応援コメント

第32話 港での立ち話・・ 運命の車輪と水底の鎖の音」への応援コメント

  • のの様
    先日はいろいろご教示ありがとうございます。
    マルタの語学研修も考えたのですが、今の眼の状態では話になりません。
    必要な書類の記入もルーペなしでは無理なんです。

    リヒター修道僧、過去や今後が気になります。次回も期待してます。
    冬らしく寒くなってきました、引き続きご自愛くださいね。

    作者からの返信

    チェシャ猫亭さま

    ありがとうございます💛
    勉強熱心ですね・・偉いな~~
    サポートしてくれる方がいるといいのですが

    私も目をレーザー治療して視力は落ちました・・
    身体が不自由なので 市の包括障害者支援センターに相談ばかりです(汗)

    語学研修は10年以上前に話を伺いました 素敵な場所ですから・・
    旅行でもコロナが落ち着いたら 行けるのではと思います
    近いからイタリアもよさそうですね💛

    ・・旅行、行かれたら土産話をお待ちしておりますね

    次の話でもし、もう一度 リヒター修道僧の話が出たら
    シオン君が言った謎は解けると思います
    イエニッチエリの少年兵士も相当、悲惨(予定)ですが(酷い作者^^;)
    愛ゆえに その身を・・なんて

    実は此処で直接、初稿の話はタイピングしてます^^;


    でも・・
    以前、公募で出した分がありまして、内容はかなり違いますが
    その時の話も混ぜ始めてます(リヒター修道僧と少年兵士)

    何卒、ご自愛くださいませ 有難うございます💛