夜警関係者

相沢真昼あいざわまひる

警視庁交通課所属、18歳高卒

夜間警察官になるのが夢だったけど、配属されず自らの夢を夜霧に託した。

平均よりも小柄で可愛らしい顔立ち。夜霧と二人で美形、として噂されていた。

警視庁でもその可愛さで噂となった。

夜霧とは警察学校からの仲で、寮も同室。

容姿 茶髪に黄金の瞳。長く伸ばされた美しい髪を耳上辺りで一つに括っている。

家族構成 父、母、弟


小森八郎こもりはちろう

夜霧の実家の近くで喫茶店を開いている男性。

夜霧の両親と大学の友人で松木家とは松木竜伍の葬式にて再会。

その後、己が開いていた喫茶店を移転し、松木家をよく気にかけている。


松木あげは

夜霧の母で、ファッション誌の編集者をしている。

夜霧が警察官になることを本当は反対していたが、彼女に掛けている負担を分かっているため言えなかった。

今は編集長となり、仕事にも少し余裕を持っている。


松木竜伍まつきりゅうご

表上は港区爆発事件の後遺症にて殉職となっているが、本当は坂木家の暗部(黒霧)にて殺されていた。

大学卒業後は警察学校に入学し、ヤンチャしながらも卒業。その後捜査一課に配属した。

当初はあげはが自分と別れるように約束をすっぽかしたり連絡しなかったり、酷い時は浮気をしていた。

だが、心を入れ替えあげはと向き合った。その後、夜霧誕生。


松木香奈まつきかな奈緒なお

夜霧の下の姉弟。香奈が姉で奈緒が弟。

まだ小学生で、思春期真っ只中だが姉に迷惑をかけまいと色々我慢している。だがたま~にカタが外れる。

現在は弟奈緒の方が大人っぽく、香奈は結構我儘を言っている。

名木双子と出会えれば、香奈が雨と奈緒が風と話が合うのかな? 上同士、下同士ね。


名木雷なぎらい

竜伍の相棒で名木双子の叔父。

竜伍死後、自らの意思で警察を辞め竜伍を殺した犯人を一人で追っていた。

2014年、暗部に暗殺されていた。

捜査一課時代は竜伍と共に“雷竜コンビ”とされ、庁内で有名だった。


安倍蒼明あべそうめい

祓い屋安倍家本家の嫡男だった。

500年前に山彦や鈴形を封印した祓い屋が誤って近くにいた蒼明達を巻き込み、封印してしまった。

墓地に封印されている間、肉体は成長せず。

京都乱戦事件にて25年という短い生涯に幕を下ろした。


芦屋遇満あしやぐうまん

祓い屋芦屋家直系の次男。

蒼明とは比較的に仲が良く、安倍芦屋の関係性でも異例だった。

蒼明のことは認めているものの、その少し軽い性格は好きにはなれなかった。

蒼明同様、封印されている間は肉体は成長せず。

京都乱戦事件にて26年という短い生涯に幕を下ろした。



大阪呉羽おおさかくれは

大阪康太の弟。京都府警捜査第三課所属の刑事。

京都乱戦事件では安倍、芦屋の移動する車の運転手になっていた。


倉橋和衛くらはしかずえ

祓い屋安倍家の分家、倉橋家の末裔。

神社で巫女をしていたが、父の命で蒼明の補佐をすることとなった。

式神を使役させるのが得意の式神使い。

腕力があるので霊力を込めた弓で、矢を放つ後衛も得意。


芦屋道義あしやみちよし

祓い屋芦屋家の子孫。本家の子孫ではあるが、霊力は分家であるはずの倉橋よりも少ない。

和衛と同い年で、犬猿の仲。

和衛とは反対に式神を使うのが苦手で、霊力を込めた刀など武器使い。

真夏なのにマフラーを巻いているほど、寒がりで冷え性。

後衛ではなく前衛担当。


春日未琴かすがみこと

夜霧が夜間警察を後にするその日に会った田舎娘。

赤い瞳ではないが、先天的に霊が視える子で襲われそうになっていた所を夜霧に助けてもらったことがある。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る