第52話 繋ぐ

鬼丸は横で気を失っている方の長安に刀が流れていかない様に、しっかりと鷲掴みにしていた。切り返す隙間さえ与えない。


「ぬおおお!」

何とか切り込もうと、長安は声を上げて全身の力を込めるのだが、鬼丸の手はびくともしない。


「やめろぉ、長安にあたったらどうするんだぁ」

「何を申す、拙者の名を気安く呼ぶでない、この鬼めがああ!うおおお!」


「長安!」


皆、長安、長安と言う奇妙な状態であったが、りつは気を失っている長安を見て叫んでいた。


どちらの長安、とは言わなかったが、りつの視線が向けられた方に鬼丸はつられて視線を向けた。


「長安!」

気を失った方の長安を見て鬼丸は、声を荒げた後に切り掛かって来た方の長安を突き飛ばし、気を失っている方の長安を抱きしめようと動いた。


しかしすでに遅し。


長安の体は淡い光に包まれ、そのまま光のきりとなって空へ昇って行った。

長安の体があった所には、もう何も無かった。


鬼丸とりつは、何が起こったのか見当もつかずただそこを見ていた。


突き飛ばされた方の長安も、信じられないものを見てしまった為か、倒れ込んだまま呆然としている。


「消えちまったぞぉ…」

「消えてしまったな…」


「お、…おのれ鬼ぃ!」

何をどう解釈したのか、吹き飛ばされた方の長安は目の前の事態のその原因が鬼にあると認識した様だった。

立ち上がり、刀を構え直す。

「そこの人間をどこにぃやった!」


「どこって、自分から消えて行ったんだぁ、知るかぁ」

鬼丸は答えるが、聞く耳を持たない。


「この鬼がぁ!!」

改めて切り掛かってくる長安を、鬼丸は身を翻しかわすと顔を鷲掴みにして自慢に叩きつけた。


「ちょっと黙ってろぉ」

りつはそれを見て少し慄く。死んではいない様だし、気絶しているだけの様だ。鬼丸は、長安をどうにかしようとしたのではなく、おそらく本当に黙って欲しかったのだろう。


「ど、どうするじゃ、鬼丸」

「どうもせん、少ししたら起きるさぁ」

「そ、そうか」

りつは頷くと、立ち上がり子供天狗が去った方を向いた。


「まだ帰ってはこんじゃろ、巻物でも探しておくか?此奴は…放っておくか」

「そうだなぁ」

鬼丸も立ち上がり、消えていった長安がいた場所を見つめる。


「長安は、死んだんかぁ?」

「理由は知らんが、消えたな、魂が、確実に」

りつは顔を顰めて答えるのだった。



長安は、夢を見た。

主が罪を着せられ、自らその命を絶とうとしている。

長安はそれを止めようとした。それは主の為、主の家族の為、そして自分の為に。

だけども、止めようとしたその手はどんなに頑張っても主に届かない。

何故なのか、何故なのか、必死に腕を足を動かす。そして、ふと隣を見ると、角の生えた気持ちが悪い顔をした鬼が、こちらを向いてにたり、としているではないか。


「鬼!鬼がぁ!」


長安は目を開けた。

木々が葉を揺らし、木漏れ日が煌めいては差し込んでいる。


長安は、たった今見た夢が現実では無いことに安堵して、そしてもうこの世に主がいない事に絶望した。


「鬼…鬼…!」


次は勢いよく飛び起きた。

鬼が目の前にいた事を思い出したのだ。

しかし起きてすぐ抜刀までしたが、周りには誰もいない。


「逃げたか…」


諦めて刀を鞘に戻す。

途端に、右目に激痛が走り長安は膝をついてしまった。


「うう…っ」


必死に目を瞑り、手で押さえる。それでも痛みが引くどころかますばかり。


ー助けて欲しいか?


「!?」


声が聞こえてくるが、出どころはわからないし、それを把握する余裕も無い。


ー助けて欲しいか?


「…何者だ!」


ーお前を助けられる者だ、人間。


「も、物の怪か!」


長安は痛みを堪えて目を開けた。


「うああぁ…」


目を開くと、激痛がうねるように走った。

視界はぼやけていたが、目の前に誰かが立っているのは見えた。


「来るな…」


長安は何かを感じてそう呟いた。


目の前の"誰か"は、一歩一歩、長安に向かって近づくのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る