応援コメント

第95話 横から失礼します。言いたいことはそれだけですか?」への応援コメント

  • なんだろう、利己的であればこそもう少し長期利益を見据えた運営は出来ないのかな?小賢しさすら感じない。
    お金というものは必要な場所には惜しみなく投入するからこそより多くの仲間を連れて戻って来るものなのに、そもそも優秀な生徒の首を絞めれば経営能力が疑問視されて立場が揺らぐって考えに至らないのでしょうか、、、
    これでは娘はおろか、生徒を教え導くなど到底無理かと。
    学園とはいえ、国の中央にあるような大きな組織であれば入札などの方法で取引業者を乗り換える事も難しくはないでしょうに、複数の業者と契約すれば不当な釣り上げ行為も無くなるでしょうし?

    作者からの返信

    校長については後にもっと化けの皮が剥がれるのでこのまま読み進めていただければと思います。

  • 娘の方は規則に厳しいというアレだったのに自分から規則を破ってアンデットと戦う場に出すとか自分がルールのクソだと思ったが親も親だよね

    作者からの返信

    親も親なら子も子というのを体現してます。


  • 編集済

    ジェシカのライトを見つめる視線に熱が入るとヒルダのジェシカを見る視線から熱が下がるので、温暖化の心配はありませんね!(白目)

    追記)
    返信ありがとうございます。
    ………わぁい。

    作者からの返信

    将来的に冷戦が起きるかどうかお楽しみにお待ち下さい。

  • 一夫多妻可なら優秀な血を残すために妻を複数娶る必要が出てくるけどハーレムものでもないしその線はないのかな?
    ヒルダがいるし()

    作者からの返信

    一夫多妻関連については、おいおい触れていきますのでその時をお待ち下さい。


  • 編集済

    其の内、この母子二人共ざまぁされるんじゃないか?。

    作者からの返信

    今後の2人の言動をお楽しみにお待ち下さい。
    というよりも、子についてはアンジェラに1回ボロ雑巾にされてます。


  • 編集済

    更新ありがとうございます。

    この母娘が最初出てきた時は、融通がきかない先生と普通の学院長だなぁくらいに思ってたんですが、ここまで利己的だったとは......

    作者からの返信

    母親は外観を取り繕うことに長けた校長で、娘は最大多数の幸福を勝手に解釈して行動する教師です。

  • タイトルを見てハムの他の利権者かと思ったらお前かい・・
    母娘揃ってろくな性格をしてないな・・w

    作者からの返信

    立派な教育者がいることは重々承知しておりましたが、こういう校長もドラマではいると思ったので描かせていただきました。