応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント


  • 編集済

    第1話『姉ちゃんの命日』への応援コメント

    自主企画へのご参加ありがとうございます。

    早速読ませていただきておりますが、一つだけ思った事がありましたので、書かせていただきます。

    まず、これは私の一意見でしか無いのですが、これが復讐のお話なら、第一話の前に序章として数話程度お姉さんが死ぬ前の日常の話があると良いかなと思いました。

    確かカクヨムのエッセイか何かで見たと思うのですが、人を惹きつけるお話を書くコツは、読者の感情を引き出してやる事だとありました。

    このお話で言うと、あんなにカッコよくて可愛い姉を殺したやつ許せん、みたいな気持ちを読者が感じれば、その後がスッと一本通った物語になりそうな気がしますよね。

    ただ、これを数話で表現するのはかなり難しいですし、あんまり長々と書いてしまうと、それはそれで読者が離れてしまうので、いい塩梅を考えないといけないですが。

    長々と失礼致しました。

    今後も応援させていただきます。

    追記

    すみません、数話読んで分かりましたが、あんまり復讐復讐って感じじゃなかったですね。こちらで書かせていただいた事は、忘れてください。

    作者からの返信

    よすいさん

    ご意見ありがとうございます。
    参考にさせていただきます。

    そうですね。なんというか、元々この話が『身近な人が死ぬことで主人公が成長する話を書きたい!』と思って書き始めたものなので、『一般的な復讐もの』というよりかは、『姉の死を乗り越えて成長する主人公』というイメージで読んでいただいた方がいいかもしれません。
    ただ、『じゃあなんで復讐名乗ってんじゃい!』と思いますよね。すみません。返す言葉もございません。
    この先作中でクリスマスを迎えるあたりには、『復讐』っぽさを出せるように頑張ります。
    応援よろしくお願いします。

    編集済
  • 幕間『アヤの特別講座①』への応援コメント

     楽しく拝読させていただきました。個性的な世界観がとても良かったです。物語世界に、心地よく没入することができました。つづきを楽しみに待たせていただきます。

    作者からの返信

    アリムラAさん

    遅ばせながら返信させていただきます。
    コメントありがとうございます。
    僕はいつも、自分が脳戦士で、岳流と同じ立場だったらどうするかを考えてこの話を作っています。非現実的な世界観ですが、少しでもリアルな話にできるように頑張ります。

  • 第1話『姉ちゃんの命日』への応援コメント

    『空の丘』から教室へ戻る場面転換がいいですね!
    脳内世界がどんな世界なのかが自然と伝わってきました。
    脳獣と主人公がどんな関係なのかも気になります。

    作者からの返信

    布原夏芽さん

    遅ばせながら返信させていただきます。
    コメントありがとうございます。
    脳獣と岳流たちの関係は、これからゆっくり書いていきたいと思っています。