応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • その12への応援コメント

    読後感がとても良かったです(*^^*)
    緊張しながら読んだり、考えさせられながら読んだり、
    今回のお話もとても面白かったです✨✨
    次のお話も楽しみにしていますね!

    作者からの返信

    お読み頂き、有難うございます。
    この作品は、プロであれ、アマチュアであれ、私も含め物を書く人間、表現者全てが常に自覚しておかねばならないことだという思いを込めて書かせて頂きました。
    野放図な自由というのは、どこかで誰かを傷つけるのではないか?
    そんな風に考えています。

  • その12への応援コメント

     作品の価値は、読者が決める!
     なあんて、ちょっと大きいこと言ってみました。
     終わりかた、スカッとしました。さすが乾さんです。面白かった! 次も楽しみにしてますね~!


  • 編集済

    その12への応援コメント

    「こんな金、とっとと使っちまうに限る」……ですね!

    当麻淳はこの事件をきっかけに、初心に戻るのかなと思っていましたが、変わらなかったんですね。

    彼と昔、組んでた友人が変わらず夢を追って頑張っているだろう事が責めてもの救いです。

    作者からの返信

    お読み頂き、有難うございます。私も乾も、別にエロ漫画を否定しているわけではないんですが、ただ『自由』という言葉を振りかざせば何をやってもいいと考えている彼の態度にいささか疑問を感じたものですからね。

  • その11への応援コメント

    なるほど……ちょうど、刺さっちゃったんですね💦
    当麻淳の対応も良くなくて、ここまで事態が深刻化してしまったと……
    でもここまでやるのは恐ろしいですね💦💦

    作者からの返信

    お読み頂き、有難うございます。
    物を書く人間、いえ、これは表現者全体が考えねばならない問題だと思います。確かに川本の行動は犯罪ですからね。それ自体は許容出来ることではありませんけれど、『自由』という言葉が付けば何をしても許されるというのも、また許容できることではないと、私はそんな風に考えています。

  • その11への応援コメント

     んまー、そういう漫画の設定としてはありがちなものなんでしょうけどね、ピンポイントで刺さっちゃった、ってのと、本人の思いつめるその気質ですよね。
     とはいえ。表現の自由なんて言葉を笠に着るのは、それはそれで問題ありですね。線を引いて分けられるような話ではないですからね。これは考えさせられます!

    作者からの返信

    いつもお読み頂き、有難うございます。
    表現者は小説家にせよ、漫画家にせよ、或いは俳優さんにせよ、必ずどこからか批判を受けるものです。
    それがお金を貰っているプロならば猶更のことでしょう。
    それを『創作の自由だから』という言葉で封じてしまうのは、ちょっと違うような気がします。
    確かに川本君のようなやり方には絶対に賛成は出来ないんですがね。

  • その10への応援コメント

    迫力のあるシーンで、ドキドキしながら読みました!
    それにしても、なんていうのか、どうしても当麻淳を殺したいという感情がすごく伝わってきて怖いです💦💦
    なにがあったのか、気になります!
    続きも楽しみにしていますね(*^^*)

    作者からの返信

    お読み頂き有難うございます。
    人って、まったく意識していなくっても、そんなつもりではなくっても、どこかで『逆恨み』という奴を買うことがありますからね。
    いい迷惑といえばそれまでなんですが、今回はそんなお話になると思っています。

  • その10への応援コメント

     当麻氏を直接狙いに行ったんじゃなくてほっとしたような。それにしても、ジョージって何者なんですか?笑
     所沢と東京都の間には、武蔵野の森が残ってるんですよね。埼玉県側は開発しちゃってるけど、東京都は残す方針とかなんとか、って聞いた覚えがあります。

    作者からの返信

    お読み頂き有難うございます。
    ジョージに関しては拙作『母という名のおんな』に詳しく書かれています。
    彼の職業は『プロのドライバー』、運転免許は全ての種類を持っているフルビッターで、頼まれれば表ざたに出来ない荷物でも運んでみせるという男です。
    運転が苦手な乾の足代わりになる、頼れる男でもあります。

  • その9への応援コメント

    恐ろしい💦💦
    山の中で銃声……
    一体、何が……
    ドキドキハラハラしながら次話を待っています!

    作者からの返信

    お読み頂き有難うございます。
    確かに、期待を持たせますよね。でも乾がなかなか先を教えてくれないもんですからw
    こっちもいらいらして待っとります。はいw

  • その8への応援コメント

    すぐに思い詰める性格というのは、なかなか厳しい。
    でも婚約破棄で、引きこもりに……。
    全身黒づくめでどこへ行くのか……。
    続きがとても気になります!!(>﹏<)💦

    作者からの返信

    お読み頂き有難うございます。さて、彼は一体どこに行くのでしょう。大事にならずに終わればいいんですがね。

  • その8への応援コメント

     むうう、思いつめる性格は良くないですね! 発散できる何かを生活の一部に置いておかないと! しかもそれは誰かを攻撃したり傷つけたりするようなのじゃなくて、クリエイティブな何か……そう、小説書くとか!
     

    作者からの返信

    お読み頂き有難うございます。私の作品、もとい、乾の扱う事件簿は基本『殺人事件は起こらないし、人も滅多に死なない』ことになってますから、今回も多分そうなるでしょう。w

  • その7への応援コメント

    行きつけの本屋さんがあるって良いですね(*^^*)
    私もそういう行きつけの本屋さん欲しいなって思いました。
    行きつけの美容室ならありましたが、コロナでとんと行ってないです💦

    作者からの返信

    お読み頂き有難うございます。私の家の周囲でも、本当に書店の数が減りました。
    個人でやってるお店は、わずか一軒しかありません。
    今回はそんな本屋さんを応援する意味もあって、この挿話を入れました。

  • その7への応援コメント

     なぜなんでしょう。謎解きの楽しさですね。なぜなんでしょう。ちょっと考えてみますね。考えるというか、想像ですけど。

    作者からの返信

    お読み頂き、有難うございます。今回の物語はそれこそ本当に頭を悩ませて書いております。
    トリックなどという大仰なものではありません。

  • その6への応援コメント

    ジョージは、本当に優秀ですね✨✨
    そして引きこもりくんは、ちょっとやばそうですね……
    なにが彼をそうさせるのか、とても気になります!
    続きも楽しみにしています(*^^*)

    作者からの返信

    お読み頂き、有難うございます。何しろジョージは、日本一、いや、東洋一のプロ・ドライバーですからねw
    車の運転が下手くそな乾には頼れる足であります。w
    さて、お話の方はどうなりますか?


  • 編集済

    その6への応援コメント

     ジョージ、そんなに時間経ってないのに違う車で現れちゃってまあ! 笑いました。
     引きオタくん、ちょっとよからぬことしでかそうとしてますね! 何が彼をそうさせるんでしょうか。東中野から新橋って、けっこう距離ありますね?
     乾さんは40代前半くらいなのかなって思ってました。淳ちゃんはもっと若輩でーす。

    作者からの返信

    お読み頂き、有難うございます。お恥ずかしい限りです。私、東京の地理に関してはとんと疎いものですから、思いつくままに語呂のいい地名を並べてみただけでして(汗)
    いやいや、ご指摘有難うございます。
    乾の本当の年齢は私自身も知りません。
    分かっているのは高校を卒業後、10年と少し陸上自衛隊の飯を喰っていたことと、その後退職、7年間探偵社に勤務の後、独立したということくらいでして。
    乾に聞きましたら、
    『俺の年?そんなもの聞いてどうする?』ってはぐらかされてしまいましたよ。

  • その5への応援コメント

    やはり引きこもり!
    そしてなんで引きこもったのか、気になります……!
    出てきたネズミを追いかけるジョージさん。
    頼もしい仕事仲間ですね(*^^*)

    作者からの返信

    いつもお読み頂き、有難うございます。ジョージは車の運転が下手くそな彼にとっては、無くてはならぬ”足”を提供してくれる存在であります。
    付かず離れず、実にいい関係であります。
    さて、乾の年齢ですが・・・・詳しいことは私にも分かりません。自衛隊に約10年ちょっといたといいますから、その辺からお察し頂けると有難いですな。
    何しろ『過去の自慢話はあまり好きじゃない』と、いつもはぐらかされてばかりいますからねぇw

  • その5への応援コメント

    引き込もるようになったきっかけ、気になりますね。大体の予想はつけて読んできましたが、どうも違うようです。何か傷付く事があったのでしょうか?

    作者からの返信

    お読み頂き、有難うございます。まあ、それはこれから色々考えて書いてゆくつもりでおります。
    しかし何分乾が喋ってくれないことにはw

  • その5への応援コメント

     探偵回ですねえ~。
     会社を辞めた「あるきっかけ」が、キーなんですね。ええ、どう当麻さんに関わってくるのかは全然わかりませんが!

    作者からの返信

    お読み頂き、有難うございます。乾から送られてくる記録を、毎日苦吟しながら文章にしております。
    彼は『そのまま書けばいいじゃないか』と申しておるんですが、私とて物書きの端くれですからね。少しは劇的な味付けをしないと・・・・と、苦労しております。はい。w

  • その4への応援コメント

     そうでした、馬さんがいましたね! 河川敷でネット……シュールですね笑 これまで見たのは、酒場での登場シーンだけでしたから。
     そんで、絵に描いたような引きオタニート、でしょうか。うちの子供らがこんなのになっちゃったらどうしようと戦慄しちゃいますね。

    作者からの返信

    お読み頂き、有難うございます。何しろ乾は他の事ならいざ知らず、ネット社会の事は、パソコン一つ満足に動かせないデジタル童貞と来てますから、さて、この先どうなりますやら、彼の尻をひっぱたいてでも続けます!

  • その4への応援コメント

    お母さんが50半ばということは、息子の博さんは、もう大人かな?
    もしかして、ひきこもりのニートで母親を怒鳴りつけるような人物なのかなと想像しました💦
    まともに会話できる方なのでしょうか……
    早く続きを読みたいです!

    作者からの返信

    お読み頂き、有難うございます。さて、この先どうなるのでしょうか?実は作者である私も正直言ってまだ分かりません。w
    何とか乾の固い口をこじ開けて、続きを書かせて頂きます。

  • その3への応援コメント

    スマホで調べていくんですね!
    浦島太郎……どんな人物なんでしょうか。
    今回の件に絡んでいるといいのですが……

    作者からの返信

    お読み頂き、有難うございます。しかし乾の一番の弱点はネットなどのハイテクに弱いというところですからね。その辺りをカバーするにはどうすれば良いか?w
    まあ、一つには『頼りになる助っ人』がいますからねw

  • その3への応援コメント

     スマホだけでしらみつぶしするの大変そうです。由紀奈ちゃんがいれば一発ですね~。なあんて。
     ネットって良くも悪くも別の人格ができあがりますからね。私は自分がそうなるのは気持ち悪いなって思っちゃいますけどね。お花畑なのかもなあー。

    作者からの返信

    お読み下さり、有難うございます。乾は典型的なアナログ人間でして、デジタル社会についてはとんと疎い男ですが、彼には欠かせない相棒がいますからね。今回も恐らくその『相棒』に頼むことでしょう。w

  • その2への応援コメント

     ふむふむ、当麻さんの物腰の端々に、引っ掛かりを覚えますね? ラークはマールボロと同じくどうにも私には合わなかったたばこです。なるほど、そういうことですね?(どういうことだよ)

    作者からの返信

    お読み頂き、有難うございます。この先どうなるか?本当に分かりません。煙草に関しては思いついた銘柄を使わせて貰いました。
    何しろ禁煙してから、もう何年にもなりますからw

  • その2への応援コメント

    新作を読みにきました(*^^*)
    今度は、脅迫ですね。有名になるとよくあることなのか、怖いですね💦 見つけるだけじゃなくて、色々聞き出さなきゃいけないなんて、乾さんも大変です。頑張ってください。応援しています!

    作者からの返信

    お読み頂き、有難うございます。有名人になると、本当に大変みたいですね。逆恨みがあったり、本人には全く責任がなかったり・・・・しかし今回はそれとはちょっと違った方に行きそうな気がしますw


  • 編集済

    その1への応援コメント

     金釘流! この私はさしずめ、ミミズ流です。毛虫流かな? とにかくまー、下手!
     と、それはいいんですけど、さて、一体どうしてまた、脅迫を受けてるんでしょう? やっぱり、えっちなのは良くないってことでしょうか! わかりました! 反省します!

    作者からの返信

    いつもお読み頂き、有難うございます。毎日上げることを信条にしておりますから、即席で書き始めたもので、この先どうなるか、全く決めておりません。