第5話 青ですが脈ありでしょうか?


紫陽花「今日は、青色だよ」


HRの少し前、いつも通りの下着の色を聞き、いつも通り紫陽花の胸を凝視していると、


紫陽花「あの......お願いがあるんだけど」


胸から目を離せないので表情はわからないが、真剣な感じのニュアンスだった。


蓮華「どうした?」


紫陽花「......とりあえず、こっち見やがれ」


俺は、渋々紫陽花の顔に目線を変える。


蓮華「どうしました?」


紫陽花「敬語にしても、さっきのセクハラは誤魔化せないよ」


蓮華「ごめんごめん、でお願いってなんだよ?」


紫陽花「......勉強を教えてくれない?」


予想外の返答が来た。

大の勉強嫌いの紫陽花が、勉強を教えてほしいだと?


蓮華「明日は、台風だな」


紫陽花「失礼なやつね、私だってやりたくないわよ」


蓮華「まぁ中間まであと二週間だもんな」


紫陽花「そういう事、いつもなら楓ちゃんに頼むんだけど、いい加減一人でなんとかしなさいって怒られちゃって」


蓮華「なるほどな、でも俺は、神奈月さんほど頭良くないから期待するなよ」


紫陽花「大丈夫!少なくとも私より頭良いし、ノートも取ってるだろうし!」


蓮華「じゃあ放課後、図書館でやるか、あと桔梗も一緒に来るぞ。」


紫陽花「わかった、ありがとね」


その後、自分の席に向かう紫陽花。

勉強をしてて良かったと心の底から思った。



昼休み、いつものように桔梗と飯を食べていた。

ついでに勉強会に紫陽花が来る事を伝えた。


桔梗「まじで?」


蓮華「うん」


桔梗「まぁあいつも結構やばかったからな、国語とか20点ぐらいだったろ?」


蓮華「お前のオール0には誰でも負けるよ」


桔梗「それを言うな!俺に効く!」


蓮華「回答欄は、しっかり全部書いてあって0点だから余計に悲しいよな」


桔梗「いいんだ、今は40点台をキープしてるし大丈夫だ!」


蓮華「40点で威張りすぎたろ、しかも大体俺のヤマカンだしな。」


桔梗「俺の成績は、お前にかかってる!」


蓮華「いや自分でやれや!」


そんな感じで会話していると、後ろからトントンと肩を叩かれた。

振り返るとそこには、神奈月さんがいた。


楓「ちょっといい?」


蓮華「......いいけど、どうしたの?」


神奈月さんは、紫陽花の親友だが俺とは全く接点がない。こうして話かけられるのも初めてだと思う。


楓「そこの彼と話したいんだけど借りていいかしら?」


神奈月さんは、そう言って桔梗を指差す。

桔梗は、とぼけて左右を見渡している。


楓「金髪の貴方よ」


桔梗「俺か?っていうか誰?」


楓「......貴方みたいな馬鹿に言いたくないわね」


桔梗「初対面なのに失礼すぎないコイツ」


楓「え?馬鹿に馬鹿と言ってなにが悪いのかしら、事実を言うだけで失礼になるなんて、それは貴方の自業自得じゃないの?」


桔梗「なんだと、この処女め!」


楓「馬鹿童貞が吠えてるわね。」


一瞬にして犬猿の仲になった二人。

桔梗は、凄い形相で睨みつけている。

神奈月さんは、殆ど表情が変わらない。


蓮華「まぁまぁ二人とも落ち着いて、確かに桔梗は馬鹿だけど、そりゃ初対面で言われたら腹も立つって」


桔梗「そうだそうだ!言ってやれ!つーか馬鹿だけどは余計だ!」


楓「まぁいいわ、それについては謝るから、とりあえず来てくれる桔梗くん」


桔梗「謝る態度が微塵も見られないですが!」


楓「ごめんなさいね、貴方に誠心誠意謝罪するのは、私のプライドが許さないから表面上の謝罪になるのでこの無表情のままになるわ」


桔梗「駄目だ、コイツやべぇ奴だ!助けて蓮華!」


楓「じゃ借りてくわね」


神奈月さんは、そう言って桔梗を引きずってクラスを出て行った。

あいつ大丈夫かな。

それにしても神奈月さんってあんな感じだったっけ?いつも物静かな感じと思ってたんだけど。


昼休みが終わり、桔梗がクラスに帰ってきた。

帰ってきた桔梗は、苦い顔をしながら俺に


「急に店の手伝いしてくれって言われたから、今日勉強会出れねぇわ、すまん」


と言ってきた。

神奈月さん、一体なにをしたんだろう?

俺は、怖くて聞けなかった。



放課後、二人で図書館へ向かった。

学校の図書館は二階建てになっており、一階には応接間や行事で使われるミーティング室があり、二階が図書室になっている。

俺達は、二階に上がり図書室の扉を開ける。


蓮華「とりあえず、机に座るか」


紫陽花「そうだね」


俺が机に座ると、その正面に紫陽花が座った。


蓮華「おいおい、それじゃ教えづらいだろ?」


紫陽花「え?」


蓮華「いや教科書とかノートとかわざわざ動かさないといけないじゃん?だから横に来いよ」


紫陽花「......」


固まってしまった紫陽花。

図書室の机は、4人がけになっており椅子も四脚ある。桔梗に教える時も横に座って教えるからな。


紫陽花「......わかった」


紫陽花は、何かを覚悟したかの様に返事をしてこっちにきた。

そんなに、嫌だったか?


蓮華「嫌ならいい......」


紫陽花「いや大丈夫!」


心配して言ったが食い気味に返された。

それから、勉強を始めていった。

紫陽花は、国語が特に駄目みたいでずっと頭を抱えていた。

どうしてもわからない所が有れば教えて、なんもない時は自分の勉強をする感じで1時間が過ぎた頃、俺はとんでもない誤ちに気付く。

異性と横に座るって集中できない事に。

ファミレスで横に一緒に座ってるカップルとかよく見かけるけど、今まさにそんな感じだよな。

俺の右肩に紫陽花の左肩の体温が伝わって来て、なんかよくわかんないけど集中できねぇ!


こうして波乱の勉強会が幕を開ける。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る