朽木九区の由来

朽木桜斎

そもそも朽木市とは?

 みなさん、お疲れさまです。


 お世話になっております、わたしは朽木桜斎くちき おうさいと申す者でございます。


 朽木市くちきしとはそもそも、投稿中の拙作「桜の朽木に虫の這うこと」の舞台となる、架空の街の名前でございます。


 名称はそのまま、筆名から取りました。


 朽木市は上記小説の中で、「京の都を模して整備された」と紹介しています。


 「碁盤の目」状のその街は、以下の九つのブロックから構成されています。


 左下から時計回りに


蛮頭寺ばんとうじ区(南西の方)

六車輪ろくしゃりん区(西の方)

斑曲輪ぶちくるわ区(北西の方)

御石神みしゃくじ区(北の方)

美香星みかぼし区(北東の方)

黒水くろうず区(東の方)

百色ひゃくしき区(南東の方)

坊松ぼうのまつ区(南の方)

朔良さくら区(中心)


となります。


 スピンオフといえばそうですが、小説とは別にお楽しみいただけるよう、配慮いたします。


 それでは順番に、語ってまいりましょう。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る