応援コメント

嘘つきのレッテル」への応援コメント

  • 僕もブラック企業に勤めていて休職した事があったのですが、読んでいて作者様はまじめだな、という印象を覚えました。

    現在僕も回復して比較的まともな企業に転職しましたが、転職前はやる気がなくなって月に一回はサボっていたので(笑)
    有休を使っていましたので法律的に咎められる筋合いはない、と言う事で開き直っていましたが、作者様のような責任感や自分に課した”道理”のような物を”諦めた”瞬間があったので読んでいて関心しました。
    ただ、何をするにしても体が資本ですので、どうかご自愛してくださいませ。

    作者からの返信

    感想と、お気遣いありがとうございます。
    とりあえず、良い所に転職出来て、今ではほとんど元通りです。(最初が良かったからと言って、後で悪くならない保証はありませんが、前職とは色々と根幹から違っています。本文で後述しますが)

    私は本来、生の自分の事をあまり書くタイプではないのですが、
    この事については同じ境遇の人を一人でも後押ししたい、と思い、記憶が新しいうちに発信する事を決めました。

    やる気がなくなる、と言うのはよくわかります。
    不貞腐れているとかそう言う事では無く、目先の不毛な事への対応と、会社自身に未来の見えない状況で、モチベーションを維持するのは人間には不可能だと思います。
    とりあえずお互い、転職が成功して本当に何よりです。