応援コメント

なぜなぜ分析」への応援コメント

  • 本質を理解しないで真似するだけでは
    碌なことにならないですよね
    手段が目的化してしまうようです

    カイゼン案考えるために残業したり
    JITで労働時間が増えたり
    意味あんのかと思いますね

    作者からの返信

    酷薄な言い方になりますが、同じメソッドでも所詮は「誰が・何処が」やるかですね。地盤が駄目な会社は何をしても駄目です。
    そしてこれは、彼等が大好きな論法でもありますね。
    恐らく(旧)部長あたりでしょうけど、これを知った時は天啓を得た思いだったのでしょう。