第43話 権利

     ◆


 夜更けに、クツが戻ってきた。

「遊女の仕事とは思えないですよ、こんなのは」

 そうぼやきながら、返書を女将に手渡し、クツが背伸びするような動作をする。袖が下がって、肘の辺りまで露わになる。白い肌をしている。

 何気なくじっと見ていると、ニコニコとクツがこちらを見て、伸ばした手をこちらの膝の上に置いた。

「さっきまではよく見なかったけど、悪くない顔をしているじゃないの、お兄さん。今夜はもう、何もご用事がないのなら、少し遊んで行かないかね」

 はあ、などと苦笑いで応じながら、黙って書状を読んでいる女将を見るが、返事はない。この誘いはどうしたら良いかな、と救いを求める視線を強く送るが、気づきもしない。

「どうする? もうこんな夜更けだから、銭は少しは割り引くよ」

「やめておきなさいね、クツ」

 やっと顔を上げた女将の言葉に、頬を膨らませ、「遊女らしい仕事がしたいわねぇ」とクツはつぶやく。彼女の器量とこの様子では、客に困るとも思えないが、書状を届ける仕事への不平だろうと思う。

 そんな遊女を無視して、こちらに返書が差し出される。

「読んでもよろしいのですか?」

「どうぞ。あなたにまつわる内容ですから」

 受け取り、文を確認していく。

 書いているのはマサエイで、彼の考えがそこにははっきりと表明されていた。

 封書を閉じ、思わず天を仰ぐ。

「ご迷惑をおかけしないようにします」

 心を引き締め、頭を下げる。顔を上げたところへ女将も緊張感のある表情を向けてくる。一人だけ取り残されたクツがキョロキョロと二人の顔を確認した。

「え? なんですか、二人でそんな顔しちゃって。何があるんです?」

「マサエイの配下が私を狙うのです」

 そう口にすると、あらら、とクツが肩を落とす。

「これは上玉のお客様を逃がすことになりそう。スマ様はもうイチキを出て行くんですね」

「そうなります」

「まあ、また何かございましたら、お訪ねになってください。その時は是非、私をお座敷にあげてくださいね」

 そんな話をしている場合ではないよ、と女将が声をかける。

「どうもきな臭い匂いがする。クツ、スマ様を裏から逃がしておやり。騒ぎになりそうなら、あんたがうまく守るんだよ」

「用心棒にやらせてくださいよぉ」

「菱屋がかばうようになっては、オリカミ様と折り合いが悪くなりますからね、抜かりなくやるように」

「私ってなんでこう、なんでも任されちゃうんでしょうか」

 すっくとクツが立ち上がる。

「ほら、スマ様、行きましょうよ。危ないんでしょう?」

 立ち上がる前に、女将の顔を見る。女将はわずかに笑みを見せた。

「くだらないことに巻き込んでしまって、悪かったね」

「私こそ、余計な手出しをしました」

「ミツ殿のことは、ご安心なさい。私が責任を持ちますからね」

 マサエイは書状の中で、ミツを菱屋へ移すことを了承していた。その代わりに手勢を使って狩りを行う旨が書かれていたのだ。それを菱屋は妨害せずにいるように、とも。

「ありがとうございます。では」

 頭を下げ、立ち上がり腰に剣を差した。

 クツが先に廊下に出るので、それを追っていく。

 女郎屋の裏へ回り、風呂場の前を抜け、厨房も抜けて、まったくの建物の裏に出た。板塀と建物の隙間をクツが指差す。

「この先に板塀が壊れているところがあってね、そこから逃げられますからね」

「ありがとうございます、クツ殿。礼をしたいのですが、懐も冷えていて」

 言い訳のようなことを口にしたからだろう、クツが可笑しそうな顔になる。

「遊女を喜ばせるには、お座敷に来ていただくことですよ、スマ様。そのうち、またこの街へ来られた時、私をお呼びくださいね」

「もしかしたら、あなたは身請けされていて、ここにはいないかもしれない」

「そうなれば、それはそれで幸せなんでしょうけど、私に幸せになる権利はあるのやら」

 その権利は誰にもあるはずだ。

 そう言いたくても言えないのが、この街での日々だった。

「あらあら、余計なことを言いましたね。早く行ってくださいね、私もこんなところに長くはいたくありませんから」

「申し訳ない。では」

「今度来た時、私じゃなくてミツという子を呼んではいけませんからね」

「ええ、わかりました」

 その冗談には心和むものがあった。これもまた女の器量だろう。

 頭を下げ、狭い隙間へ入っていく。人一人がやっとだ。

 少し進むと言われた通りに板塀に破れがある。どうにか外へ出られそうだが、動きを止めた。

 塀の向こうでいくつかの足音がする。通行人ではない、何かを探っている、もしくは待ち構えているような人の動きだった。

 塀の破れも監視されているだろう。

 マサエイは既に動いている。

 こちらを下手人、混乱の首謀者として、首をはねるつもりなのだ。

 まさかそのまま首を差し出す気もない。

 塀の先へ進み、破れているところから離れて、どうにか体を塀と建物の間で突っ張って、塀の上に這い上がった。

 塀が面しているのは狭い通りで、今は、提灯を持った男が二人いるだけ。やはり塀を抜け出せる場所を重点的に見ていたのだろう。

 塀に懸垂していたのを落としを立てないように地面に降り、ひそかに移動し、二人を一息に倒せる位置についた。そっと改めて塀を越えることにした。

 二人の剣士を殴り倒すようなことは不可能だ。

 切るしかない。

 最後の最後まで、血に塗れるよりないのか。

 いつになったら、流血は終わるのだろう。

 これもまた迷いか。

 切り捨てるべきものか。

 片手で体を支え、腰の剣の柄に手を置いて、そっと引き抜く。

 呼吸が切り替わり、集中の度合いが増す。

 今、と思った時には塀を蹴りつけ、体が舞う。

 着地前に一人、着地と同時にもう一度、跳ねて、二人目を切る。

 どちらも悲鳴をあげなかったが、体が倒れる重い音は夜の静けさの中では大きすぎる。

 地面に落ちて燃えている提灯をそのままに、剣を鞘に戻して夜の街へ駆け出した。

 狭い通りを抜けようかという時、背後で笛が鳴り、その甲高い音は町中に聞こえたと思う。

 大通りへ飛び出す前に、前方に三人の男が立ち塞がった。

 彼らは躊躇いなく、刀を抜く。

 自分の周囲に死が垂れ込め、人間らしさがあっという間に侵食された。

 鬼か、邪か。

 もう一度、剣の柄に触れる。

 真っ黒いものが全て、自分も相手も、街も空気も覆いつくし、やはり、凪がやってきた。



(続く)

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る