1-8 ヒロインが失禁したので正式にパーティーを組んで目の前の絶望に立ち向かう

「アゲイン、アゲイン、アゲイン、アゲイン」


クレイジートレントのHPが0になろうともお構いなしにルリは攻撃をやめない。


「ちょ、もういい! 山火事になってるから! 俺らも燃え死ぬから!」


ツバサが慌ててルリの身体を揺すると、ルリはハッとしたようにスキルの発動を停止する。


「……私、何を」


「クレイジートレントの花粉を吸いこんでおかしくなってたみたいだぞ……相手もう死んでるのにめっちゃ攻撃続けてた。鬼みたいだった」


「おに……」


「ごめん、鬼は言い過ぎた。って、火事! やべえんだって、森が!」


このままでは自分たちもいずれ炎に包まれ……と思った矢先、燃え盛る木々が一斉に黒い霧となって消滅した。


「んん……? どういうことだ?」


「多分、この辺一帯の木全体が、クレイジートレントだったのかも。最初の攻撃も、顔のある木より遠くからきてたし」


なるほど。確かにそう考えるのが自然か。


「まあ、結果オーライってことでいいか」


「オーライ」


ルリが言うのは少し違くない?


「今ので新しいスキルも覚えた。『スキル解析』と『魔法解析』。合わせると、『ステータス確認』をした相手が魔法、スキルを使ってきた時に、その詳細がわかる」


「使えそうなスキルだな。解析したら、都度教えてくれると助かる。余裕のある時でいいから」


「わかった」


さて、自分はどうか……と思いツバサもステータス確認するが、ツバサは特に新しいスキルは習得できていないようだった。


「……。そういえば、さっき新しい魔法も使ってなかったか? 体を炎で覆うやつ」


「? あ、いつの間にか覚えてる。ファイア・ウォール。体を炎のバリアで包む。ツバサ、なんで知ってる?」


「覚えてないのか。花粉をどさっと浴びた時にそれ使って花粉燃やしてたぞ」


「……記憶にない」


政治家みたいなことを言うやつだ。

しかし狂化? 時の記憶は残らないみたいだな。

ともあれ。

ツバサはクレイジートレントが消えた辺りを見やる。


「クレイジートレント、倒しても魔石しか残ってないな。記憶の玉持ってるのはこいつじゃなかったのか」


「みたい。……でも、さっきより、近くにある気がする」


「えっ」


「近づいてる、こっちに」


ルリの無機質な声に、わずかに緊張の色がにじむ。

その理由はツバサにもすぐわかった。気配を感じる。

『気配』なんてものは、幻想の世界のものだと思っていた。

しかし、感じる。感じられる。

そういうことか。

理解する。


――自分はただ、そういった存在に出会ったことがなかっただけだったんだ。


地響きがする。

クレイジートレントが消え、少し開けた森の一角。

『それ』は姿を現した。

木々をなぎ倒し、山のような巨体の、鹿と牛を合わせたような獣がそこにいた。

その角は鹿のような形をしているが、まるで木々であるかのように葉が生い茂っている。


なんだこいつは。

ツバサの思考が停止した。

今までのモンスターとは存在感が段違いだ。

もし、この世に神という存在がいたとしたら、このような威圧感を放つに違いないと思った。

ツバサは自然と『ステータス確認』を使用していた。


・森林王

 HP5150 MP380 SP545


言葉も出ない。桁が違いすぎる。

クレイジートレントでもHPは50程度だった。その約100倍だ。

ルリも同じことをしていたようで、信じられないといった顔で頭を横に振っている。

自身を『見られた』事を感じたか、森林王の黒曜石のような瞳が2人を捕らえる。

その漆黒の瞳は余りある怒りで染まっていた。不敬な者を見るかのような。

ツバサは崩れ落ちる。

魂が大音量で告げる。「逃げろ」と。だが身体が言う事を聞かない。


「ル、ルリ……」


「『スキル:神触感知』の発動を確認。効果は『自信を対象としたスキルを感知する』……。ごめんツバサ、私のせいで、敵と、思われた、かも……」


「い、いや、俺も使ってた。ルリのせいじゃ――」


ズオォォォォォォォォォォォォォォ――!


突如、獣が上空に向けて雄たけびを上げた。

大気がビリビリと震える。感じるのは圧倒的な怒気。

その衝撃だけで、身体全体が引き裂かれるような痛みを受け、ツバサとルリは吹き飛ばされ、地面に叩きつけられた。

HPを確認。クレイジートレントを倒してHPは280まで上がっていたが、それが一瞬で130まで減少していた。

雄たけびだけで150ものダメージ。笑える。おしまいだ。殺される。

自分の無残な死に様を想像してしまい、ツバサは両膝両手を付き、地面に胃の中のものを全て吐き出す。喉が焼けるように痛い。

直後、光の結界のようなものが獣を中心とした空間に広がり、2人はそこに取り込まれてしまう。


「これは……?」


「『神罰の結界:自身の半径100mに脱出不能の上級結界を張る』……。ダメ、もう、逃げられもしない、みたい」


地面にぺたんと座り込んだルリが、絶望に打ちひしがれた声で告げる。顔には涙が伝っている。

そしてスカートから伸びた白く透き通るような足が、彼女から漏れ出した小水が作り出す水たまりに汚されていく。

完全に戦意を喪失していた。


そんなルリを見て、逆に冷静になった。それは男としての本能か。それとも。

女の子が、目の前で死を覚悟して、泣いている。

こんな時、俺が好きだった、憧れた、ファンタジー世界の主人公だったら何をしていただろうか。

ただ諦めて、殺されるだけだっただろうか。


そんなわけはない。

決まっている。


「ルリ、俺がこいつを何とかする。倒せなくても、あいつに攻撃すれば、結界も解けるかもしれない。解けたら、逃げろ。町まで、まっすぐ。振り返らずに」


震える足で立ち上がる。だが覚悟は決める。

自分は一度死んでいる。前の世界の全ては失っている。

そしてこの世界では、まだ自分には何もない。失うものなど。

だが、ルリはどうか。

記憶を失ってはいるが、家族とか、大事なものが、この世界にあるはずだ。記憶を取り戻すという目的もある。実力も自分とは比べ物にならないほどある。将来、きっと幸せになれる娘だ。

生きる、べきなんだ。俺と違って。

死ぬのは確かに怖い。きっと痛い。でも、どうせ死ぬなら自分の死を意味のあるものにしたい。

無意味に死んだ前世だ。せめてこの世界では、誰かを守って死ぬ方がいい。しかも守れるのが可愛い女の子なんて、最高じゃないか。最高の死に場所だ。


「ツバサ、ちょっと我慢して」


不意にルリが立ち上がり、その小さな肩でツバサの肩に触れてくる。

急に密着され戸惑うと、ルリは自分の道具袋をポイっと捨て、静かに唱える。


「アクア・フォール」


バケツをひっくり返したような大量の水が、2人に向けて降り注ぐ。


「えっ、何を」


「ファイア・ウォール」


続けて唱える。2人を炎のバリアが包み、濡れた身体が一瞬で乾く。


「目が、覚めた?」


スッと、ルリが離れる。


「あ、ああ」


「……、私は、1人で逃げるのは嫌。だって、そうしたら、私は1人になる。今の私には、ツバサ以外、何もない」


先程とは違う、『いつもの』無機質な瞳でルリが言う。

ツバサは1つだけ、見落としていた。

今の世界に放り出されたツバサと、今の世界での記憶がないルリ。

奇しくも、『今』の2人には『お互い』しかないのだと。


なら、やるべきことは1つしかない。


「今言うのもあれだけど、ルリ、俺とパーティーを組んでくれ。こいつを倒すぞ。俺の命はルリに任せた」


「……。本当に、今言うのはどうかと思う。でも、わかった。私の命、ツバサに預ける」


いつの間にか、足の震えはなくなっていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る