ひ ね る

火楽

第1章 し つ け

母は蛇口を力一杯ひねっていた。限界まで締めてもちょろちょろと細い水が悪あがきをする。水道代がかかるのに、と苛々していた。詩織の成績に対しても同じだ。今勉強しないと将来困るのよ。あんたの人生は、小学校、中学校、高校、大学…ってずっと続いていくの。お母さんは馬鹿であんたに何も教えられない。勉強できなかった私の分まで頑張って頂戴。詩織は母にワークブックを見せるのが嫌だった。間違うと怒られる。小学生レベルで間違うの?と罵られる。母がワークブックを添削した跡はやたらと乱暴だ。特にペケ印の書き方はナイフの斬撃を思わせる。母は真面目だ。神経質だ。それ故に勉強に煩い。さらに慎重でもあるが、用心や心配の言葉は詩織にとって聞き飽きたものだった。

 母親は口を酸っぱくして「後ろには気をつけなさい、振り返りながら帰りなさい」と言う。不審者や通り魔から我が子を守りたいという親心だろう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る