やっぱり相談しておきますか?

 それに、理子が選ばなくちゃいけないのは上司にこのカードの件を相談するかなのだ。


 その件に、関しては小野も例えば今は新人さんがいないが、過去に、意外と面倒見のよい理子の性格が災いし、ある大学生の男の子が理子は自分に気があるんじゃないのかと勘違いしたり、本当に理子は厄介だし、相談は必要だろうと考えている。


とりあえず、自分のことだし、自分できちんと会社についたら相談すると理子は決意を決めて、上の空になっている。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る