辺境宇宙士官の成り上がり英雄戦記

伊吹 希

第1話 プロローグ

銀河暦450年。宇宙に人類が進出して450年目の節目に宇宙全体を巻き込んだ大戦が起きた。さまざまな惑星が大戦に巻き込まれ、荒廃した惑星も有れば、繁栄した惑星もあった。

最も繁栄した国家として有名なのが、ハルバート帝国(通称帝国)とオスカー惑星連合(通称連合)である。

この2国家はそれぞれ版図を拡大し、帝国は26惑星、連合は18惑星を施政下に置いた。

数だけをみると帝国の方が多いが、帝国は強制的に版図に組み込んだ惑星も多く、常にどこかで反乱または動乱が起きている。

また軍事力は1個宇宙艦隊を約10000隻、1警備隊を約2000隻と換算すると、


帝国が

正規軍12艦隊約120000隻

諸侯軍3艦隊約30000隻

各辺境警備隊5部隊約10000隻

合計約160000隻


連合軍が

正規軍10艦隊約100000隻

各方面警備隊10部隊約20000隻

合計約120000隻


と帝国側が多いがこれもまた動乱等で全力出撃は出来ない。

この2国家は常に戦争状態で、小競り合いをよく起こしている。大戦時も主要な戦争はこの2国家がなにかと絡んでいた。


さて、この物語の主人公であるエイン・アルフォートは、帝国領に編入された帝国からの連合側に1番近いシャーリア星系の第一惑星である辺境惑星シャーリアに生まれる。

シャーリアは元々自治惑星で、政府機能もしっかりしており、軍も3個艦隊32600隻程度あったためよく連合と帝国の調停を行っていたのだが、大戦末期に戦功を欲しがった各諸侯によって宣戦され、追認するように正規艦隊も出てきたため降伏。今は保護国扱いとなっている。

しかしこの星は今さまざまな問題に直面しようとしている。


この物語は、いずれシャーリアの英雄と称される1人の帝国士官候補生とその仲間たちの物語。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る