応援コメント

自己愛性パーソナリティ障害とパワハラその2」への応援コメント

  • 朝木です。リンクありがとうございます。

    「俺が正しいのでやり方を変えないよ」は凄いですね。
    不謹慎ですが思わず笑ってしまいましたw
    世の中、ハイレベルなNPDがまだまだいるんだなと
    思い知らされます。

    同じNPDといえども
    やっぱり人それぞれだったりしますね。
    どういう背景があるのか
    大変に興味深いです。

    作者からの返信

    こちらこそ、快くOKくださりありがとうございます。
    「自己愛性ブラック」を通して、今までの違和感に名前が付いた事で色々と解決したと思います。
     
    モンスター上司・タケさんのあれは、正確には、
    「会社の誰に訊いても、俺とアンタだと俺が圧倒的に正しいって言うはずだから」と言う論理があるようですね。
    振り回してる刃物に当たりましたよって訴えてるのに「刃物で人は傷付かないから断固止めないよ」
    と言うものだとわからないのでしょうね。
    こうして当事者の立場から離れて俯瞰すると、私も笑ってしまいました。もはやギャグとしか言いようがない。
    あと「勘弁してくれって、俺を悪者にして失礼だろ!」とも言われました。
    真顔で。
     
    あの頃に朝木さんの自己愛性ブラックを読んでいたら、何かが違った気がします。
    最後に辞めると言う結末は同じにしても。

    編集済