応援コメント

1−9 彼女の魂がそうさせるんだね」への応援コメント

  • なるほど、そういうことかっ!
    一人で納得しております♫
    やっぱり凄いなと…✨

    作者からの返信

    ありがとうございます!情報が多いのでちょこちょこお出ししております…!(工事中の看板みたいに言う)
    すごいだなんて、光栄です…(;ω;)

  • ルナニーナさんがフィールーン王女へ、テオギスさんがセイルさんへ……ということなのかな(*'ω'*)
    竜人へと変わる仕組みみたいなものがあるんでしょうね……かなり興味深い!
    フィールーン王女が半分幽閉のような状態だった理由が分かったけれど、それほど孤独で悲観にくれていたというわけでもなさそうで、少しだけホッとしました。

    作者からの返信

    はい、仰る通りでございます!ここが曖昧だと今後もこんがらがってくるので、伝わってよかった……!笑 竜人化の仕組みにも色々あって、この主人公ふたりはとくに特殊だったりします。

    そうなんです、引きこもり姫とはタイトルにしていますけど、自発的なものではなく悲しい境遇だったりするのです。支えてくれるひとが少しはいたので、なんとかここまで生きてきましたが……。

  • 私馬鹿なのでエルシーの胸が薄いことしかわからなかったです……。
    これは一番重要なことですよね。

    ごめんなさい、冗談です(笑)

    なんとなくわかっていましたが、コメント見てはっきりしました。
    なるほど、面白いですね。
    二人共、竜の魂が宿っていると。
    でも、姫様の方は声が聞こえないのかな?

    作者からの返信

    >エルシーの胸が薄いこと
    そうですね、そのことさえ認識いただければ問題なく進行できる物語かと存じます(キリッ

    砂漠さん、お茶目ですね♡(大体の冗談はウェルカムなのでご心配なく!笑

    >竜の魂が宿っていると
    把握してくださりありがとうございます!ちょっとややこしい主人公たちです。そして書いてくださったとおり、フィルの中にいる竜の声は聞こえません…。゚(゚´ω`゚)゚。

  • あっ、つまり木こりの彼とお姫様の二人の中にいるのが竜人という事で……。
    その二人が事件で亡くなった夫妻??

    わぁあ!すごい!語彙力が少なくて申し訳ないのですが、そこに繋がっているのかと。すっごくワクワクしました。
    だから昔から姫様を知っているような発言もあったのかなぁ、なんて。
    会話のテンポも良くて、個性的な皆がとても楽しいです^^*

    作者からの返信

    >二人の中にいるのが竜人
    そう、そうです!(ガタッ)セイルの中にいるのがテオギスで、フィールーンの中にいるのがルナニーナという竜で、ふたりは夫婦でございます。残念ながら身体はもうないのですけど……。

    >すっごくワクワクしました。
    いえいえもう!このひとことだけで本当にうれしいです!。゚(゚´ω`゚)゚。この作品で「命とは……人類の宿命とは……!?」みたいな超哲学を語りたいわけではないので、「おもしれー!」が私にとっては最高の喝采なんです。

    なのですごい感想書かねば!とか思わずに、スキマさんが楽しいように読んでくだされば幸いです。無言読みも全然大丈夫ですし、数話でも一気読みでも大歓迎ですよー!╰(*´︶`*)╯またのお越しをお待ちしておりますっ♡

  • ふむふむ。えーと...8年前にルナニーナさんが亡くなり、フィールーンさんが竜人となって魂を次いだ?一年後に、テオさんが亡くなって、セイルさんが竜人になった。セイルさんはテオさんとお話しできるけど、フィールーンさんはできない?というような感じでしょうか?
    エルシーちゃんは気丈で物怖じしないわりに、乙女チックなところのある可愛い子ですね。私も彼女の意見には同意します。リクスンさん、もうちょっと落ち着きましょうよ的な笑
    いえ、護衛対象が誘拐されようとしているのですから、落ち着けという方が間違っているのでしょうけど。
    みなさんとても魅力的なんですが、私はやっぱりフィールーンさんが一番好きですね!
    少しずつですが、楽しく読ませていただいています。

    作者からの返信

    青羽さん、ようこそー!いえいえ、たくさんの作品をお読みになっていることと思いますので、ちょっとずつでもつまんでくださるだけで光栄です(*^ω^*)ポテチ感覚で楽しんくださいませ!

    >8年前にルナニーナさんが亡くなり
    おおっ、なんだか年表的にまとめてくださってる!∑(゚Д゚)はい、合っています。合っているはず……(おい)詳しく何年の何月とまで決めていない作者がアレなんですけども、ざっくりと年だけでも覚えてくださっただけでありがたいです!中にある魂との関係も書いていただいた通りのもので間違いありません(*^ω^*)

    >可愛い子ですね
    エルシーも気に入ってくださったようでホッとしました。リクスンと同じく他者に対して物怖じしない陽キャなのですけど、おっしゃる通り騎士よりは冷静な子です。かつ年頃の乙女らしい夢も持っている子で、私も書いていて気持ちの良いキャラクターだと思っています。

    そうだそうだ、結構年上なのに落ち着け、リクスン!笑 王女の番犬としてちょっと頑張りすぎちゃってるみたいです。フォローありがとうございますヽ(;▽;)

    >フィールーンさんが一番好き
    わああ、これは嬉しいお言葉!主人公のひとりなので、これは誇らしく思ってもいいはず!よかったねフィル!

    冒頭でも書きましたが、青羽さまのペースで気が向いた時にお越しくださいませ♪私ものんびりとお伺いしていきます(((o(*゚▽゚*)o)))


  • 編集済

    なんとーーーーーー!!セイルとフィールーン。お互いの中にいるのは竜のご夫婦だったのですか!!!ひゃーーーーーー面白すぎて大興奮です!!!σ(≧ω≦*)💕💕

    セイルの中にいるテオさんも奥方に会いたいのでしょうか。いつもと違う彼の声色にほんの少しの切なさを感じました😌セイル達が奥方ではなく、フィールーン自身を昔から知っているようなのも気になりますね🤔うーん、どんどん読みたくなりますが、ついコメントを書きたくなってしまい…(笑)のんびりですが少しずつ読ませていただきますね🎵

    作者からの返信

    >お互いの中にいるのは
    あああーー、そうなんですーー!!><(引きずられるテンション)別れになった事件は悲しくも、仲の良い竜の夫婦でした。

    >テオさんも奥方に会いたいのでしょうか
    このひとことで、花さんがどれだけお優しい方なのかわかってしまう……。゚(゚´ω`゚)゚。賢者の心を思いやって下さってありがとうございます。そうですね、とても会いたいと思います。良い別れではなかったようですし……。

    >のんびりですが少しずつ
    ああっ、もう全然お気になさらず!読み周りの合間に『そういやあのマッチョたちはどうしたんだっけ』と思い出していただけるだけでも嬉しいので!笑 でも光栄すぎるお言葉には素直に転げ回っておきますね!わーいごろごろ!!

  • なるほど、姫はそういう境遇でしたか……。彼女の気性に合っていたのは幸いでしたね。

    >キャソマップの馬蹄
    >イードンバンの鼻提灯
    オリジナル慣用句の作り込みがすごい……。この「何言ってるのか分からないけどこの世界の人達には通じるんだろうな感」が素晴らしいですね。

    作者からの返信

    >姫はそういう境遇
    はい、こちらも少し明かされました。閉じ込められてはいたんですけれど、仰るとおり場所は(彼女にとって)良かったようです。この間に蓄えた知識が、今後彼女を支えていってくれたり……?

    >オリジナル慣用句の作り込み
    ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))このあたり何だかお褒めいただけることが多くてびっくりしているんですが、とても楽しんで毎回考えているので面白がっていただけてすごく嬉しかったり!こっちの世界でいう「○○○に○○○」って意味かな?などお好きに想像してみてくださいませ♪