応援コメント

7−10 容赦しない」への応援コメント

  • そうかーそうだよなーー!!お国問題。
    近衛兵のまま突っ込んだらほんとに戦争になりかねない……
    まさか…と思ったらやっぱり!!
    主従関係のこと、このこと言ってたんですね!なるほどなるほど…
    いやードキドキワクワク。ワクワクしちゃ彼らたちに申し訳ないですがw
    リンはめっちゃ考えたんだろなー。きつかっただろうなー。リンって、頭に血が昇って突進タイプに見えるけど、ちゃんと冷静にものごとをしっかり見てますよねー。いつも。けどいつでも自分のことは二の次というか、ほんと真面目だ笑 そこが好きですw

    作者からの返信

    凛々さんようこそー!!また感想欄でお会いできてうれしいです☺️

    >お国問題
    別に堂々と身分を名乗りながら乗り込んでいかなきゃいけないわけじゃないんですけど、王女も近衛兵もいるのでやっぱりちょっとね…というお話でした。立場ある人ってなかなか自由に行動できなくて辛いですよね🥺

    >主従関係のこと
    はい、こんなできごとへの匂わせでございました笑 なんとリンが無職(違)に……!あくまで物語ですので、ドキドキワクワクしてくださって大丈夫ですよ!笑 自分のことだったらたまりませんけどね🤔←

    >しっかり見てますよね
    推してくださるだけあってさすがリンのことよくわかってくださってる!おっしゃる通りでございます。ちょっとだけセイルたちよりも年上で、立場ある仕事(実は城では数人の部下を従える役職でした)をしているだけあって、それなりに世の中というものをわかっているからでしょうか。フィルのことになると若干その判断がブレがち(笑)ですが、情熱だけですべてなんとかなるわけじゃないという苦味も知ってます。そして自分の気持ちは二の次!竜人たちはそこに怒ってるのですけどねー…そういうところは鈍いです😅

  • フィルかっこいいーーーー🥺🥺🫶🫶💕💕💕ここであの新衣装が登場するのですね!決意を口にしながら変身していくシーンがカッコよすぎて私の中の中学生が興奮してしまいました!笑

    リンは本当に真面目ゆえに不器用がすぎますね(TдT)(好き)
    少しだけ心の弱さを見せてしまうところも人間らしさが出ていてとても好ましいです。けれどもそこに活を入れてくれるのが我らが竜人コンビ!この二人は読者にとってもほしい言葉をくれますね(*´艸`*)
    親族への挨拶がなかった無礼な王様に圧の強い「挨拶」を行くのが楽しみで続きへの期待が高まりますね!👍✨

    作者からの返信

    花さんおはようございます!お返事途切れ途切れになってしまってすみません>< こればかりはちゃんと時間とってしっかりやりたい作業なので…♡

    >フィルかっこいい
    ニュー装備への変身シーンが好評で嬉しい作者です。文章そのままのイメージでも、エフェクトや演出いっぱいに変身していく魔法少女的なイメージでもお好きな風に想像してみてください(その場合木こりはどうなるの?w)でもよかった、みんな心に中学生がいるのね……!

    >不器用がすぎますね
    ほんとにー!(だが私もすき🥰)今こそ熱血男のノリで、猪突猛進で城に乗り込むべきシーンでしょうがあ!と皆さん思ってくださったはず。しかし己の立場だったり、大事な場面で手も足も出なかったりしたことが彼をがんじがらめにしてしまっているようです……。

    >読者にとってもほしい言葉
    わあ、うれしい!きっと皆様が言い渡したかった喝!を主人公ズが実現してくれました。鉄拳2発&解雇通知というなかなか強烈なおまけつきなのが、なんとも不器用なうちの主人公たちらしいなあと密かに思ってます笑 聞いてすっきりしていただいたならよかった!

    >圧の強い「挨拶」
    笑うwwそうですね、おめかししてお祝いの品を持って……とはならなさそうです。どうみてもカチコミの雰囲気。

  • リン君、エルシーの言葉と自分の立場(職務)、護衛対象でもある姫様のことなどなど、いろいろ考えて心を決めてから帰ってきたんでしょうね(ノ_<)。
    国とか世界とか大きなもののため、自分の想いを「小さな事」と潰してしまう男は大好きです。そしてそれを「何言ってんだ」ってひっくり返しちゃう仲間も!(竜クロとか旅物語とかそうですから)
    職務の解任、姫様としてもいろんな想いを込めてるのだろうなぁと。セイルにしても姫様にしても、騎士という立場、肩書を言い訳にせずリン君個人として、自分の心に向き合えという、厳しくも優しい想いが見え隠れしてる気がします。
    そして、セイルの言うことももっともだよね! まずは親族への挨拶、式への招待、などなど王であれば尚更、礼節は大事ですね(笑)

    心身ともに満身創痍のリン君は気の毒ですけど、彼は追い詰められれば火事場の馬鹿力を発揮できる炎メンタルだと信じております^ ^
    姫様の新装備いいですね! お召し替えもアニメの変身シーンみたいで格好いいです。てことは、セイルの衣装もそろそろお披露目かな……?

    作者からの返信

    はとりさんおはようございます!!わああいっぱいありがとうございます(;ω;)

    >いろいろ考えて
    そうなんです。普段ふらふら寄り道とかしないで出発→目的地→直帰の男なのでお出かけには時間がかからないタイプなんですが、今日ばかりは足が重かったようですね。私もこんなことが起こったら仲間たち(&上司)にどう報告したものかと悩んじゃう…最悪行けないかもw

    >自分の想いを「小さな事」と
    わかるーーーー!!!!(コクコクコク)私もそういうキャラが好きだし書きがちです笑 まあどちらが正しいとは言えないんですよね、やっぱ。国や世界の存続や平和維持のために個人数人が犠牲になる“程度”なら幸福と考えることも、その個人が生きてなきゃ意味がないだろ!という意見もどちらも当然で。でもやはりファンタジー小説なら後者を推していきたいものですよね♡

    >セイルにしても姫様にしても
    さすが!はい、主人公たちの言いたいことはシンクロしております。どちらも不器用ゆえに鉄拳と解雇というやや厳しめな伝え方になっちゃいましたが笑 伝わるのかこうご期待!

    >礼節は大事ですね
    ほんとにそれです。エルシーがこのことを隠していた理由はあるっちゃあるのですが、それでも妖精王の行動は強引すぎますもんね。竜クロのセスルシ結婚式を見習っていただきたい笑

    >火事場の馬鹿力
    炎メンタルwwですです、これくらいの事件はむしろ油。落ちた分まで高く飛び上がればいいのです。(他人事)

    >姫様の新装備
    ありがとうございますーーー!!結局色は自由案というとんでもないオチになりましたが、この標準であるグリーンカラーが生まれたのははとりさんのおかげ!めちゃくちゃ気に入ってるので大感謝です、ありがとうございますー!!😭✨セイルの衣装もバトルになったら出てまいりますのでまったりお待ちくださいませ♡

  • うおおおおお!!二発目入ったァァァァ!!そうこなくっちゃ!!!!
    リクスン、騎士の立場を言い訳にして自分の気持ちを押し込めたら、絶対後悔しますよ……!我慢強いのは美徳ですが、ここは行く時ですよ……!
    そしてフィル……!カッコよすぎでは……!
    もしや今後、竜人化するたびにこの変身バンク入ってくる?!
    リクスンも王女側付の任を解かれたわけですし、これで彼を縛るものは無くなったはず。
    “パリゴリの仲にもスクレーニャあり”という先人のありがたい言葉もあるように(?)、これは全員でカチコミ待ったなしですね!!

    作者からの返信

    すずめさんおはようございます!!お読みいただきありがとうございます〜!!😭

    >そうこなくっちゃ
    二発目はさすがにかわいそうよ!と怒られる想定もしていたのですけどみなさん結構待ってましたな感じで本当にホッとしてます笑 

    >絶対後悔しますよ
    ほんとですよね。我慢強いのは彼の性格の強みなんですけど、たまには弾けるのとか飛び出すのとかも大事ですよね人生!ええんか、本当にええんかいリンさんよお…(揺さぶり

    >カッコよすぎでは
    うわーーっうれしい!ありがとうございますーー!!今までは着ているものが破けるくらいの可哀想な変身タイムでしたが、ちゃんと身につけるものができました♡毎回書くかはわかりませんが、書きやすくなったのは確かですね笑

    >彼を縛るものは無くなった
    さすがすずめさん、すでにフィルの意図を理解してくださっていますね////そうそう、先人も(たぶん)そういう学びを格言に込めたはず…(たぶん)。カチコミ待ったなしwwwそうだそうだ、いくぞおお!!!

  • わああああこの胸熱展開!!! でも、リンの言葉すごくよくわかる。私情で動くことが国同士の衝突を招きかねない、っていう冷静で真面目な考えを巡らせてるところこそがリンなんですもんね。そしてお兄ちゃんの二発目よ。そら、そうなりますわね。
    それぞれの言い分がわかりすぎて。これがキャラ立ち、…ってこと!?

    作者からの返信

    礼さんおはようございます!!わあ、コメント嬉しゅうございます!😭✨

    >この胸熱展開!!!
    よ、よ、よかった〜( ; ; )リンの両足ぶっ刺され事件より心配していた部分だったのでほっとしました。もうリンさん踏んだり蹴ったりで超大変なんですけど、他のキャラのかっこよさのため犠牲になってもろて…←

    >私情で動くことが
    これがただの妖精族との結婚という話なら「ちょっと待ったァ、俺にもkwskきかせてもらおうか!!」って怒り心頭で割り込んでいってもいいところですが、相手は一国の王。少しの無礼が国にとって大きな問題になるかもしれません。礼儀正しすぎるのも問題ですがね…(恋的に

    >お兄ちゃんの二発目
    そうなりますわねで笑ってしまいましたww うん、セイルにとってはただただ知らん男に妹が連れ去られただけの話ですからね。よくわからないこともうだうだ言ってるようだし、この金髪はとりあえず殴っとこう()……ってほど脳筋ゴリラではないのがセイルです。一瞬で色々考えた上で殴ってます(結局か

    >これがキャラ立ち
    う、うれしい……!!立ってるカナ…♡

  • おおおおおお!!セイルの二発目ぇぇぇぇ!!ありがとうございまーーーーっす!
    男同士はこうでなくっちゃ!!

    でもリンの気持ちも、彼の言葉でようやく腑に落ちました。
    彼はリンである前に騎士ですからね。そして相手は妖精王。こういうところで身分が邪魔しちゃうやつだーー!!リンは真面目だから余計にがんじがらめになっちゃって動けないんだな。
    その鎖を乱暴に引っ掴んで罅を入れたのはセイル。
    罅の入った鎖を引っ掴んでブチィッ!したのは姫様。
    あぁ、いいです…凄く好きです、この展開。
    セイルが「リクスンとして」って言うの、エモオォォォ!
    もう仲間として男として義弟として認めてる!?認めてるよねっ!?

    そしてフィルの新衣装お披露目ですねっ!
    うんうん、やっぱり黒があったほうがしっくりきます。装飾も気持ちで変わるみたいで楽しみ!
    リンの側付の任を解くフィルがかっこよかったです。


    おまけ
    >その熱は冬の枯れ木に飛び移った火の粉のように、どんどん強さを増していく。

    ここの表現すきぃー!!

    作者からの返信

    月音さんおはようございます!!いつも一番に読んでくださるのSUKIしかない♡

    >セイルの二発目
    多くのご声援(?)をいただき、見事に二発目いただきました♡いや実は、こんなに落ち込んでるのに二発目はさすがにかわいそうなのでは?と迷っていた時期もあるんですけど、みなさんアツく感じてくださってるようなので入れてよかったなって今は思ってます笑 ほんとに痛いだろうからそれはすまんリン。

    >騎士ですからね
    そうなんです。彼が一般人だとか盗賊だとか、もっと自由に動ける職だったら愛のためだけにすでに城へ向かってるかもしれません。しかし失敗すれば恩のある城のみなさん、そして彼らが大事にしている民にも影響があるかもしれない…なんて思うと真面目騎士さんは剣が抜けなくなってしまったんですね。

    >ブチィッ!したのは姫様
    セイルのも含めてここの2行すきwwいますぐリンの決意をひっくり返すことはできなかったようですが、それでも彼の心に深く響いたのは間違いないと思います。

    >「リクスンとして」
    さりげないところだったのに拾ってくださってうれしい!って思ったら次の義弟で吹いたww想定がやや早いなお兄様ww

    >フィルの新衣装
    無事に週末に公開できてよかったです…月音さんを含むみなさまのおかげ(;ω;)結局装飾の色は自由なんかい!って納得いかない方もいるでしょうが、これもみなさんにアイデアがいただけたからこそ。

    >フィルがかっこよかった
    あーんありがとうございます!!😭ここかっこいいと思っていただけるかそれは酷いって思われるかどっちかだろうなと覚悟していたのですけど、みなさん大人…!

    >おまけ
    えっ////い、いやんうれしい…サッ