応援コメント

2−2 ワガママいわないのっ!」への応援コメント

  • ニンジン要らないよ!って言うと、倍になって増えるという説がありまして……

    竜の賢者とあろうものが情けない!修行のやり直しですね!
    妹チャン、ビシバシと鍛えてやって下さい♫

    でもつくづく思うのですが、男が多い所帯だと、年齢関係なく女性が司令塔になるのは何故でしょうね??
    宮崎アニメもそうですし…💦不思議です☆

    作者からの返信

    朝霧さん!引き続きお読みいただいてありがとうございます♡

    >倍になって増える
    なんか聞いたことがあるようなネタ……!(といっても詳しくない

    >修行のやり直し
    ほんとそれです。300年生きてたらさすがにひとつくらい自分に合うニンジンレシピが見つかるのでは?🤔と思っちゃいますね笑 まあそこまで経っても嫌いなら、もう諦める運命だったのかもですが…w

    >女性が司令塔
    たしかにー!😳私が宮崎監督作品を見て育ったので、そういうものって思ってるのかもしれませんが笑 でもやはりこの一家ではエルシーが中心のようですw 女は強し…!

  • 幼い兄妹が可愛らしいです(*´◒`*)
    お兄ちゃんと妹だと、完全に妹の方がしっかりしますよね。
    ヘビも食べるんだ……!

    作者からの返信

    すずめさん、引き続き2章へようこそ〜!嬉しいです!

    >完全に妹の方がしっかり
    そうそう、そこは現実でもファンタジーでもそう変わらないんじゃないかって思ってます笑 とくに事情があってこの家庭は父子のみなので、余計にエルシーも張り切っちゃうというものですしね。

    ヘビ、けっこう肉厚で美味しいらしいですよ。

  • ニンジンが苦手な賢者…(萌え)

    作者からの返信

    やった…!(ぐっ なんだか子供っぽいところもある賢者さまなのでした╰(*´︶`*)╯

  • 怪我をしててんやわんや、大変な状況ですが、なんだかキャラクター達のお陰で和やかで可愛らしいムードになっているのが素敵です♡
    このお話のいいところというか、優しいお話にぴったりなシーンというか!素敵です

    作者からの返信

    >このお話のいいところ
    ありがとうございますヽ(;▽;)本作通してよくいただくお言葉であると同時に、私自身がこだわっていることのひとつでもあるのが、『シリアスの中にもユーモアを』という考えで。どうしてもweb小説って更新の間が開いてしまうので、笑いのひとつもないドシリアスで終わってしまうと読者さんもしんどいだろうし、少しは安らぎを感じて欲しいなという気持ちでこういうシーンを書いています。もちろん笑い一切なしのシーンもありますけどε-(´∀`; )

  • 傷ついた竜を前に、大変なシーンのはずなのに、どこか和む家族のやりとりがいいですね。

    作者からの返信

    かもさああん!!とてもハイペースな読み周りの中、当作にも駆けつけてくださったの感激すぎます…!ヽ(;▽;)

    >どこか和む家族のやりとり
    ホワード家は町から離れた森の中でひっそり暮らしているので、ちょっと世間とズレているというのはあるかもしれませんね笑