応援コメント

part.5」への応援コメント

  • きゃーーーーーっ、何ということ!!!!
    こここここんなこと言われて断れるわけがないっ!
    追いつめられるとこういう方向に行くのねセンセイっ!!!ちょっとそのセリフはドキドキ的には120%ですよ!!

    いやー一瞬で全部飛んだけど、冷静になって…
    いやまず「アーサー」だよね。一瞬「あれっ、『灼熱』読み始めちゃったかな?」なんて…浅田さんかい!(笑)
    そしてまあ、浅田さんが八神さんを誘うのは仕方ないですね。やっぱり総菜よりお酒が似合う!ホストクラブでお客さんを取り合ったりランキングとかするより、こういうのが合ってるんじゃないかなーとは思います。カクテルって素敵ですね、何か一つひとつに物語というか、花言葉があるみたいな感じで。

    そしてまあ先生の心のつぶやきがねえ…地味な人生のはずが男と同棲&嫉妬ってあらためてなんじゃこりゃ!?っていうのはとても分かります。そしてそして、「八神の一年分しか自分は知らない」っていうのがね。本当、一年って長いはずなのに、逆に、それ以外の年数の驚くほどの長さに圧倒されちゃう。(実は犬猫の最新話でほぼ似たようなこと書いたのですっごく分かる!)しかし「八神の一番でなくては自分はなんの価値もない」とまで思っちゃう先生。八神さんに出会うまでアンタよく生きてこれたな…と思っちゃいますよ(>_<)

    で、封筒の女にスーツ。隣の改装中の飲食店があやしい!(`・ω・´)
    いや、具体的にはわかんないけども!(笑)

    あーーー最後のせりふ、読み返すともうだめ。だめだめ。これはだめでしょう…

    作者からの返信

    ものすごーく視野が狭くなってる秋山。
    八神の方が秋山にベタ惚れなのかと思いきや、もしかしたら秋山の方がより深く八神に溺れていたのかもしれません。
    真面目な子だし、恋愛経験が希薄で、人を好きになるのも生真面目すぎなんだと思います。
    恐らく八神が秋山を弱くしたんじゃ無いかしら?
    それまで一人で突っ張って生きてこられたのに、今じゃてんでダメダメですね😅
    またしてもシンクロですかね!
    最初の一年って、早く感じるしでも沢山相手を吸収する分、質量が半端ない。
    ほんと、長いよな短いような一年なんだと思います。
    クロと猫さまも内容が濃いだけに、たかだか一年がされど一年に感じます。
    でも、自分の知ってる一年なんて相手の何十分の一と考えると、その時間や歴史の重みってのはやっぱりバカにならないなと思います。
    作者にしてもこんなに他人の人生を考えた一年は無いんじゃ無いでしょうか。なんだか感慨深いですね。
    スーツ、改築、長い髪の女は多分皆さんの推理は当たってるんじゃ無いかなと思います。
    今回ちょっと単純に作り過ぎましたが、気楽に楽しんで書けました❣️
    いつも読んで下さってありがとうございます😊
    あとみくさまにコメ頂くと二人がもっと生き生き見えて来るから不思議❣️

  • 女性にスーツ、それは秋山さんヤキモキしますね。
    おお、大胆な行動に出ました。
    関係100%になるのかしら? ワクドキ😋

    作者からの返信

    さあどうだ?!
    焦ったいのがこの二人笑笑
    今回はいつもらしからぬ秋山を書いてみたかったです。言うなればそこメインみたいな😅
    でも目指せ100%❣️のはずなんですが。

    いつも読んで下さり有難うございます💖