応援コメント

前編 栞視点」への応援コメント

  • 幼なじみの淡い恋。
    チョコの作り方を教わり、本命ではなくお礼のチョコとして渡す。
    ( ´艸`)可愛い~

    作者からの返信

    もちろん保は気づいていませんが、ハッキリ好きだと言えない栞の、精一杯のサインでした(*´▽`*)

  • 告白して、関係が壊れるのをおそれるのは良くありますよね。私にはそんな経験はないですけど。

    壊れるような関係を築けなかった人生を送っている私。
    そんな悩みを抱けるような人生を送りたい。

    作者からの返信

    告白しなければ仲良しのままではいられますからね。
    それを壊すリスクを負ってまで告白するかは、迷いどころかもしれません。

  • 毎年の口実に……!(笑)
    いいですね~。甘酸っぱくて。

    作者からの返信

    なかなか上達できなくても、それはそれで良いことがあるのですよね(*´▽`*)

  • おっとう? とうとう告白を通り越して
    プロポーズ・チョコに挑戦?
    そんな歳ではありませんね。プロポーズ・チョコってなに?

    ぶっつけ本番で作ったチョコを他人に食べさせるなんて剛毅ですな。
    2回は練習して3回目を本番とするくらいでないと。
    そしたらそれだけ長く保に教われるよ? こっそり恋の手ほどき。

    作者からの返信

    マンガだと、ぶっつけ本番どころか味見すらせずに食べさせるような猛者もいますからね。そして、こんなヤツが作ったものはたいていまずいです。
    果たして、栞のチョコはどうなのでしょう?

  • アマーイ!
    本命じゃないと言いながらも、やっぱり保にチョコをあげるために作っているんですねー。

    作者からの返信

    お礼というポーズをとりながら、心の中ではいつも本命のつもりで渡していました。
    保が真実を知る日は来るのでしょうか?(#^^#)

  • 大好きな人と一緒にキッチン立って作るの良いですね♡キャッ(∀〃(〃∀)キャツ♡

    断られたら怖いもんね。
    だからなかなか本命は、渡せないんですよね。
    友チョコって嘘ついて渡しちゃうとかしか出来ない気持ち分かります。

    作者からの返信

    断られることなくチョコを渡す口実を見つけて、以来ずっと続けています。
    だけど、いつまでもそうしてはいられないかも?(  ̄▽ ̄)

  • 2人でお菓子作り、楽しそうですね!(=´∀`)人(´∀`=)

    栞ちゃんの決意、何か進展がありそう……。

    作者からの返信

    栞は特別お菓子作りが得意というわけではありませんが、保と一緒にやるのを毎年楽しみにしていました。
    ただ、今年は少し違うようです(#^^#)

  • 栞ちゃん、可愛いですね(*´∀`)♪下手なままでいい理由が何ともキュンキュンしました(^○^)

    作者からの返信

    この話で最初に考えたのが、下手なままでいい理由でした(#^^#)

    美味しさよりも、渡す口実の方が大事。だけど、今年はそうもいかないようです。


  • 編集済

    そうですか、そうですか♡(*´艸`*)
    下手なままで良かったのには、理由があったんですね。

    作者からの返信

    チョコを渡すためには、むしろ上手くなってしまってはいけなかったのです。
    とはいえ、今年はそうもいかないようで……

  • 教えたくれたお礼に、チョコを渡す←いい口実ですね。でも、今年は本命ですか、期待ですー

    作者からの返信

    本命を渡す勇気の出せない彼女の考えた渡し方でした。
    だけど、今年は……( 〃▽〃)