応援コメント

1−24 幼いころの話ですっ!」への応援コメント

  • いいですねぇ❤
    竜人化しているときとそうでない時のギャップ萌えって奴ですね♪

    作者からの返信

    わ、たくさんお読みいただいてる!朝霧さんありがとうございますー!!

    そうなんです、ダブル主人公ってだけでも忙しいのにさらに性格が違うような面もあるので、なんかもう4人主人公というか笑 でもギャップ萌えは私の癖でもあるので言及してくださってうれしいです!/////

  • 思い出しちゃった( *´艸`)💕💕
    タルトト思ってたより若いな〜、獣人の寿命が人より短いとかかな?
    フィル姫の初恋の相手、隊長だったりして(*´ω`*)

    作者からの返信

    海山あいさん、コメントありがとうございます〜!!(そしてこの前は某所に丁寧な感想も!改めてありがとうございました^^)

    >獣人の寿命が人より短い
    おおっ鋭い!おっしゃる通りでございます。なので歳に反して大人びてるんですね。登場キャラの中でもかなり幼いはずなんですが、商人として場馴れしていることもあってすごく頼りになるキャラです。

    >フィル姫の初恋の相手
    うふふ、どうでしょうね(*^ω^*)当たり前すぎて自覚がなかった恋、そんなのも甘酸っぱくていいなあ…!

  • タルトト、男の子だと思ってました(すみません…汗)
    いやぁ、イラスト見てからこちらの話読むとまた色々膨らんで楽しいですねぇ(´∀`*)
    竜人化が解けた二人も可愛いなぁ!!!

    カイザスさんがナイスイケメンキャラで和みます♪

    作者からの返信

    スキマさん、もう1章読破まで直前まできていただいてるー!!ありがとうございますっっ(((o(*゚▽゚*)o)))

    タルトトの件はもうTwitterでは解禁要素なので全然お気になさらず!笑 本人がそう振る舞っているのにも理由があって、それはだいぶ開示が先なのですけど……!カイザスは若者たちの潤滑油というか、やはりこの落ち着きはあオトナにしか出せない雰囲気なのでしょうね╰(*´︶`*)╯

    好きに描き散らしているイラストも見ていただきうれしいかぎり。いつもありがとうございますっ!

  • カイザスもかっこいい…二人の仲良い雰囲気が、引きこもっていた彼女にも支えがあったのだな、と少しホッとする瞬間です。

    タルトトも良いキャラですね!こういうキャラは、本当に色々と物語のなかでいい立ち回りをしてくれますよね。彼の台詞しかり、竜人化したときのセイルの言葉しかり、文遠さまのセンスの良さを引き立ててくれているように思います☺︎!

    思い出して恥ずかしがるシーンは、ほんと可愛らしいですね〜(*´꒳`*) 普段の性格じゃ絶対やらないようなことですし。彼女にとっては、もう天変地異の出来事でしょうね笑笑笑

    作者からの返信

    >カイザスもかっこいい
    ありがとうございます&よかったー!かっこいいキャラ枠として書いてるので、そう感じていただけないと彼の意味がありません笑 おっしゃる通り、彼の献身もフィルがこんなに健やかに育ってこれた理由のひとつでもあります。リン以上に頼れるお兄さんという感じですね。

    >タルトトも良いキャラですね
    獣人にも嬉しいお声がヽ(;▽;)この子は今後も大事な役回りをしてくれるので気に入っていただけるのはうれしい! 言葉についてもありがたいほどに褒めていただいて恐縮です……!タルトトの商人というか江戸っ子言葉はほとんどノリなんですけど、なにか小粋さを感じていただけると幸いです笑

    >もう天変地異の出来事
    間違いなく彼女の記憶の中でもやらかしたランキング上位に食い込むで思い出となったでしょうね、おぼろげですけど……笑

  • タルトト君はそんなに若かったんですね~。お子様商人、マスコットとして優秀そうなキャラですね。

    竜人化時の記憶が残っていて恥ずかしがるフィールーンちゃん、可愛いです(笑)

    作者からの返信

    >マスコットとして
    そうそう、一番使いたい役職ですね笑 実は最初はそんなに子供設定ではなく、むしろ年齢不詳のアヤシイ商人って感じのキャラクターだったんです。でも絵面が辛気く……いまいちだったので、かわいいお子様獣人になりました。ファンタジーだもの、やっぱり異種族の仲間はロマンですものね(主人公たちがすでにヒトではない件

    >恥ずかしがるフィールーン
    このあたりもちょっと曖昧なのですが、強烈な記憶は残り、ほとんどの記憶は消えていくというかんじの設定になっております。大体やらかした記憶しかないので、フィールーンにとっては災難でしょうねw

  • お目覚めの姫様! 覚えてた!(喜ぶな)
    お城の中での生活はつらいことも多かったのでしょうけど、父君や騎士隊長さんには大切にされていたんだな、とチラ見えしてほっとしました。カイザスさん、まだ三十代なのに親戚のおじちゃんみたいなこと言ってますね……(笑)

    この流れ、リン君と妹ちゃんに全部バレてしまうフラグでしょうか?
    人格変わるとはいえ竜人化してても本人なわけですし、迫ったのは姫様のほうだから、セーフ……?

    作者からの返信

    >覚えてた!(喜ぶな)
    わーい、喜んでもらえた!╰(*´︶`*)╯ちょっとだけ覚えているのが逆に恥ずかしい仕打ちです(笑)

    >カイザスさん、まだ三十代なのに
    ここはカイザス氏の唯一だめなところかもしれません(笑)ほんとに悪気はなくて、幼い頃のフィールーンを思い出して微笑ましくなっただけなんです。まあ、そういうのが親戚のおじちゃんの一番いやなところなんですけどね!(笑)そんなやりとりはきっとファンタジー 世界にもあるだろうと。

    >迫ったのは姫様のほうだから、セーフ……?
    今バラしてしまったらセイルとリクスンの全面戦争に突入し、2人を止めるためにエルシーが湖の水を全部使って吹き飛ばし、それに気づいたエルフたちが敵襲かと思って転がり出てきて……と国をあげての大捕物になってしまいそうです。そうなるかどうか、ぜひその目でお確かめくださいませ(((o(*゚▽゚*)o)))