    登録すれば師範大金持ちでは。邪神戦でも使えそうだよね、体力消費のほうが特に

  • 最初期からグリム先生の知識の巻物に出てた魔力方陣、やっとお披露目ですね。グリム先生に出てたのはしっかりと武術について考えてた証拠でしょうね。


  • 編集済

    『「いや、悪なんて言わないが、勇気があるんだな」

    』→『「いや、悪「い」なんて言わないが、勇気があるんだな」

    』かな?

    三橋師範には頑張ってもらいたいですね!

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。

    修正します。

    今後も宜しくお願い致します。

  • 魔力法陣、基本的には自己強化の方法かな?
    雷撃として撃ち出すのは一見魔法っぽいけど、暗器とか投擲術の延長かな
    或いは遠当てとか発剄の類かもしれない
    普通に魔法使う方が良い気がする

    魔法使いのグリム先生よりは前衛の三橋師範や千佳とかに向いてる?
    魔力法陣を使っている最中に他の魔法が通常通りに使えるのかとか気になります
    技量が低いうちは魔法使うと体内の魔力の流れが滞ったりしそうですね

  • もう師範は人間をやめてますねw

  • 結局、魔力方陣は武術系の技だったか。グリム先生には伝授済みっぽい?

    三橋師範と上条のやり取り良いですね。
    師範の「元弟子の思惑通りには動いてやらん。」という意思を感じるw
    それとも元弟子の現状を確認した上で指導してやろうという師弟愛なのか?
    明日はビックリ人間の披露になりそうで楽しみですね。

  • ずっと気になっていた魔力法陣、三橋師範が知識の巻物で
    得たわけですね、、内容見ると、もっと前にグリム先生が
    得たほうが良かった気がしますが  ギャラリーも増え、ますます
    三橋師範無双が楽しみです。。上条さんに振ったけど
    シャドウパペットの十兵衛だしても良かったかも、、

  • 魔力方陣での身体強化は、魔法でも魔導具でもないから、ダンジョン外で使っても合法ですよね〰。
    一番最初からグリム先生の知識の巻物に登場し続けた皆勤賞な魔力方陣ですが、ものすごく重要技術ですね。魔装魔法使いじゃなくても戦えるようになる!三橋師範はナンクル流奥義にしたいとのことで、魔導技術として登録しないのかな。バタリオン的にはそれで得に問題無いけど。

  • 三橋師範は武術に使える『鋼陣パターン』はナンクル流の秘伝の要素として後世に残そうとしてくれそうだけど、他の方陣パターンは興味なしで放置しそうだなぁ。
    それがちょっと勿体なく感じる。
    どうにか魔法省に鬼神力や鋼心のときみたいに全部まとめて登録してほしいけど

  • Aでも青龍を仕留められる冒険者が限られてるのにDで挑むのは無謀過ぎる…。