応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 1-7 山火事への応援コメント

    やりやがったな!
    これは禿山の一夜確定なのでは……
    さて、続きを読みましょ。

    作者からの返信

    やりやがりました。ルリ容赦ない……。

  • 2-6 捕鯨への応援コメント

    2020.12.20時点の最新話まで拝読させていただきました。

    ルリのキャラクター、かわいらしいですね。
    〝「モンスター倒すの、好き」〟には笑いました。
    テンプレートをうまく使って読者にイメージしやすくしている点と、そこにドローという特徴を付け加えている点はおもしろいと思います。

    以下、気になった点です。
    (あまりなろう系の小説は読まないので参考程度にお読みください)
    テンプレートを使っているがために、読者にはわかりやすいのですが、その分先が少し読めてしまうように感じて残念に思います。
    特に劇中内で、主人公たちが苦労しているように読んでいて感じなかったので、この先に強い敵が出てきても、便利なスキルがまたドローされて解決するのかな? という印象を持ちました。
    もっと主人公いじめがあってもいいかもしれませんね。

    ご参考になれば幸いです。

    作者からの返信

    流石の読解力です。
    テンプレの利点は早めに使っておきたかったのですが、なるほど、少々長く使いすぎたかもしれませんね。反省です。
    絶海王戦までは主人公サイドはあんまり苦労させていないですね。その認識は作者側とも合っています。この先は……まあ、勿論秘密なのですが、色々と、始まります。

  • 「――アゲイン、アゲイン、アゲイン」
    魔法の連続詠唱! ゲームではお約束ですけど熱いですよね(^^

    細かな点で恐縮ですが、少し気になった点として、最初は〝俺〟の一人称だったのが、途中から〝ツバサ〟の三人称になっていました。

    ご確認ください。

    作者からの返信

    応援コメントありがとうございます!
    スキルについてはやってて爽快なものにしていきたいので、熱いと感じて頂けたなら幸いです。
    また、一人称視点についての指摘ありがとうございます。
    一応、地の文の完全ツバサ視点の箇所については「俺」をやむなく使用しているのですが、そうでないところでも結構使ってしまっていました。特に序盤に散見されましたので修正いたしました。

  • なんだか両方ともに記憶の障害があることが、今後の展開が読めなくなっていて、ちょっとしたミステリーのようでいいですね。

    作者からの返信

    応援ありがとうございます!
    記憶の件、ミステリーのようと言っていただき嬉しいです。活かせるよう、努力します!