番外編:監獄島からの脱出(中編)



 ※



 所長に、いきなり短鞭で激しく打たれ続けボロボロになった少年を、刑務所の看守をしている職員達が抱えて運び、所定の牢に放り込んだ。


「ったく。あの髭、いきなり立てなくなるほど、ガキを鞭で殴ってどうするんだよ。運ぶこっちの苦労が増えたじゃねーか!」


「まあそう言うな。まだ小さな子供だ。そんなに重くないだろう?」


「いや、それが、やっぱり冒険者だからなのか、筋肉で結構重い。当り前に鍛えてるんだろうぜ」


「ほう。ただ有名なだけじゃないか。だが、そんな英雄様でも間違いを犯すんだからな」


「ここ、監獄島にすぐ放り込まれるとは、何人、冒険者をブッ殺したんだか」


「おっかねぇな。まあ、ここなら、スキルも何も使えない、単なる子供に成り下がる。心配は必要ないが」


 ゼンは、息をひそめて看守たちが歩き去るまで、弱った演技を続けた。


 完全に気配が去り、感知する限り、近くに人は来ないと確認してから、牢の冷たい床から身体を起こした。


<ふう。派手にやってくれたから、囚人服がボロボロだ>


<主様、お怪我はございませんか?>


<大丈夫。身体強化をした身体に、大した力もない常人が何で殴ろうと、痛くも何ともないよ。むしろ、身体強化に気づかれる危険性があるから、少し弱めて、派手に吹っ飛ぶフリもしたけど、本当に単なるオジサンだったから、鞭で打つ方が疲れたと思うよ>


 実際に、所長は自室の救急セットで擦り剥けた手の平の治療をしていた。


<それよりも、現状確認を。セイン>


<は、はひ。あ、えと……この刑務所は、東西南北、四つの区画に分けられ、主様が入れられたここは、北区画3階奥です。同じ任務で潜入した冒険者は、近い時期の潜入……逮捕ですから、同じ区画である可能性が高い、と思われます>


<違う区画、階だと面倒だけど、符丁もあるし、冒険者の気は、強くて特徴的だ。何とか見つけられるだろう。男性の区画は、北と>


<東です。南、西が女性囚人用です。人数は、男性囚人程は多くない筈ですが、なので、王女はそちらかと>


<最重要人物な事から考えても、最上階の一番奥、かな?>


<一応、刑務所、監獄島の入り口は北側なので、南側が奥になりそうです>


<うん。まず、職業を偽って潜入している冒険者の救助から始め、彼等が王女の牢の居場所を突き止めている事を祈ろう>


 ゼンは、早速行動を開始する事にした。


 本来は、真夜中とか、人目に付かない時間に行動すべきだが、そう出来ない事情もある


 それに、こんな不衛生で食事もマズそうな場所に、一日たりと留まりたくないのだ。


 ゼンが来たのが、午後の遅い時間だったので、もう夕暮れで日が落ちかけている。


 囚人の食事は、朝に適当なパンや干し肉、水等が配られるのみで、それで一日分だそうだ。ゼンの分は、運んで来た看守の一人が、部屋の隅に置いた物があるが、当然そんなのは食べない。


 水は他に、決まった時間ではなく、看守の気分次第で配られるんだとか。囚人の扱いは、基本的にかなり悪いようだ。


 見張りや見回りなどがあるだろうが、恐らくほとんど真剣にやっている守衛はいないと思われる。それだけ、『スキル封印の腕輪』に頼り切っているのだろう。


 ゼンは、指先に気を集中させると、鍵部分のみを切り抜き、音がしないように手で受け止め、床にっそっと置いた。


 牢も壁も床も、刑務所全体が、海からの潮風による傷み対策の術をほどこされているぐらいで、大して強化がなされている訳でもない。


 ゼンはなんだか、卑怯な手でインチキしているような気分になって来た。


<主様は、日頃鍛えた技術を使われているだけなのですから、罪悪感を覚えるいわれなど、微塵もありませんわ>


 言葉にしていないのに、主人の心を敏感に感じ取ったリャンカが先回りして言う。


<ん。そうだね……>


 ゼンの使う技術は、純粋に修行の旅で鍛え上げたもので、“スキル”という枠の縛りがないだけだ。彼に『スキル封印の腕輪』の効果がない事に、無駄な引け目など感じても意味などない。


 ゼンは、密命を帯びてここに来ている。


 余計な事など考えずに、ただ粛々とそれをこなせばいい。


 とりあえず牢を後にして、刑務所内の通路で感知の“気”を研ぎ澄ます。


 同じ階に二人、それらしき人物がいる。


 ゼンは、気配を殺し、存在を気づかれぬように物音一つ立てずに移動する。


 冒険者は、偽名で収監されているので、本名の方で確認。念の為、教えられた符丁も使う。


「囚われの王女は?」


「身に覚えなき罪に泣き濡れる……」


 本名で呼びかけてからの符丁確認。


 相手は、子供なゼンの外見に唖然としていたが、牢獄の鍵を壊し、『スキル封印の腕輪』をゼンが素手で壊すともっと驚愕していた。


 途中、勘のいい囚人が、騒いで看守に報せようとしたが、“気”の衝撃波で昏倒させた。


 一人、更に動きのいい、盗賊系の男が牢から離れ、奥に移動して攻撃されないようにしたが、それは遠当てで気絶させた。


 残り二人も下の階で見つけ、自由にした所で、“気”による秘匿会話で、一応の自己紹介と、これからの逃走経路について説明を始めようとしたが。


<ローゼン王国の、東辺境本部から派遣されて来たゼンです(他国の冒険者が、その国で仕事をする場合、自分の所属するギルドを言うのは最低限の礼儀だ)。>


<ローゼン……子供の冒険者って、まさか『流水の弟子』か!>


<そうか、言われてみれば!>


 四人にすぐ素性を気づかれてしまった。だから、この自己紹介は嫌いだ。恐らく、ゼンがそう気づかれなくなるまでには、彼が成人以上の見た目に成長するまでかかるだろう。


 気の長い話だ。


<……そう世間では呼ばれてます>


<おぉっ!じゃあ、『スキル封印の腕輪』の腕輪をつけたままでも何か力が使えるようだが、それも『流水』の剣術か?>


<あ、いえ―――>


 そう聞かれた時の言い訳は、あらかじめ考えてあった。


<皆さん、従魔術の従魔を保持しておられませんよね?>


<ああ、ギルドから少し前に布告された。どうにも、敵である魔物や魔獣を、魔物使役術士(テイマー)でもないのに味方にするのは、心理的抵抗があってな……>


<俺もだな。魔物に絶対の信頼なんて、おけないだろう>


 他の二人も似た様な表情でうなずいている。


 こういう見解の冒険者も多い。敵だった魔物に、背中が預けられるか?と思ってしまう様だ。冒険者としての、彼等の考え方は決して間違えた考え方ではない。普通はそうなる。


 まだまだ、従魔術における従魔の本質が理解されていないのだ。


 だがそれも、従魔持ちの冒険者を見れば、徐々に変わっていくだろう、とギルドでは見ている。なので、無理に押し付けたりせずに、従魔への冒険者の理解、社会の理解が浸透していくのを待つのが現状の方針だ。


 なんにでも、急激な変化は反発を生みかねないものだから。


<俺は、複数の従魔持ちで、この『腕輪』をしていても、中の従魔のスキルには影響がない事が分かっていたんです>


 部分的な嘘だ。それが確かめられたのは、この腕輪をつけられ、刑務所内の敷地に入ってからだからだ。


 それでも、自分のスキルなしを明かすよりも、余程説明が早く、納得がいく話だ。


<ほう。従魔術の従魔が、収納みたいに主人の中に入れられるとは聞いていたが、そこからでもスキルが使えるのか?>


<ええ、そうなんです>


<それは、刑務所側からしたら、完全に盲点をつかれた話だな。……俺も、従魔が欲しくなったな>


<例えば、ですね。皆さん、大小、怪我をされてますね>


<あ、ああ。脱獄騒ぎを何度かしてせいで、罰を受けたんだ>


 ゼンは、大なり小なり、裂傷のある冒険者に、分かりやすく手を向ける。


(リャンカ、頼む)


(はーい!)


 ゼンの手から放たれる、暖かな光で、冒険者達の傷は全て、綺麗サッパリ治療がなされた。


(スキル使うまでもなく、普通の治癒術で済みました)


 冒険者達は、明らかに治癒術士でないゼンが、それをしたのに驚愕した。


<それと……>


 ゼンは今そこにある壁が、刑務所の外壁である事を、脳裏の刑務所建築図面で確かめ、


<俺の従魔、岩熊(ロック・ベア)のスキルに、鉱物を精製、分解出来るスキルがあります>


 ゼンが、その壁に手を向けると、壁は砂となって崩れ、ほとんど日が落ちた外の風景が覗き、潮風や波の音が聞こえる、大人が余裕で通れる穴となった。


<こういう事も出来るんです>


 『スキル封印の腕輪』のない冒険者なら、力づくで壊せもするが、壁を砂の様にする事は流石に出来ない。壊す音もたてず、看守に気づかれる事もないだろう。


<へー、本当に、従魔を外に出してなくても、そのスキルが使えるのか。便利だな>


<ええ。だから、従魔をスキルで選ぶ人もいるみたいです>


<しかし、その……逆らったり、反抗的になったりしないのか?>


<なりません。従魔は、主人の役に立つのが生き甲斐で、奴隷術みたいに、強制的に言うことを聞かせる訳じゃありませんから。それに、話せば意思疎通出来ますし>


<へ?従魔と話し、出来るのか?>


<はい。従魔になると、人との“絆”が結ばれる事によって、ある程度以上の知性が、従魔には芽生えるらしいんです。念話で、主人としか話せませんが、今ギルドで、その念話を音声に変えて、他の人とも話せる魔具を研究中です>


<<<<へー!>>>>


 ゼンの説明で、彼等の中での従魔の認識が大いに見直されたようであった。


<それはともかく、ここは北区画の端、西側に穴を開けたので、ここから降りて、左側に進んで下さい。右側だと、刑務所の入り口に向かってしまいますから>


 2階なら、身体強化がなくても降りられるだろうが、あれば万全だ。


<島の裏手に行け、と。そちらに脱出の手段が?>


<はい。上位の魔術師が、この島の封絶結界を中和して穴を開け、小舟で皆さんを待つ手筈になっています。迷彩と隠蔽の術で見えなくしてますが、気配は消してないので、皆さんならすぐに見つけられるでしょう>


 封絶結界とは、これもこの島の力を利用して造られた、島の周囲を覆う、物理障壁で、監獄島の第二の特徴だ。


 外側からの侵入に限り、作用する。内側からは意味をなさないが、スキルを封じられた囚人が刑務所外に出られた例は、過去に一人も存在しない。


 これがある限り、野盗の親玉が捕まり、集団で外から手下達が脱獄を手引きしようと、大勢で襲って来たとしても、島の周囲で立ち往生になる訳だ。


<至れり尽くせりで悪いな。俺達はそこで、君と王女を待てばいいのか?>


<いえ。乗り込んだらすぐに出発して下さい。俺は、ギルマス命令で、王女の無実を宣伝する、パフォーマンスをしなきゃいけないので……>


 ゼンは乾いた笑みを浮かべる。


<そ、そうなのか。大変だな……>


 フェルズのギルマスで、名誉領主なレフライアも、冒険者には有名な英雄だ。


<とにかく、王女は南区画の最上階、五階の特別牢に入れられているらしい。その階は、王女以外は無人で、それ以外、見張りの兵士が二人、いるのみ、だそうだ>


<女性だが、腕の立つ猛者らしい。気を付けて。武運を祈る>


<外で会えたら礼をさせてくれ>


<またな、『流水の弟子』>


 それぞれが情報提供してくれた後、ボンガの開けた穴から身軽に飛び降りて行った。


 ゼンは、ボンガに穴の修復を頼む。


 瞬く間に壁に開いた大穴はなくなり、他との違和感もない、ただの壁に修復された。


<後は、王女を救出するのと、外に目が行かない様に、中で騒ぎを起こすかな。


 リャンカ、所長の所に、予告状を出してくれ>


<了解しました、主様!>




 その時、空中にあらかじめ浮かばせたカードがあった。所長の部屋は、所長自身にマーキング(魔術的印)がなされていたので、分かっている。


 その部屋のガラス窓を破り、頑丈そうな金属製のカードが、所長室のデスクに突き刺さった。


「な、なんだ、なんだ?!」


 弓か魔術で狙撃でもされたのかと、所長は一旦伏せて様子見していたが、何もないと分かり、恐る恐る立ち上がり、デスクに刺さったカードに気が付く。


「なんじゃ、これは?……予告状。今宵、無実の王女を頂きに、参上いたします。『夜の黒薔薇』、だと!」


 ガブラフ所長は、その大胆不敵な犯行予告に、顔を真っ赤にして怒声を上げた。













*******

オマケ


レ「ゼン君、頑張ってるかしら。私の台本通りに」

ゴ「……ちょっとこれは、少女趣味と言うか……」

レ「少女な王女様にはピッタリの演出でしょ?」

ゴ「王女様的にはいいのかもだが、やるゼンの方が苦痛だろう?」

レ「それくらい。無実の罪で投獄された、可哀想な少女なのよ。多少のサービスはしてあげなきゃ」

ゴ「演出過剰な気もするんだが……」

レ「大丈夫大丈夫。義賊『夜の黒薔薇』の名声は、あちらのギルドででっち上げてあるから。それに説得力を持たせて、『夜の黒薔薇』は王女の無実を喧伝するのよ」

ゴ「実際、無実な訳だから、悪くないとは思うが……」

(ゴウセルは、心の中でひっそりと、義息子の応援をするのであった……)

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る