応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • への応援コメント

    “文字だけだから、つたわりすぎてしまうもの”
    …確かにそういうこともありますね

    作者からの返信

    こんがらがったら
    どうにも できない
    文字だけの やりとり。
    言葉。大切に したいなぁと
    思っているのに
    うまくいかなくて。

  • プラネタリウムへの応援コメント

    じーんと心に沁みました。

    とっても共感します。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    うれしいです。
    誰かが 読んでくれる。そうして
    書いてかいてくれる。 ほんとうに
    うれしいです。

  • いっしょにへの応援コメント

    コメント失礼いたします。

    ひとりひとりが一緒だったら、むしろ怖いですよね。
    ちょっとしたホラーかも。笑
    違うからこそ楽しいというのは納得です。

    作者からの返信

    そうですね。でも 普通の学校に行くと 規律 礼 や 制服や 運動会や 授業中の教科書や リクルートスーツや 髪型や みんな いっしょで 同じ速度で 私は できないんです。
    障害がある子どもの 学校は 教科書も ひとりづつ ちがって 歩く速さも ちがって
    寝たままの人 ハイハイで 卒業証書をとりに行くなど 本当に バラバラなんです。 私は 普通の人の学校は 怖かったです。びっくりして(^^)

  • への応援コメント

    コメント失礼いたします。

    >いつまでも こころの 湖
    ↑いいですね、このフレーズ。
    普通はこういうときって海を使うとことが多いと思うんです。でも、湖。強さやピュアさが強調されているように思いました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    これは 大好きな 詩で、
    透明な 感じを 書きました。
    普通は 海なんですね。 
    海は 人生って 感じています(^^)


  • 編集済

    ともだちへの応援コメント

    コメント失礼いたします。

    ご縁や出会いというのは神様からの贈り物かもしれませんね。
    でも、悪いご縁や出会いは勘弁してもらいたいです。笑

    追記
    なるほど。勝手にあえなくなりますね。納得できるし、おもしろい考え方です。

    作者からの返信

    悪い ご縁って あるのかな?
    私は ご縁っての ないと思っていて
    無理しなくても 会えなくなっていくので、
    来るもの 拒まず 去るもの追わずです。
    そうしないと 人が あふれて 無理に なってしまうから。

  • への応援コメント

    情景が目に浮かんできます。

    すぅっと心にしみてくる言葉たち。
    優しい優しい詩集ですね*ˊᵕˋ*

    作者からの返信

    はじめまして。
    とっても うれしい コメント
    ありがとうございます(^^)
    少しずつ 増やしたいです。

  • 糸でんわへの応援コメント

    コメント失礼いたします。

    つながらないのはさみしいですが、思える相手がいることは、良いことですね。

    作者からの返信

    いつも 「さびしい」で
    終わっていました。動けないので 簡単には コロナじゃなくても 会えなくて。急に しあわせに なりました。
    コメント ありがとうございます


  • 編集済

    だいじょうぶへの応援コメント

    コメント失礼いたします。

    普通に書くと、空白 一文字開け になるんでしたっけ?
    短い詩だと、それも味になっていいですね。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    原稿用紙は マスがあるので、普通に 書けるのですが、 パソコン スマホは あけないと つながってしまうと 自分で 書いてて 読めないんです。 だから 普通に 空けていたら 読みにくい 読みにくいと 言われて 気づきました。 詩だと、ひらがな 分ち書き に なって ちょうど いいみたい です(^^) いつも コメント ありがとうございます。


  • 編集済

    れんしゅうへの応援コメント

    コメント失礼いたします。

    いろんなタイプの詩があっておもしろかったです。
    僕は詩がわりと好きなんですよね。でも、僕自身は書けないから、書ける人が器用だと思うし、凄いなあと思います。

    作者からの返信

    ありがとうございます。詩は フレーズが 勝手に 空に浮かんでるのを こわれないように
    そーっと 手で すくって メモ帳に書いて。 悲しいことの後に うれしいことがあると フレーズ 降ってきます。だから 悲しい日も だいじ(^ ^)

  • への応援コメント

    コメント失礼いたします。

    星の光は強くはないですが、優しい感じがしますね。

    ちなみに、後半に英文を入れたのには、なにか意味があるんですか?
    変という指摘ではなくて、素朴な疑問です。

    作者からの返信

    この詩は 音楽というか リズムと いっしょに できて、英語のフレーズも 曲付きで 最初からだったので、そのまま 書いています。

  • そのままでへの応援コメント

    コメント失礼いたします。

    自分をわかってくれる人が、ひとりでもいたら、ちょっと気分が軽くなりますね。

    作者からの返信

    はい。そうなんです。自分へと 友達へ 書きました。