応援コメント

6 旅の意味」への応援コメント

  • 今晩は。

    二人がやっと互いの事を、打ち明ける事が出来ました。
    これで二人の仲が近付けば良いですね。

    20歳差は息子と孫の年齢差、なので以前思った事でした。

    作者からの返信

    犬時志保さま

    お読み下さいましてありがとうございます。
    アクシデントだったとはいえ、ふたりが互いの境遇を認めることができたエピソードでした。
    2人の仲は近づいたり遠ざかったりとこのあとも色々あるのですが、どうぞ見守ってやって下さいませ。


  • 編集済

    最新話まで読ませていただきました。

    このようなタイプの話をハードボイルド、というのでしょうか。
    きくらげさんのレビューであった文言どおり、確かにヒューマンドラマですね。

    俄然、引き込まれました。継続して読んでいきたいと思います。

    まだ話は序盤のご様子、今は星と軽めの文だけ置いて、話が進んだら、またしっかりレビューを書きたいと思います。

    それと完全にこちらに非があるのですが、企画を急に退室してしまい、すみません……
    当方、日本人の性なのか、「10人限定」とか「20人先着」とか書かれていると、買ってしまう(参加してしまう)性分なので……(実際、10人の方は次の瞬間に枠が埋まってました)

    完結までのお付き合い、楽しみにしております。
    失礼します。

    作者からの返信

    尾頭いるかさま

    素敵なレビューに★、本当にありがとうございます。
    世界観がふわっとしているSFなんですが
    (普遍性を出そうとしてわざと国名などを出さず
    そうしてる部分もあります)
    それ以外は骨太な物語であろうと思って書いているので、
    とても嬉しいお言葉でした。感謝に堪えません。

    企画についてはお気になさらないで下さい。
    私もたまにそういうこと、あります。
    それに、あまりギチギチした企画にしたくないですし、
    一瞬でもあの場で誰かと誰かが交差すれば良いと思ってやってますので。
    実際私は尾頭さまの作品に出合えて、
    それだけでも意味があったと思ってます。

    どうぞ物語、最後までお付き合いいただけたら、幸いです。

  • 二人の旅がどちらともにも癒しの旅になればいいなと。

    作者からの返信

    lachs ヤケザケさま

    癒やしの旅……といえるかどうか分かりませんが、
    書き手の私も、あれこれありつつも
    行き着く先には安寧があるようにと思いながら書きました。
    いつもありがとうございます^^