第2話 自由な森

 婚約破棄から2日が過ぎた、その日。


 公爵家の令嬢であるメアリは、鬱蒼とした森の中で歓喜の声をあげていた。


「右も左も緑色! 最高!!」


 淡い色のドレスに身を包んだ手足を大きく広げて、森の空気を全身で感じる。


 腰まである長い髪が、清々しい風になびいていく。


「小言を言うお母様も、世間体しか興味がないお父様も、馬鹿な婚約者もいない空間! 幸せだわ!」


 ん~、と大きく伸びをして、落ち葉の上にパタンと倒れ込んだ。


 無造作に伸びた黒い葉や枝が視界を覆い、森の奥から魔獣の遠吠えが聞こえてくる。


 木の根に押し上げられた地面が、メアリの背中を押し返す。


「安らぐわぁ。日々の疲れが抜けるってこういう事なのね」


 いやいやいやいや!

 どう考えても違うから!


 安らぐわけねーだろ!


 魔獣に食い殺されるぞ!?

 永眠すんぞ!!


 なんてツッコミを入れる者も、ここにはいない。


 誰からも注意されることなく全身から力を抜いたメリアが、はふぅ、と幸せそうな吐息を漏らしていた。


 何度も言うが、ここは罪人を罰する流刑の地。


 人を餌にする魔物や植物、野生の竜が生息する代わりに、ふかふかのベッドどころか壁も天井もない場所だ。


 ここに送られた罪人の100人に100人が絶望し、見えない執行人の姿に最後の瞬間まで脅え続ける最悪の処分場。


 なのだが、


「なんて素敵な場所なのかしら。幸せが詰まってるわ」


 どうやら彼女だけは例外らしい。


 落ち葉の上で手足をバタバタさせて、ゴロゴロ転がり、木の根に背中をぶつける。


 死に装束であるドレスの汚れも気にならないらしく、口元に手を当てて、ふふっ、ふふふ、と上品に笑っていた。


「あら? 新天地のお家・・に初めてのお客様かしら?」


 そうして、ふと見上げた先に見えたのは、木々の隙間を抜け出してくる12歳くらいのメイドの姿。


 はじめて見る少女なのだが、予想は出来る。


 恐らくは、見届け人ーーメアリの無残な最後を書き記す役目を押し付けられた人物だろう。


 給金は悪くないが、常に命の危険がある。


 無事に帰れたとしても、罪人を見殺しにする罪悪感から心に深い傷を負うものが多かった。


 それ故に、可哀想な身の上の者ばかりが押し付けられる。


 そんな彼女は、


「満喫してる……。生きたまま魔物に食われる場所で笑ってる……。やばい、あの人、絶対にやばい……」


 森林浴をするメアリの姿にドン引きしていた。


 ショートボブの髪を両手で握り、幼さを感じさせる大きな瞳に困惑の色が浮かんでいる。


 何だかとても可愛らしい。


 それ故に、メアリも思わず声をかけていた。


「アナタも一緒に寝るかしら? 気持ちいいわよ?」


「ひっ! い、いえ、結構です!!」


 ビクン、と肩を揺らした少女が、笑みをひきつらせて後ずさる。


 まだ昼間とは言え、死と隣り合わせの場所で寝られるはずもないのだろう。


「あらそう? それは残念。お茶もお菓子もない場所だけど、ゆっくりしていってね」


 なんて言葉を口にしながら、メアリはもう一度、ゴロンと寝そべった。


「流刑地記録、初日。姫が壊れる。刑の執行も近いだろう」


 そんな言葉と共に筆を走らせる音が聞こえてくるけど、気にしない。


 それが彼女の仕事だから。

 

「どうか、安らかな最後を」


 ペコリと頭を下げた少女が、憐れみの視線を残して近くの村へと帰っていく。


 いつ竜に襲われるとも知れぬ場所に、長居など出来ない。


 そうして再び1人きりになった処分場に、


「バカな王子が派遣したメイドにしては、素直な良い子ね。ちょっとビックリしちゃったわ……。さてと、何から作ろうかしら?」


 メアリの楽しげな声が、溶け込んでいった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る