応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 面白いですね! ゲーム音痴な私ですが、こんなゲームならハマれそうです(*^-^*)

    作者からの返信

    この作品までお読みくださり、本当にありがとうございます。
    こんなゲームやってみたい、を書いてみました。なので、そう感じていただけて嬉しいです。冥利に尽きます。ありがとうございました。

  • 始めまして。文章上手ですね。情景が目に浮かびます。「どうすんだ女子となんてどう接したらいいのかわかんねえぞ!」というところでは思わず吹き出して笑いました^^でもゲームに対する情熱、友情がつたわってきて、とてもよかったです。姫野さんと付き合っちゃえ!って思ったのは、わたしだけでしょうか?(笑)それになんだか、ジーンとくるラストでした。おもしろかったです!

    作者からの返信

    こちらの作品まで読んでくださり、また嬉しすぎる感想、評価までくださり、本当にありがとうございます!

    文章、手探りの中、頑張って書いた甲斐がありました。お言葉が目に染みます。
    女子に免疫のないウブなオタク男子コメディタッチを志向していたので、吹き出していただけて嬉しいです。
    ゲーム作りへの夢、情熱、友情、奥手ながらヒロインのために頑張る展開にジンときてほしい、というの気持ちを持っていたので、それらをしっかりと受け取ってくださって感無量です!!
    姫野さんとは一年後くらいに付き合える、という設定が自分の脳内に存在していますのでご安心を(笑)

    お読みくださり、本当にありがとうございました!!

  • への応援コメント


     青春万歳!と言いたい素晴らしい作品でした!

     青春モノを書かせたら群を抜いてる気がするんですよね~。演出も心理描写も巧いし、読み易くて気持ちが伝わってくる。何より読むのが楽しいです。

     彼らの物語が素晴らしき青春としてしっかと焼き付きました。良き物語をありがとうございます!

    作者からの返信

    書きたいものを楽しく書いてみた、という感じの作品で、それが褒めていただけて感動です。ありがとうございます!
    青春を感じていただけたならよかったです。

    話の展開や心理描写などは、もっと上手くなりたい思いもあるのですが、とりあえず全体的になるべく読み易いように書いてみました。前半は自分が楽しいように書いちゃってましたww
    良いと思ってもらえたなら幸いです!

    やはり、内容をしっかり受け取ってくれる読み手・赤村さんも素晴らしいと思いました。こちらこそ本当にありがとうございました!

  • 仮想と現実②への応援コメント


     良い話だ……(。´Д⊂)

     社会的なハンデがあると自分の価値を下げて見てしまうという人も居るそうです。そんなこと無いんですけどね……きっと楓ちゃんは欲しかった言葉が貰えたんですね。

     社会的な問題まで交えた演出がニクイぜ、林部さん!

    作者からの返信

    今回と前回は、コンプレックスをちょっとしたテーマにして書いてみました。
    喜びや目標を見付けて新しい世界に踏み出すところを書きたくてやりました。

    演出をたびたび褒めてくださって痛み入ります! 駆け足な展開にしちゃいましたが、コンプレックスを持つ少女達のくだり、気に入ってるので、めちゃ嬉しいです!

  • 仮想と現実への応援コメント


     おお……オタクがリア充に。いや、オタ充か?

     読んでいてこっちまで嬉しくなりました。
     林部さんの作品は人を引き込みますよね。演出が巧くて読みやすいのは大切なこと。何より読んでいて楽しいです!

  • 仲間さがしへの応援コメント


     オタク道に男女は関係無し!( ・`д・´)キリッ!

     でも、ガンダムの細部にツッコミを入れるのは御・法・度!
    ヾ(☆ゝ∀・)ノ

     女の子との繋がりが無い……まるで高校の頃の私のようだ(笑)

     ビバ!青春!

  • への応援コメント

    とっても良かったです!゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚
    姫野さん、まあ残念だったけど、素敵な片思いだったということで。(こういう切ない恋も良いなとおもいました。主人公の気持ちに感情移入しましたね)
    何よりも自分自身がゲームの面白さに開眼し、良い仲間達とも出会えたから本当に有意義な時を過ごせたんじゃないかと。
    うらやましい……

    作者からの返信

    ありがたいお言葉、本当にありがとうございます!
    こういう片思いを書いてみたい気分だったので、共感いただけて感激です。
    姫野とソータの関係もまだこれからって感じですし、未来があるので自分の中では悲しくないのです。
    高校時代に情熱を注げる楽しい居場所を得られたことは大きいことだと思います。
    そんな羨ましい学生生活を描いてみたかったので、そこを共感いただけてよかったです。
    読了、本当にありがとうございました!


  • 編集済

    仮想と現実②への応援コメント

    めっちゃ感動!!。・゚・(ノ∀`)・゚・。
    楓の心を解きほぐして。
    この二人の今後が楽しみですね。
    車椅子からの目線って、健常な方にはわかりにくいんですよね……
    今後、バリアフリーが多くなれば、歩道とかも安心安楽に移動が出来るんですけどね。
    いまだに、車を寄せるためか、でこぼこの歩道あるんですよ。実際に車椅子押してみて驚くことの連続でした。
    いや~素晴らしいお話でした!!

    作者からの返信

    感動、とまで言ってくださってありがとうございます! こちらが感動です!
    テーマは前話から引き続きです。ナッツも、彼にしてはよくやったと思います。楓に届いてよかったですね。良いお付き合いになると思います。
    自分も車イスを押したことがあり、実体験です。意外な障壁が多くて面くらいました。
    でこぼこの歩道、ですか。車イスだと少しの起伏でも不快ですよね……。
    今後のバリアフリー化は社会の課題ですね。


  •  テーマバークとかで造れれば凄い人気になりそうですよね~。アクティブなカードゲームバトルというのも面白そう。

    作者からの返信

    実際にプレイできたらやってみたい気持ちはあります~。
    人気も出るはずだと思います。
    高校生が作れるクオリティじゃないんですが、夢を持ってる子らにしたかったので。
    2話、お読みくださりありがとうございました!


  •  新作始まってた……来訪が遅れて申し訳ありません。
    m(_ _)m

     そして……面白いです!思わずニヤニヤしちゃいました。私もオタク寄りの人間な上男子校出身なので、女子との接し方が苦手だったなぁ、と。

     ゲームの話やネット小説の話に思うところがあったので『やっぱりそう思うよねぇ』とまたニヤニヤ……演出が見事です!

     来訪が稀になっちまいますが、楽しみに読ませて貰いますね~。青春ものだからスニーカーとか狙えるんじゃ……。

    作者からの返信

    お忙しい中、お越しくださり、ありがとうございます!
    今回はそんなにギャグって感じでもないんのですが、気に入っていただけたならよかったです!
    自分もオタク寄りの男子校出身です。赤村さんとは通ずるものが多くて驚きますww
    そんな人間が書いた一作です。

    女子との接し方、ゲーム、ネット小説あるあるネタみたいになってますw 書きたいものを気ままに書いて、こういう形になりました。
    ただ、終盤は恋愛ものチックになってます。

    のんびりと見ていただければ幸いです。星もありがとうございました!

  • 仮想と現実への応援コメント

    最初クスっと笑いながら読んでたんですが、まさかのシリアスな展開に驚きました。まさかこんな青春ラブストーリーだったなんて。(いまさら何を言う)
    リアルに味わえるようになって良かったね!ですよ。なんだか幸せな気分になれました。
    いいなぁ~ちぇっ(≧▽≦)

    作者からの返信

    今回、ギャグ以外で書きたいものを書いてみました。楽しかったです。
    ちょっとしたコンプレックスをテーマに一つ、ちょっとしたものを書いてみました。お気に入りエピソードです。
    ジーンの話はほっこりしたハッピーエンドで和みますね~。幸せな気分になっていただけたなら、書いてよかったです。
    お読みくださり、ありがとうございました!

  • 仲間さがしへの応援コメント

    姫野さん、部活めちゃ楽しんでますね!
    キモオタ、石頭、細かいとか言ってますけど直ぐに影響を受けてますし(笑)

    作者からの返信

    毒舌から入るけど、実はオタク気質で、すぐに同じ穴のムジナとなってしまうというキャラなのです(笑)
    ここが姫野さんの居場所となるのに時間はかからなかったんですね(笑)

    次からちょっと毛色変わってコメディって感じではなくなるんですが、よかったらぜひ。

  • 凄い!クオリティーの高さΣ( ゚Д゚)
    AR楽しそうですね!

    作者からの返信

    コメント、本当にありがとうございます!
    本来高校生には出せないクオリティなんですが、フィクションということで(笑)
    このゲームが実在したら自分もぜひやってみたいくらいです!

  • への応援コメント

    姫野さん……(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    壊したくない大事な「居場所」、相反する気持ちの落ち着けどころが切なくも温かいです。
    なんだかんだで、楽しい部活動生活は続いていきそうですね!
    愉快な彼らのお話、いつまでも見ていたいくらい。面白かったです!

    作者からの返信

    片思い的なものを書きたい気持ちだったので、こういう結果になりました。
    でも、自分の中では、一年後くらいに姫野とソータが付き合える設定になってるので悲しくないのです(笑)
    言われてみると、居場所を作れなかった人物達が作る温かい話でもあるのかもしれないと思いました。そう感じていただけて感無量です。

    楽しい部活生活はずっと続いていきます。羨ましい話です。

    気の向くままに書いてみたものだったのですが、そう言っていただけてよかったです。
    本当にありがとうございました!

  • への応援コメント

    切ない恋心、素敵でした!
    涙…。゚(゚´ω`゚)゚。

    作者からの返信

    読んでくださり、ありがとうございました。
    片思い的なものを書きたい気持ちだったので、こういう結果になりました。
    でも、自分の中では、一年後くらいに姫野とソータが付き合える設定になってるので悲しくないのです(笑)
    ここまでの全ての出会いが彼らには大事なものとなっていくのです。

    素晴らしいレビューまで、本当に痛み入ります。万感の思いです。
    本当にありがとうございました!

  • 仮想と現実への応援コメント

    昔ネトゲにはまっていた頃を思い出しました。
    ほんのり美味しいんですよねw
    現文研の活躍を祈って^^

    作者からの返信

    味まで感じるようになるとは、本当にどっぷりとはまっていたんですねw
    自分はゲームやると、のめりこんで、ついやり過ぎてしまう方です。
    ジーンのような美味しい経験はありませんがねw

    有り難いお言葉、本当にありがとうございます!
    実はこれ、中篇というか短編で、もうすぐ終わっちゃうんですが、よかったらぜひ最後まで。

    編集済
  • 仮想と現実への応援コメント

    ここまで一気読みしました。
    この作品もすごく面白いです!内容濃い!
    ただのオタク話、ただのラブコメ話じゃないですね!色んな内容のバランスもいいし、お笑いポイントも、胸アツな青春ストーリーもしっかりと感じます。
    続きも楽しみにしてます♬

    作者からの返信

    有り難いお言葉、本当にありがとうございます! そう言っていただけてほっとしました。
    ゲームの話とか、コンプレックスをちょっとしたテーマみたいにした話を入れてみたり、色んな内容を入れてるので、そこを褒めていただけて嬉しいです。
    今回は書きたいものを書きたいように書いてみた感じです。
    実はこれ、中篇というか短編で、もうすぐ終わっちゃうんですが、よかったらぜひ最後まで。

    編集済
  • 仲間さがしへの応援コメント

    姫野さんとめちゃくちゃ打ち解けてますね。それはもうケンカップルのように。もうお前ら付き合っちゃえよ……!
    会話のテンポが気持ちいいです!

    作者からの返信

    嬉しいコメント、本当にありがとうございます!
    ゲームとかを通じて打ち解けていく、こういう掛け合いをするっていうのをやりたかった感じなので、嬉しいです。感謝です。

    次からちょっと毛色変わってコメディって感じではなくなります。
    構成とかあんまり気にせずに書きたいものを書きたいように書いてます。

  • 姫野さんの意見が辛辣ながらもいちいち的を射ていて笑いました!
    ゲームキャラのあるあるは、あのキャラかな〜……とか笑

    姫野さんの想いがナッツに通じる日は来るのか?!
    更新を楽しみにしています!

    作者からの返信

    日々、自分が感じていたことをそのまま書いてみました。姫野に代弁させてます。
    RPGやるたびに、こいつなにしてんの? ってなります(笑)

    なかなか書けるものなくて、でもカクヨム好きなのでやけくそ(笑)で始めた中篇ですが、よかったらぜひ。ありがとうございます!

  • うぉ~新作ですね!
    おばあちゃんにエチケット袋代わりに自分のカバンを差し出すって(笑)
    良いことしてるのにえ~っとなりました(笑)
    いやー姫野さん。部活に入る理由が不純?でしたが今はめちゃくちゃ楽しんでますね(^-^)
    ゲームと投稿小説のネタに笑わせてもらいました!
    また続きお願いいたします!

    作者からの返信

    なかなか書けるものなくて、でもカクヨム好きなのでやけくそ(笑)で始めた中篇ですが、よかったらぜひ。ありがとうございます!

    優しさを短く表現するにはと考えた結果、カバンを差し出す形となりましたw
    姫野さんも友達いないので、邪険にされなかったことで内心かなり喜んでます。
    ちょっといじわるな視点、切り口でものを言うネタを姫野に担当させました(笑)

    編集済