9.ディアナ博士からの手紙

「デイアナ博士の使い魔ファミリア?」


 俺の言葉にアーシアさんが「はい」とうなずいてみせた。


 見上げてみると、天井近くの採光窓が開け放たれていた。使い魔はそこからアーシアさんの手に降り立ったようだ。


 アーシアさんの右手に止まった白い鳩……のような生き物がクックルー! と鳴き声を上げる。

 いや、これ完全に鳩の鳴き声だわ。もう面倒だから鳩でいいよ。

 

「お母様からの手紙を運んできたようですね」


 アーシアさんはそう言うと、鳩の背中の小さな木箱を開けてみせた。

 箱の中には折り畳まれた紙が一枚入っていた。


 アーシアさんは鳩を手のひらから肩に移すと折り畳まれた紙を両手で丁寧に広げた。紙の大きさは、俺の世界の漫画雑誌と同じくらいのサイズだった。多分、B5サイズってやつ?


 アーシアさんの肩に止まった鳩の使い魔ファミリアが、ポーポーポーポーと矢継ぎ早に鳴く。

 まるで、早く読めと急かしてるようだった。


「これは……」


 手紙を読むアーシアさんの表情が曇る。


「どうかしたんですか?」

「……タカマル様も読んでみてください」


 そう言うと、アーシアさんは俺に手紙を寄越した。



 ☆ ☆ ☆ ☆



「いかんともしがたいな……」


 ガリオンさんはそう言うとお茶の入ったカップに口を付けた。


「ええ。お母様も困った方ですね……」


 空のカップにお茶を注ぎながらアーシアさんが言う。


 荒らされた神殿と遺体安置所の片付けを手伝ったお礼に夕食のサンドイッチを準備してくれたシスター達が、神殿の食堂の隅からこちらの様子をチラチラと伺っている。


 うーん、こりゃ心配されてるな。

 それも無理はない。俺達三人はさっきからずっとサンドイッチをパクつきながら難しい表情を浮かべているのだから。


 先程、使い魔ファミリアが運んで来たディアナ博士からの手紙。

 そこには、今朝アスタルクで起きた不可思議な事件と、ディアナ博士が蒐集している「怪奇事件ファイル」に関する記述があった。


 ディアナ博士はかく語りき。



 ☆ ☆ ☆ ☆



『みんな〜元気にしてた〜? ディアナ博士よぉ〜。わたしはガリオンくんダーリンとアーシア、それにタカマルくんと半日も会えなくて既にとっても寂しいで〜す〜。でも、みんなお仕事だものねぇ〜。寂しがってなんていられないわぁ〜。ディアナ、頑張っちゃうっ!! そんなわけで、みんなに大事な報告がありま〜す〜。わたしが蒐集している「怪奇事件ファイル」に、新しい標本コレクションが追加されることになりましたぁ〜。拍手〜。ドンドンパフパフプ〜〜。ことの起こりは今日の朝、ガリオンくんダーリン達がベレクトに向かった後のお話で〜す〜。フィオーラがジニーちゃんを連れて街の朝市に出かけたのだけど、なんと、そこで邪教徒の襲撃を受けたのっ! 怖いわよね〜。フィオーラとジニーちゃんに何かあったらわたし泣いちゃうわぁ〜。もっとも、フィオーラは強い子なので特に心配はしてないし、実際、襲撃者さん達はあっさりと片付けられちゃいましたぁ〜。あ、もちろんジニーちゃんにはかすり傷ひとつないから安心してね〜。それで、フィオーラが襲撃者さん達を捕まえて騎士修道会の詰所に拘留したのだけど、そこでビックリするようなことが起きたのっ!! なんと、手足を拘束した状態で牢に入ってもらった襲撃者さん達がいつの間にか消えていたのよぉ〜。当然、牢には鍵が掛かっていたし、見張りの修道騎士くんもいる状況でよぉ〜? しかも、襲撃者さん達が消えたと思しき時間帯はちょうど昼食の時間帯、詰所の前では簡単な炊き出しが行われていて、作業をするシスターや修道騎士、炊き出しに並んでる人達で正面玄関は衆人環視の状態だったのよぉ〜。ガリオンくんダーリンとアーシアには説明不要だけど、詰所の牢に窓はありませ〜ん〜。襲撃者さん達が外に出るには、まず手錠を外して牢の鍵をなんとか内側から開けたうえで、見張りの騎士くんの目を盗んで、詰所の玄関から出るしかないのよねぇ〜。あ、一応、勝手口もあるけど、そっちは休憩中の騎士達がいる食堂にあるので使えません〜。手錠(とおまけの足枷)、外から鍵の掛かった牢、見張りの騎士くん、食堂の騎士達、それに詰所の前の皆さん〜。襲撃者さん達は、言うなれば5重の密室から脱出したことになるんだけど、これってとっても不思議なことだと思わない〜? わたしは思いますっ!! なので、さっさく「怪奇事件ファイル」入りにしちゃったわぁ〜。うふふ、嬉しいわねぇ〜。タカマルくんみたいな最高の標本コレクションに出会えてからまだそんなに日が経ってないのにねぇ〜。それじゃあ、わたしは独自に5重密室脱出事件を調査してみるので、みんなもベレクトでのお務め頑張ってねぇ〜。応援してるわよぉ〜。バイバイ〜〜』



 ☆ ☆ ☆ ☆



 ……。

 ……。

 ……。

 

 内容の深刻さに対して文章のノリが軽過ぎるんだよっ!!!

 温度差で頭がパーンするかと思ったわ。あと、人のことを勝手に標本コレクション扱いするのもやめろください!!

 マジで何を考えてるんだ、あの異世界マッドサイエンティスト人妻は。

 こんな怪文書を読まされたら、そりゃ、変な呻き声も出るわい。


「タカマル様、申し訳ありません。お母様は、なんというか、こう、なんなんでしょうかね、本当に……」

「あー、別にアーシアさんが謝ることじゃないっすよ。気にしないでください。それにしても、なんつーか、こう、独特のノリっすねディアナ博士って……」


 俺は自分でも引き攣ってるのが分かる微妙な笑顔を作りながら、最大限オブラートに包んだ表現でディアナ博士の人となりを評してみせた。


「いや、私からも謝らせて欲しい。タカマル殿が困惑するのも当然だ。ディアナのノリ……いや、態度には前々から思うところがなかったわけではなかったのだよ……」


 ガリオンさんは椅子から立ち上がると俺に向かって頭を下げた。


「いやいやいやいや!! そんなガリオンさんまで深刻そうな顔しないでくださいよ!! てか、頭を上げてください!! マジで気にしてないんで!! ちょっと、アレなノリかなー、と思ったくらいなんで!!」

「……やっぱり、アレなノリだと思いますか?」

「……やはり、アレなノリだと思うかね?」


 俺の言葉にガリオンさんとアーシアさんが親子で仲良く項垂れる。


「……お父様、フィオーラの心配していたことは正しかったみたいですね」

「……アーシア、フィオーラが心配していたことは正しかったようだな」

「二人ともそんなに落ち込まないでくださいよ! そりゃ、ちょっとノリはアレかもしれないけど、重大な事件はこうやって迅速に報告してくれてるし、ちゃんと仕事のできる人なのは俺にも分かるんで!!」


 俺の言葉にガリオンさんとアーシアさんが顔を上げる。


「そうですよね! お母様は神星術修道会の会長で優秀なお医者様かつ高名な研究者、お手紙の文面が多少個性的でも仕事はしっかりとできる立派な方なんですよ!」

「そうだな! 手紙の文面と普段の発言と素行に多少問題があっても、仕事はしっかりこなす私の自慢のハニーだ!!」


 ガリオンさんとアーシアさんが満面の笑顔で言った。


 なんか、もう、勝手にやってくれ。俺は段々疲れてきたよ……。

 今ならフィオーラの気持ちがよーく分かる。エンシェント家の人達はいい人なことに間違いないけど、メチャクチャめんどくせぇ!!!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る