応援コメント

1−13 良い子で待ってな」への応援コメント

  • 騎士殿!あんたやっぱり良い人だよ♫
    そう言いたくなるお話でした!
    良き良きですね❤

    作者からの返信

    わーっうれしいお言葉!会話ではいろいろ邪魔くさい(笑)騎士ですが、やはりそれは主君を心配しているからこそ。そしてこの場面ではついに、侵入者であるセイルに託すことになってしまいました。
    この正反対のふたり、いつか良き友になれるのか……そんなところも見ていただけたらと思います♡

  • セイルさんが竜人化したことで、かーなーり性格が変わってしまっているので、ちょっと心配ではありますが(笑)、フィールーン王女の暴走を抑えることができるのなら、二人が一緒にいる意味がすごくあると思います!!
    リクスンさんが、「過保護なお父さん」であり「心配性のお母さん」でもあり……めちゃくちゃ笑ってしまいました!近衛騎士という立場だけでなく、心から王女様のことを心配しているというのが伝わってきて、注文の多い救出方法にも笑ってしまいました(*'ω'*)

    作者からの返信

    >ちょっと心配
    強いのはよくわかるんですけど、あまりにチャラすぎて戦闘面以外を任せるにはちょっと不安がありますよね笑 でも普通の人間に止められる相手ではありませんし、この場は任せるしかなさそうです。

    >心配性のお母さん
    笑っていただけてうれしい!真面目すぎる男って時にボケ要因にしかならないんですよね…笑 フィールーンはセイルと同じ年、つまりリンより年下なのでどちらかといえば「お兄ちゃん」の立場になる感じなんですが、なんでかおとん・おかんな雰囲気あると勝手に思ってます笑

  • 立派なお母さん……!ちょっと鼻水吹くとこでした!
    セイルさんの人格がテオとも元のセイルとも違う感じになるのは、どういう影響なのかちょっと気になりますね。フィールーンもただ単に取り付かれて性格が変貌する、ってだけではないような。
    続きはお昼の後に!

    作者からの返信

    しらすさん、たくさん読んでくださりありがとうございます〜!!

    >立派なお母さん
    リクスンはセイルより歳上なこともあり、当初はかっこよい兄貴キャラとして活躍してもらう予定だったのですが…このあたりから「お母さん」「犬」みたいな扱いになってきています。運命の悪戯…☆

    >セイルさんの人格
    先を読まれて真相をご存知だと思いますので匂わせはしませんが、ちょっと意外な感じの設定になっておりますので気に入っていただけるといいな…!

  • リクスンさんとセイルさんの掛け合いが凄く楽しくて、セイルさんの頼もしさにやられました……!

    続きも楽しく読ませて頂こうと思います、素敵なお話をありがとうございます……!‪(*ˊᵕˋ* )

    作者からの返信

    蘆名碧亥さま、応援ありがとうございますー!セイルとリクスン、楽しんでいただけたようで嬉しいです^^正反対の二人でこの先もぶつかってばかりなのですけど、きっといつか友情らしきものが…?笑

    お気に召したのであれば幸いです!ぜひいつでも遊びにいらしてください〜!

  • 訂正した先の呼称が『お母さん』でめっちゃ笑いましたww リクスン、忠誠心の塊過ぎて騎士の鏡ですね(若干世話焼きオカン感は見え隠れしてますが…)

    竜人化すると言葉が荒っぽい上にキザになるところも楽しい(^^)お姫さまはどんな感じなのかなーと楽しみです♪

    作者からの返信

    スキマさんようこそ!(((o(*゚▽゚*)o)))

    >訂正した先の呼称が
    やったあ、笑っていただけて本望!リンは行動は大雑把なんですけどわりと細かい一面も持っていて、それは全部姫様のために費やされるのがほとんどだったりします笑

    世話焼きオカンありがとうございますwもしくは口うるさい担任の先生って感じでしょうか╰(*´︶`*)╯

    >キザになるところも楽しい
    あああよかった、性格が真逆になるのでいつもどう感じていただけるか不安で。キザなんですけど割と格好つかない場面も多い竜人様、楽しんでいただけたら幸いです。はてさて、お姫様は……?(((o(*゚▽゚*)o)))

  • セイルさん...取り継ぎが下手なセイルさん...友にはめられるセイルさん...竜になった途端に軽口が飛び出すセイルさん...可愛い素敵!!!
    リクスンさん、盾もないのにフィルちゃんを守ろうと飛び出していくところ、勇敢ですね。見直したよー!笑 竜化したセイルさんとのやり取り楽しかったです。もっと見たい、この漫才のような掛け合いを。
    フィルちゃんは、竜化するタイミングを選べないし、竜になった自分をコントロールできないんですね。いったい彼女はどんな経緯でそうなってしまったのか。
    とにかくみんなの掛け合いが楽しくて、読みながら一人で笑っちゃいます。
    またまいりますねー(^ ^)

    作者からの返信

    >可愛い素敵!!!
    おおっ、なんかいっぱい主人公を取り上げてくださっている!∑(゚Д゚)うれしい、ありがとうございますーー!!こうまとめていただくとちょっとアレなところも多い主人公ですが、愛してくださるならそんなもの!笑

    >見直したよー
    ここでにこにこしてしまいました笑 噛み付いてばかりのうるさい男ですが、主君や女子供のピンチとなればもちろん肉盾としてがんばっていきます。ヒト時のセイルは寡黙なのであまり掛け合いもないんですが、竜人になるとおしゃべりになるので会話は弾みますね(弾むとは?)。掛け合い、がんばっていきます!

    >彼女はどんな経緯で
    本人も思い出せないので、ここが明らかになるのはまだ先のようですね……。血生臭い事件が発端で申し訳ないのですが、色々と想像を巡らせていただければと思います(((o(*゚▽゚*)o)))

    ありがとうございます!いつでも気ままに立ち寄ってくださいませ♪私もまいりますね!

  • >「――手荒なデートになりそうだな、こりゃ」
    やっぱり、竜人に成った瞬間にキザな軽口が飛び出すんですね(笑)

    フィールーンさんのことになると口うるさくなるリクスンさんの生真面目さも、面白くもあり頼もしくもあります。
    いいパーティになりそうですわ。

    作者からの返信

    >竜人に成った瞬間に
    そのようですね笑 こっちのセイル、書いてる時はすごく楽しいんですが、普段の無愛想な彼の部分との落差がすごくて作者としても一息入れたくなることがあります( ◠‿◠ )

    >リクスンさんの生真面目さ
    生真面目すぎてもう融通がきかないというか、頑固者というか。お母さんみたいなお父さんみたいなうるさい側付ですが、なんだかそこが皆様に愛されているようなのでぜひかもさんも見守ってあげてくださいませ笑

  • リクスンさんめーーーーっっっっちゃ素敵ぃぃぃぃぃσ(≧ω≦*)❤️❤️❤️
    盾もないのに前に出て、エルシーまで守ろうとしてるなんて、もう本当に男らしくて素敵です😆💕オカンの立場なんですね(笑)
    セイルさんも竜人化するとちょっぴりワイルドさが増して素敵です✨

    フィールーンが侍女服を着せられているのは、敵に彼女がくだんのお姫様だと知られないようにする為の策だったのかな?などと思いながら次に進ませていただきますね🎵

    作者からの返信

    >素敵ぃぃぃぃぃ
    ありがとうございますーーッッ!!。゚(゚´ω`゚)゚。もうこの「さん付け」がちょっと懐かしいと思えるくらいお話させていただいてて!幸せ者でございます……泣

    はい、ド真面目な騎士なので、とにかく誰も彼もを守ろうとします。歩く肉壁と呼んでくださっても大丈夫ですよ(*^ω^*)本物の盾のお役目は残念ながらこれまでです笑 確実にオトンじゃなくてオカンですね。ママスン。

    >お姫様だと知られないよう
    その意味もあります!ただ敵に対してだったのかは、はたして……!城の中でどんなことが起こって冒頭のシーンにつながるのかは、また次第に明らかになってまいります(((o(*゚▽゚*)o)))