応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 自主企画へのご参加ありがとうございます。

    なんか、聞いたことのある有名人ばかり(^^;


    ゴジラが一番わかりました(笑)

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    若者ぶるつもりもありませんが、私も全く世代ではないのです(笑)

  • 野良の有名人、そのアイデアが斬新でした!
    「切られたら死ぬど」
    怖い、怖いけれど、隠れて様子を見ていたい。
    芸能人には疎いわたしですが、お年を召されても吉永小百合さんの透明感溢れる美しさには圧倒されますね。
    最後の野良ゴジラには……ぜひともコロナと闘って欲しい!
    面白い作品を読ませてくださり、ありがとうございました。^-^

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    吉永小百合さんは、いつまでも変わらず綺麗ですよね。
    ゴジラは核兵器廃絶がテーマになっている様なので、コロナが落ち着いた暁には、コロナ終息をテーマの怪獣もありなのかもしれませんね。

  • ほとんどネタがわからない( ; ; )
    それでも楽しめる!
    いい作品ですね

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    そしてオッサンでスミマセン。

  • こんばんは。お疲れ様です。

    最近、仕事に激しい変化があって少し鬱々としてた月曜の朝、大好きな塩塚さんの2作目! 読ませて頂き、ちょっと気分が晴れて楽になりました。読んで良かったですよ。

    この野良の吉永小百合は、すでに評論作品の方でもご紹介したほどお気に入りだったので、これのリメイクとあって興奮しました。

    野良吉永の発生理由も明らかにされ、私は、豊後高田の昭和の町に行ったことがあるのですが、それが現代の世界に飛びだしてきたような不思議な懐かしさのある物語。

    私は40代ですので、力道山以外はバッチリわかりました。幻想が物体化して、人それぞれのスターの姿があるというのが深いです。もう何が何だか、野良が溢れかえってますが(笑)。

    たしかにこれだけ長かったらと、高田さんの人生のほんのわずかでも知りたい欲求にかられましたし、アニメもオーケーなら取捨選択が大変になります。そこを乗り切って、ゴジラで締めた……。作品全体に漂う哀愁はいつも通り、そしていつもより温かなオチ、すっかり楽しませて頂きました。

    企画終了まで、私も戦います!!

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    何でもありなバカ話です。
    休みの日の朝に、こんな夢から目覚めたら幸せだろうな、半日は思い出してボンヤリするだろうなと、想像しながら書きました。

    私も40代です。
    40代って、少し余裕を持って働けると聞いていたのに、おかしいなと思う今日この頃です。

    あと、毎度の事ながら、先程多少加筆しました。…蛇足かもです。

    崇期さん、いつも応援しています。

  • ああ、もう! ああ、もう……っ!
    笑いの初速が凄いことになってますね。
    鼻からスター誕生(ただし野良)の発想は無かったです。あー、腹筋痛い(笑)

    海外スター = 外来種……ぷくく。
    リンゴの不憫な扱いは、もはやお約束ですね。
    あの、べったんべったんしたドラム、結構好きなんだけどなあ。
    あの野暮ったさが、曲を引き立ててる気がするのになあ。

    作者からの返信

    応援ありがとうございます。
    鼻からスター誕生、いいですね(笑)
    副題をそれにしたい位です。
    リンゴ、私も好きなんですけどねぇ…とりあえず長生きして欲しいです。
    ちょっと読者を選ぶ話だったので、喜んでもらえて嬉しいです。

  • 最後まで惑わされるお話でした。好きな有名人ばかりが出てきて楽しかったです!ゴジラが出てきてしまうと場が全部さらわれてしまうので終わりにはちょうどよいですね!

    作者からの返信

    応援ありがとうございます。
    世代的に分からない人は多いと思いますが、分かる世代には、分かるというだけで楽しめる、ちょっとズルいストーリーでした。
    私にしては長い話だったので、オチらしいオチにしないといけないと思い、頑張りました。

  • 分からないネタもありましたが、馬鹿馬鹿しさに笑いました🤣個人的にビートルズネタのリンゴスターは何となく分かりました笑

    作者からの返信

    応援ありがとうございます。

    多分、多くの人を置いてけぼりにする話だと思います。
    カクヨムの年齢層は若そうですし。
    テーマにした高度経済成長期は、書いている私も生まれるずっと前なので、大して分からないまま、Wikipediaをチラ見しながら仕上げました。

    近況ノートにも書きましたが、本当は90年代の幻影でやりたかったネタです。
    仕事をクビになるか宝くじが当たる等、凄く時間が出来れば、セルフリメイクのセルフリメイクをするかもしれません。