応援コメント

第二章 7.探していたもの」への応援コメント

  • ケイスケ覚醒、きたー!!
    こういう瞬間、大好きです。胸が高鳴ります\( ॑꒳ ॑ \三/ ॑꒳ ॑)/

    作者からの返信

    猫丸さん、いつもありがとうございます😆✴
    ついに彼の見せ場が……!!
    覚悟を決めた敬介の勇姿をぜひ見守って下さい😊
    このあたりを執筆中は本当に力が入りまくって、私もこの戦場にいたと思います(笑)
    私も折れて立ち上がる系の主人公は王道ですが、何度見ても大好きです😆
    いつも本当にありがとうございます😆💕

  • ケイスケー!!
    ちょっと前まで現代で普通の生活をしていた彼が、剣を取るまでの苦しみがキチンと書かれていて。そこからの巻き返しが凄い!

    エダーとリラのやり取りも良いですね。
    2人とも一生懸命でお互い思い遣ったりもしていて。
    ここから竜相手にケイスケがどう立ち向かっていくのか!楽しみです。

    作者からの返信

    スキマさぁぁん(T▽T)
    いつも貴重なお時間に読み進めていただきありがとうございます(T▽T)
    コメントまで……
    ケイスケくん、そうなんですよ。彼はふつーの人だったのにいきなりこんなことになってそりゃそーなるよなーと思い。
    彼がここからどう巻き返していくのか暖かく見守っていただければ嬉しいです(///∇///)
    エダーとリラは、お互い支え合っていることがスキマさんに伝わっていて嬉しいです♪
    この物語にこんなご感想いただくの久々すぎて私もまた最近この物語に引っ張られててすごく楽しいです♪勝手なテーマソングもまた毎日聞き出して(笑)
    ほんとにありがとうございます(T▽T)

  • 最初はリラが敬介にとってのセーレになるのかと思いましたが、どちらかというとエダーとリラが、現代における二人といった感じですね。
    妹もセーレの生まれ変わりというより、むしろあれなのかなと色々予想してしまいます。

    あと、途中で誤字らしきものがありましたのでまとめて報告します。漢字については意図的なものや、そのような用法もあるのかも知れませんが。
    4「成り立っているよの」
    5「掛けていく」(駆けて?)「食い芝って」(縛って?)
    6「同士」(同志?)「支持」(指示?)「体が飛ばれそうな」(飛ばされ?)「皆、地面へ」の前の空白
    7「その光に掛けよう」(賭けよう?)

    作者からの返信

    アクリル板Wさま!
    いつも読んでいただき、ほんとうに嬉しいです(T▽T)
    それにこんなに細かく色々気が付いていただき、感謝致します。
    全て変更しました。
    本当に助かります。
    色々と予想までしていただき、嬉しいです♪
    三章からは色んな謎が明らかになっていきます。
    いつもありがとうございます(^-^)

  • うわーーーーーーー!!!!
    敬介かっこいい!!

    熱い展開!

    そして、リラを守ろうとしているエダーもかっこいい!

    興奮冷めやらない私ですが、気になるところが一つ。
    卑しきのルビが「いま」になっていますが、「いや」ではないかと思います。

    作者からの返信

    わーーーありがとうございますーーー!!!( ;∀;)

    そして肝心なところでいつもスミマセン(T▽T)
    忌まわしき、としたかったんです。
    編集しました。
    ルビ打っておきながらも間違えるヤツ……

    興奮いただき、嬉しいです!!!!
    私も興奮してます(笑)