ピザって10回言って

皆さんはこの遊びをご存知だろうか?


まず相手に「ピザって10回言って」と言う


相手は「ピザ、ピザ、ピザ・・・」と10回繰り返して言う


その後に


「じゃあここは?」と「ヒジ」を指差す


そして相手が「ヒザ」と間違えるのを楽しむのだ


それを教えた長女(7才)と、初めてやった長男(3才)のやり取りが面白い


長女「ピザって10回言って」


長男「ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、ピザ」


長女「じゃあ、ここは?」とヒジを指差す


長男はうーん、としばらく考えた後


長頭「頭!」


長女「ちがーう!ここよ!ここ!」


長男「えーー、ヒゲ!」


まだ3歳児には早すぎた遊びのようだ(笑)


似たような遊びで


「ミリンって10回言って」


そして


「じゃあ鼻の長い動物は?」


すると「キリン」と間違えてしまいやすいのです。


是非、お試しあれ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る