応援コメント

第31話 路上で出会った変態怪奇ファイル・その2ー1。オラついてるけど豆腐メンタルな手相占い師芸人。」への応援コメント

  • キワモノとキワモノに挟まれた良心Ghostさん。
    絵面が酷い。まずその場で二人とも殴りたくなる面子。

    自称占い芸人Aさん、頭湧いてますね。ほんと一回精神科を受診して人生を終わらすことをお勧めします(笑)。
    mixiで繋がった人達、大抵地雷じゃないですか。やべぇなmixi(笑)。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    キワモノのサンドイッチとか地獄絵図でしかありません(笑)
    いやぁ、今思い返すと殴っときゃよかった(/・ω・)/

    出所が不明の情報なので本編では記載しない予定の余談なのですが、芸人Aさんは二十代の頃精神病で強制入院させられていて、久しぶりに出てきた娑婆でコミュニケーションの取り方が分からなくて暴走していた、という噂がありました。
    ……にしたっても、病院から出てきていきなりあらゆる人に対してマウント取りまくる、というのも極端な事例過ぎるので真実か否かは謎が深まるばかりです(/・ω・)/

    それにしても、今思うとmixiは地雷原だったのかもしれませんね。
    SNS黎明期ゆえの闇だなぁ(笑)

  • う~ん。手相占い師芸人A、役者Aと、この2人の個性だけで、
    小説書けそうですね。

    >三島由紀夫が解説したのが『葉隠入門』
    三島由紀夫で一番読むべき著作は、『不道徳教育講座』ですよ!
    彼の規格外さが良くわかります。
    自己啓発本は私は殆ど読みません。
    多分、殆どがイカサマだと思います。

    >手相占い芸人Aは自分はモテるアピールを始めました
    同性に死ぬほどモテる私はどうすれば良いのか?
    女子校時代、女の子に襲われそうになった事があります(笑)。

    >to be continued(/・ω・)/
    ワクワク。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    >三島由紀夫で一番読むべき著作は、『不道徳教育講座』ですよ!

    さっそくアマゾンでポチりました!
    というか紹介文から面白そう!
    教えてくれてありがとうございます!
    なんで今までこの本の事を知らなかったんだろう(/・ω・)/

    僕は学生時代に教養のために自己啓発本は何冊か読みまして、その結果「こいつは教養の役に立たない!!」という教養を得る事が出来ました(笑)
    おっしゃる通り、イカサマに近い内容だと思います。

    >同性に死ぬほどモテる私はどうすれば良いのか?
    >女子校時代、女の子に襲われそうになった事があります(笑)。

    あ、白狐姫さんはそういうのありそう(笑)
    『八百比丘尼~鈴音先生の不思議授業!』の百合表現の描写、文体が妙に説得力があり過ぎて読む手が止まっていたのですが、なんだか納得してしまいました。
    文章からダメージを食らって手が止まったのは久しぶり(川端康成以来(笑))だったのですが、時間を見つけて読み直してみたいと思います(/・ω・)/

    僕の友人にも女性にモテる女性がおりまして、その方は
    「学生時代に無理やりアタシにキスした女子が、アタシより先に結婚した!」
    とボヤいていたのですが、それを笑ったら蹴りを入れられた事を思い出しました(笑)