応援コメント

周りの理解が明暗を分ける」への応援コメント

  • ふと思ったのですが、前の会社で聖竜の介さんにパワハラしていた上司たちも、何かのきっかけでメンタルを壊す状態にいたのかもしれませんね。
    誰かの精神を追い詰める人って、相応のストレスを抱えてる人が多いですから( 一一)
    もし上司たちが精神を壊して、自分の行いを自覚できればいいのでしょうけれど……難しいだろうなぁ((+_+))

    ともかく聖竜の介さんが元気になったと言う事が読者としても何よりです!

    作者からの返信

    まさしくその通りだと思います。
    ダイさんは傍から見ていて「何をそこまで」って思う程ドタバタ走り回って常にテンパっていましたし、タケさんに至っては私と同じようにストレスチェックで引っ掛かっていたそうです。(結局、カウンセリングには行かなかったそうですが)
    会社そのものに余裕が無いからリーダー達にも余裕が無い。
    二人とも、本来はそれぞれに賢い人間だった筈なのですが、末期では私ともども知性をガリガリ削られ「眼鏡買え」に代表されるパワハラコントショーの様相になっていたのだと思います。
     
    (旧)部長も、一度倒れた私を叩き続けたリーダー達もそうですが、
    心のダメージを否定して他人を追い詰めた人間は、自分が同じ状況に立たされても逃げられないと思います。私の逃げ道を絶ったと言う事は、彼らは自分の逃げ道をも絶ってしまった事になる筈なので。
    特に(旧)部長はまだしも、プライドの高いタケさんはいつかきっと、潰れてしまうと思います。
    そうなるまでに被害を被るであろう、残して来た後輩達の方が心配ですが……。