応援コメント

第469話 フランスへ」への応援コメント

  • モヒカン!キミに決めたっ!(そして火の中とかスカートの中を調べる例の曲に

  • 誤字報告です。

    >「今週から再開しよう。ただ冬にフランスへ行く事になったので、その間は誰かに変わってもらう」
    →誰かに代わって ←「代」

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。

    修正します。

    今後も宜しくお願い致します。

  • プッシュでいいじゃないって思ってたけど何持ってるかわからないなら近付きたくないな。

    捕獲魔法とか対人系あってもいいね。
    グリ先は考えなくても周りの依頼で。

  • モヒカン「ヒャッハー!汚物は消毒だ~!」

  • 来る日時が決まっていたのなら、デモンストレーション的なものをドッキリ的に入れてそうだけど…
    さすがに無いか…

  • ナンクル流空手をシャドウパペットに覚えさせたら面白そうだなw
    対人も上手く出来るパペットになりそうだ。

  • モヒカンというシャドウパペットを忘れてました。なので私の脳内でアリサがモヒカン頭になり、モヒカンに電気が発生し暴漢は哀れにもシビビビ・・・となり制圧されました。変な想像してすみません

  • >以前からフランスに行くと言っていた亜美を一緒に連れて行く事になり、必然的にアリサも一緒に行く事になったのだ。

    順番が逆ぅ(^^;)。
    『亜美を連れて行く事になったのでフィアンセは尚更連れて行かねばならなくなった』と言う事なのでしょうが、そもそも来仏目的の公私を問わず、フランスに行こうってのにフィアンセを連れて行かない馬鹿がどこにいますか。
    よって、ここはアリサの同行を先に持ってくるべきだと思う次第。
    じゃないと、まるで「連れて行くつもりはなかったのに」と思っていたのが透けて見える様で、主婦的には大減点です(^^;)。


  • 編集済

    グリーン館謹製のシャドウパペットのがフランス産に比べて基本的に攻撃的なのかな?

  • モヒカンのモヒカン実は硬い説w

  • GGZ賢者が進化して薬理賢者にして 出番欲し

  • 突進してくるオーガと思えば、いつもの対応でOKなのでは?空手でもいけそう

  • フランス人たちより小柄な俺たちに目標にして走り始めた。大声で叫びながら、腕を振り回している。
    →小柄な俺たちをor標的に定めて

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。

    修正します。

    今後も宜しくお願い致します。

  • シャドウパペットのブランド、グリム先生の名にちなんでグリムってブランド名だとドイツ製と間違えられそうですなw


  • 編集済

    逃げ場を求めて走ってくるなら普通に避ければええと思う。
    ついでに足を引っ掛けるとか、偶然食べていたバナナの皮を足元に滑り込ませるとか、偶然持っていたコショウやタバスコを顔面にお見舞いするとか。

    魔法が禁止されていても収納道具が使えるなら、網とか、使えそうなものを投げるとか。
    まぁパペットの活躍の場を入れたかったのでしょうけど、強引ですねぇ^^;

  • 物語の流れで無理やりそうしたかったのかな。
    シャドウパペットで対応しようとしたちゃんとした理由があれば知りたいです。

  • 更新お疲れ様です。
    執事増強、金剛寺さんは本場英国で修行しているし、自分も男性ですから、パペットも男性型の方が指導しやすいでしょうね。
    フランス行きはやはりこの3人ですか。フランスは賢者・写真家・魔道人形師とけっこう縁がありますよね。せっかくだし、賢者と面談して、パルミロの情報共有しときたいですね。
    逃亡者、パペット顔見世のためのかませ犬かな。

  • フランス人は背はそんなに高くないですよ。
    日本人よりは少し高いってくらいです。

  • モヒカン「ニャッハー!」
    大柄な男「ひでぶっ!?」

  • なんか流石にヤラセくさい
    どこのテレビ局や

  • いろいろ広がる話がいっぱいで楽しそうです。


  • 編集済

    エルモアの空中機動、完成したらどうなるのか楽しみ。

    鳴神ダンジョンの「なるかみ」、実は神になるって意味じゃなかろうか?
    『霊魂鍛練法』しながら探索してると人間離れが加速しそうな予感。

    暴漢対処をモヒカンにやらせるのは現地事情を含めた判断でしょうね。
    下手に強力な手段を使って行動に制限が掛かるのを防いでる気がする。
    実のところ障壁系の魔法で相手を拘束出来れば楽じゃないかと思いますけど。

    空港で危険物探知機にシャドウパペットが反応しないのはヤバイですね。
    グリム先生の場合だと対人戦闘ドローンを持ち込んでるようなものですが
    社会一般の認識では警備戦力の範囲から逸脱しない判断なのでしょうな。

  • 以前にライブ会場かなんかでプッシュで解決したことがあったけど、それじゃいかんのか?


  • 編集済

    普通にグリムがナンクル流の技で制圧すれば良いのでは?
    魔法は多分、フランスの法律で使っちゃいけないことになってるはず。
    じゃあパペットはいいのか?と言われたら微妙だな。
    凶器扱いなのかどうなのか。
    30kgのパペットなら、フランスでは大型ではあるけど存在する程度かな?

    日本の法律は、生活魔法に関しては放置なので、
    未だにLv1魔法プッシュは使ってもいいことになってる。
    だから以前の、ライブ会場で暴漢制圧に使ったのは違法じゃない。
    5重7重と重ねれば、普通に殺傷力あるのに、法律が追いついてない。
    フランスでは法律もちゃんとなってると思われる。

    そういえばフランスって、エミリアンの母国じゃん。
    ディアスポラの襲撃はありうるのか。

  • 亜美ちゃんフランス人と電撃結婚しないかなー


  • 編集済

    相手の正体・ステータスや何を隠し持っているのか分からない状況で判断するのって難しいですな。 銃器や爆発物や毒物や劇薬などは小型・少量だからと手加減などして良いものでは無いはずですし。 警察官の過剰防衛行動にも理解は出来てしまうなと。 現行犯の犯罪者が人権云々を語るのであれば、人の道に反する事をそもそもするなと思ったり。

  • なんか弟子の方を活躍させそうだなぁ、作者様は

  • ただの暴漢だと思うのでオーバーキルにならないよう良い判断😉


  • 編集済

    三体はどんなシャドウパペット???
    なぜ女性型作らないのか、マジで疑問、、
    アリサたちもワーベアとか猫人とか、豹人とか。。
    C級以上は全員作ったほうがいいと思うけど、
    ソロ活動のときに役立つし、、バタリオン特典にすればいいかな、、
    あと、そのうち金剛寺さんがフランスに引き抜かれない??

  • ワーベア型シャドウパペットを非冒険者にぶつけるのはオーバーキルですから妥当かと(。_。`)コク