寿命の見える少年と幸薄少女、硝煙の香り。

あざね

オープニング

プロローグ なんか見える件について。





 突然だけど、人の寿命が見えるようになった。


「なにコレ、2098年4月7日21:56――って」


 それに気付いたのは、とある朝のこと。

 鏡の前で寝癖を直していると、頭の上に浮かんでいた。

 平凡を絵に描いたような高校生の俺こと、坂上命さかがみ みこと。当然ながら呆然としている。寝惚けているのでは、と思って何度か目をこすってみた。


「……消えないな」


 でも、それは消えてくれない。

 というか、ちょこっとだけ数字が変わった。


「ん、4月8日になってる。どういうこと?」


 俺はボンヤリとした頭で考える。

 しかし、答えは出てこないわけで……。


「ちょっと、お兄ちゃん? いつまで鏡使うの~?」

「あぁ、悪い。……海晴みはるは俺の3年後、か」


 そうこうしていると、妹の海晴が頬を膨らせながらやってきた。彼女もまだその長い黒髪に寝癖を残しており、愛らしいくりっとした瞳は欠伸によって潤んでいる。

 そんな妹の頭上にも数字が浮かんでいた。

 2101年の某日。


「……何言ってるの? 頭でも打った?」

「そうかもしれない」

「そうなの?」


 もう何が何だか分からないので、俺は適当に髪に水を付けて洗面所を後にした。

 リビングに向かって、テレビの電源をつける。すると、ニュースでは近所で起こった事故のことを報道していた。


「あー……、昨日の夜に騒いでたのはコレか」


 母さんが用意していた食パンを齧りながら、それを眺める。

 当然ながら、アナウンサーさんの頭の上にも数字が浮かんでいた。しかし、それを見た直後のことだ。

 画面が切り替わり、被害者であるお婆さんの写真が映った時に理解した。

 この数字の意味を……。


「昨日の、夜だ……」


 お婆さんの上に書いてあった数字。

 それが、事故の発生時間と符合していた。


「これって、え……マジで?」


 俺は手に持っていたパンを落としてしまう。


 もう一回、言っておこう。

 どうやら俺は、人の寿命が見えるようになったらしい、と。


 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る